なんばウォークにあるピッコロカレーに行って来ました(大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間のなんばウォーク)メインメニューよりソースカリー(レギュラー・990円)注文"ソースだけで楽しむ"ってコピーが真っ向勝負を感じた。具無しやね 待って…
大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間のなんばウォークにあるピッコロへカレー屋さんでハヤシライス(レギュラー・990円)頼んでみた 待ってる間パシャり。カレーとハヤシライスのあいがけ良いね トッピング、半熟卵もほしいね ピッコロソースカリ…
外観に惹かれた。立ち呑みって書いてるけどイスに座れる行き方は大阪メトロ動物園前駅、6番出口から右に真っ直ぐ(踏切の方)しばらく歩いて左側の信号渡ってさらに右に歩き、アパート白川を超えた筋を左に真っ直ぐで着きます 外のメニューからホルモン炒め…
あいりん地区にある"西成警察御用達"の町中華に行って来ました場所は西成警察から三角公園(ローソンの方)に向かうと着きます 朝から昼までしかやってないの渋いね メニューよりレバー丼(800円)注文 レバー丼だけスープのコーナーに書かれてるの気になっ…
松屋にて牛豆腐キムチチゲセット(半熟玉子、ライス並・690円)注文。半熟玉子派ですうまトマチキン定食(830円)か迷ったけど、安いチゲに軍配 メニュー到着 1口目からご飯にダンク! 豆板醤の韓国的な辛さが牛肉、豆腐、玉ねぎと合っててめちゃウマ❗️味噌…
全ての定食に豚汁が付く店に行って来ました行き方は大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間のなんばウォークにあります。御堂筋の方が近いメニューより"お造りと肉じゃが膳"(1155円)注文。ご飯は並にした(大盛り無料) 待ってる間パシャり。冬場…
Harvesってスーパーで購入 行き方は大阪メトロ谷町線天王寺駅、15番出口からJR天王寺向かって行くと着きます。JRからはMIOプラザ館の階段降りて歩いたら着きますHarvesは色々ある。だし巻き弁当は鶏唐揚かコロッケ選べる 俵型のおにぎり好きだし巻きと焼き鳥…
おかんが買って来た。ありがとう中はこんな感じ モッチリ食感で噛み応えある練乳のミルキーな感じが甘くて美味しいこんな微糖コーヒーに合うパン好き
おかんが買って来た。感謝!中はこんな感じ めちゃウマ❗️最初食べるとサクッと食感だが、その後フニャッと食感になるこのフニャッとに変わるのが高級品なんやろなと思う。外の生地甘いけど、クドくない甘さ 中のクリームは練乳寄りの甘さでこれも美味しい。…
オシャレなカレー屋に行って来ました。唐揚げやチキンオーバーライスもあるチキンオーバーライスはニューヨークの定番料理らしい お店の行き方は大阪メトロ動物園前駅、5番出口からでんでんタウンの方に歩いて、途中のラ・ミア・カーサって喫茶店前の筋を入…
"あべのキューズモール→イトーヨーカドー"に向かうまでにあるクックデリ御膳へお惣菜や弁当がある 色々あったけど、おろしハンバーグ弁当(647円)選択 ハンバーグ単品もある おろしハンバーグ弁当、中はこんな感じ ハンバーグはご飯を覆うサイズで食べ応え…
青森県のりんご使ったフランスパンってややこしいねおかんが買って来た。ありがとう中はこんな感じ そこまで甘くない。最初りんご味が来て後からカスタード子供の時に食べたお菓子でこんな味あった気がする懐かしい気分になった
おかんが買って来た。感謝!中はこんな感じ 思ったよりあんこ入ってなかったけど、そこまで甘くなくてアッサリしてた
西成にある安い店に行って来ました行き方は大阪メトロ動物園前駅、9番出口から真っ直ぐ歩き、スーパー玉出を超えたら右に曲がってアーケード入って行くしばらく歩くと"萩之茶屋本通"があるので、そこも超えて行くと着きます 外のメニューより"牛すじ丼(550…
西成にある松屋うどん・そばに行きました行き方は大阪メトロ動物園前駅、9番出口からスーパー玉出を超えた角を右に真っ直ぐ。歩いてると"萩之茶屋本通"があるので入って行くと着きます 色んな場所に立ち食いの松屋うどんがあるけど、西成のはメニュー豊富 ま…
ランチ行って来ました大阪メトロ四ツ橋線なんば駅⇄御堂筋線なんば駅間のなんばウォークにあります四ツ橋線からの方が近い食券メニューより海老フィッシュカレー(並・890円)注文同じ値段で大盛り出来たけど並にした(↓上から3段目) 待ってる間パシャり。天…
ランチ行って来ました。餃子は予算の関係で頼まず行き方は大阪メトロ四ツ橋線なんば駅、北改札からなんばウォーク(左側)入って行くと着きます 大阪メトロ御堂筋なんば⇄四ツ橋なんば駅間のなんばウォークにありますが、四ツ橋からの方が近い メニューより清…
万代ってスーパーで645円。スーパーの弁当って考えたら高級品ちなみに中華弁当は【酢鶏、中華焼きそば】の2種類から選べる 酢鶏の中はこんな感じ 餃子はニンニクのパンチ効いてて、皮もすぐ切れて食べやすい。ご飯が進む エビチリは衣厚め。衣自体もチリソー…
ラーメン屋に行って来ました行き方は大阪メトロ恵美須町駅、4番出口から動物園前駅の方に歩いてすぐ または、大阪メトロ動物園前駅、5番出口からでんでんタウンの方に歩くと着きます(ダイソーの方) メニューは食券制で貝心醤油 味玉ラーメン(1000円)注文…
映画に出て来そうな外観に惹かれました。昭和レトロやね行き方は大阪メトロ動物園前駅、9番出口からスーパー玉出の方に歩き、玉出を超えた筋を右に真っ直ぐ"萩之茶屋本通"超えて、さらに真っ直ぐで着きます 外メニューより"山かけ丼"(490円)注文"なっとう…
ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ中央線本町駅、16番出口の階段orエスカレーター上がって船場センタービル入って左側を行けばあります(御堂筋、四ツ橋本町駅からでも行けます) 本日のメニューよりチキンカレー(800円)注文 関テレの『よ〜いドン』…
字体に惹かれて入店行き方は大阪メトロなんば駅、5番出口から横断歩道渡って"難波西口"の方に歩くと着きます ラーメンは4種類ある(外メニュー) 店内メニューより鶏白湯ラーメン(ノーマル・870円)、味玉(150円)、ライス(100円)注文。計1120円麺は"こ…
レトロな外観な惹かれて入店行き方はJR京橋駅、北出口を出て右に行くと京阪京橋通商店街(南通り)の前を左に真っ直ぐ歩き、京橋うどん前を右に曲がって歩くと着きます メニューよりエビカレー(750円)、玉子(50円)注文。計800円 待ってる間パシャり。調…
くら寿司に行って来ました期間限定の塩だれ赤えび(160円)、本ズワイガニ茶碗蒸し(390円)など注文。茶碗蒸しは三つ葉抜きにした 待ってる間パシャり。くら寿司にフライドチキン(440円)あるんやな 寿司到着。寿司は他にも色々頼んだ。オニオン乗ってる寿…
安さに惹かれて購入。430円中はこんな感じ のり弁と言ったらちくわの磯辺揚げ、白身魚のフライ(タルタルソース)予想通りの味だが、これを食べるために買った 玉子焼き、きんぴらは両方とも甘口だが、ご飯に合う たくあんは味が濃くてしょっぱかった。もう…
朝8時から開いてる食堂にモーニング行って来ました(10時30分ぐらいに来店) 行き方は大阪メトロ動物園前駅、6番出口から右に曲がって行くと日光荘があって、そこの信号渡ってさらに右に行くと着きます(ローソンの方に歩く) メニューよりクッパ(450円)、…
ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ御堂筋線なんば駅、17番出口からなんばウォーク入ってB13を右の階段上がって行ったら着きます(北極星ビルの方) ランチメニューよりチキン南蛮定食(和風オムレツ付・800円)注文 待ってる間パシャり メニュー到着 …
クラシカルな見た目に引かれて入店モーニングやお持ち帰りの弁当、おにぎりもある 行き方は大阪メトロ動物園前駅、5番出口からでんでんタウンの方に歩き、"アキバ"と"ラ・ミア・カーサ"の間の道を入って行ったらある 定食メニューよりガーリックチキン(500…
オシャレな感じに惹かれてランチ行って来ました大阪メトロ御堂筋なんば駅⇔四ツ橋なんば駅間のなんばウォークにある四ツ橋なんば駅(北改札)からの方が近い 寿司ランチ(1000円)注文 待ってる間パシャり。ショーケースのネタが綺麗 牡蠣に力入れてるんかな…
昭和レトロを感じて立ち寄りました行き方は大阪メトロ動物園前駅、2番出口から動物園前一番街、2番街と入って行くと着きます 色んな商品が並んでる(撮れなかったがお菓子もあった)350円のフライ弁当(350円・自分で名付けた)選択ゆで卵3個120円は頑張って…