2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧
駒川商店街にある茶店(ちゃみせ)に行って来ました茶店やけど、カレーもある やみつき海鮮漬け丼(980円)注文 待ってる間パシャり。サインがある昭和53年からやってる老舗 メニュー到着。お吸い物も付いて来た やみつき海鮮漬け丼は黄身がキレイ 青ネギが…
南海なんば駅の改札で「社食利用したい」と言って切符買わずして中に入った 行き方 日替わりAのチキン南蛮(600円)注文 唐揚げ定食(600円)と同じ値段やったらチキン南蛮の方がマヨネーズの差でお得感あるね メニュー到着 チキン南蛮はにんにく効いた唐揚…
ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ四ツ橋線なんば駅、30番出口からスーパーライフ入ってOCATに向かって5Fにあります ランチメニューより牛丼(1080円)。牛丼で1000円越えるの高級やね女性の店員さんから「ナムルとキムチどちらになさいますか?」聞か…
なんばウォーク(大阪メトロ御堂筋なんば駅⇄四ツ橋なんば駅間)にある日乃屋カレーへランチ行って来ました中華春巻きカレー(900円)注文タコさんカレー(900円)同じ値段なんや 店員さんから「大盛りと並盛りどちらにしますか?」聞かれて並にした。並でも3…
ランチ行って来ました行き方は大阪メトロor近鉄線、日本橋駅10番出口を出て真っ直ぐ歩くと着きます(でんでんタウンの方) メニュー表より日替定食(チキンカツ・お造り、900円)注文 待ってる間パシャり。清潔感のあるオシャレな店内 メニュー到着 お造りは…
大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間のなんばウォークにある"ピッコロ"に行って来ました海老フライカレー(1045円)注文 待ってる間パシャり。Wソースカレーはお得やね メニュー到着 ピッコロ、大きめのらっきょ美味しい。酸っぱさが丁度良いカレ…
なんばCITY南館にある船場カリーに行って来ました 1番人気のすじネギカリー(1000円)注文 待ってる間パシャり。冬限定カニクリームコロッケカリー(950円) カレー屋さんではベーシックな福神漬けとらっきょ。らっきょは小さめ メニュー到着。イカ墨入って…
551を店内で食べるのは初めてだ551は豚まんや焼売、甘酢団子をお持ち帰りして家で食べるイメージ店内で食べる551は大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間のなんばウォークにある 選べるランチよりエビのチリソース(980円)注文 待ってる間パシャり…
なんばCITY南館にある"佐海たちばな"にランチ行って来ました。夜は居酒屋なんばCITY南館入って奥に歩いて行ったら着きます コロッケと出し巻で迷った 本日のお造りとコロッケ各種の定食(1000円)注文コロッケに軍配 女性店員さんから「お造りはマグロとブリ…
南海なんば駅、改札の駅員さんに「社食利用したいです」伝えて切符を買わず中に入った 行き方のヒント 日替わりA定食の照り焼きハンバーグ(600円)注文。ご飯は並で頼んだ(大盛りも無料) メニュー到着。小鉢からはきんぴらごぼうを選択 照り焼きハンバー…
昭和町にある喫茶店にランチ行って来ました行き方は大阪メトロ昭和町駅、3番出口から出て左に真っ直ぐで着きます。看板出てるので分かると思う(水曜定休日) メニューより焼きカレー(700円)注文 待ってる間パシャり。オシャレな店内 メニュー到着(スープ…
ドン・キホーテで322円。安い! 中はこんな感じ ハンバーグをご飯の上に乗せた よくあるデミグラスのハンバーグで甘口。玉ねぎの甘さもあってさらに甘口 ハンバーグの下にあるおかずとコーンは少なめ スパゲッティはケチャップオンリー。コーンはもう少し塩…
13番のディスプレイが気になって入店大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間のなんばウォークにある予定通り13番の麻婆豆腐と海老マヨチリ膳(979円)注文 待ってる間パシャり。1品だけの膳もある 季節限定メニュー。カキフライ、カレイの煮付け。両…
Googleクチコミで高評価の店にランチ行って来ました韓国の方が切り盛りされてる 行き方は大阪メトロ日本橋駅、10番出口から"でんでんタウン"の方に真っ直ぐ歩く途中、鳥貴族があるので、そこのビル3Fにあります ランチメニュー カルビクッパ定食(850円)注…
"大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間"のなんばウォークにある日乃屋カレーに行って来ました期間限定のチーズコロッケカレー(930円)を並盛りで注文(大盛りも値段一緒)食券制 待ってる間パシャり。激辛にする(50円)って普通でもまぁまぁ辛い…
セブンイレブンで216円 中はこんな感じ ミルキーなバニラとほろ苦いキャラメルが合ってるバニラアイスの上にほろ苦キャラメルソース 食べてると終盤戦にチョコを感じるけど、前半はパキッと食感だけでバニラアイスとキャラメルに押されてる 全部食べ終わると…
南海なんば駅の改札で「社食利用したい」と伝えて切符無しで中に入った 行き方のヒント 日替わりB定食のビーフシチュー(600円)注文14時30分に行ったけどA定食売り切れてた。鶏肉のマヨネーズ焼き(8日)大人気やな メニュー到着 選べる小鉢からは"肉無し酢…
なんばウォーク(大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間にある)日乃屋カレーに行って来ました店頭に貼られた期間限定の中華春巻きカレー(900円)って変わり種に惹かれたけど牛すじ煮込みカレー(並・1000円)注文大盛りも値段一緒だが並にした 7…
『茶色いお弁当はお父さんちゃうんか?』と思いながら購入。599円 あべのキューズモール地下1Fに店がある(イトーヨーカドーの近く)茶色いお弁当、中はこんな感じ ほぼ"じゃがいも"の肉じゃがめちゃウマ❗️ じゃがいもと気持ち程度の肉、玉ねぎが良い塩梅の…
おかんが買って来た。感謝!中はこんな感じ。アポロチョコ思い出した 中にいちごクリーム入っててチョコと合わさるが、アポロチョコっぽさは無い アポロチョコより安い駄菓子のいちごチョコの味がした小学生時代の駄菓子屋思い出す味安い"いちごチョコ"の味…
スパイスのガチャガチャが気になって入店。1回100円で回せる 行き方は大阪メトロor近鉄線の日本橋駅、10番出口から真っ直ぐ歩く(でんでんタウンの方) しばらく歩いてると鳥貴族があるので、そこを左に曲がると着きます(地下が鳥貴族。1Fがシンズキッチン…
中学の友達と4人で大阪メトロ北花田駅、1番出口前のガストに行って来ました メニューよりガストブラックカレー本気盛り(特盛り・1200円)注文 友達から「特盛りでも値段変わらんから特盛りでいこうや」言われて特盛りにしたキツかったら食べるの手伝っても…