2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間のなんばウォークにある日乃屋カレーに行って来ましたロコモコ風カレー(並盛・1200円)注文ロコモコ=ハンバーグと目玉焼き大盛も同じ値段やけど並盛にした 待ってる間パシャり追加ルウ(ハーフ)って出来た…
なんばにあるカレー屋さんに行って来ました行き方は大阪メトロ四ツ橋線なんば駅32番出口から真っ直ぐ歩く(↓2枚目。32番出口から真っ直ぐ歩く道) かつやの看板見つけたら矢印の方角へ(すぐそこではない)歩いて行くと"ナジミキンパ"って韓国料理屋があるの…
近鉄南大阪線、針中野駅の近くにあるカレー屋さんに行って来ました行き方は針中野駅から駒川商店街の方に行って、高架沿いを歩き、時代屋を左に曲がるとあります メニューよりクラシックチキンカレー✖️ベーシックキーマカレー(あいがけ・1400円)注文 待っ…
大阪メトロ、喜連瓜破のイオンにて494円昔なつかしのナポリタンとの一騎打ちを制した 赤ウインナーが魅力的だったが、牛すじカレーに軍配牛すじカレーはこんな感じ 具は牛すじオンリー牛すじはムニムニコリコリ食感で甘くて美味しい脂身と皮の甘さ。おでんに…
NAMBAなんなん店に行きました。中でも食べれる行き方は大阪メトロ御堂筋線なんば駅、2番出口看板右の通路を入って行くとあります 海鮮ユッケ丼(普通盛り・968円)注文 待ってる間パシャり他のメニュー Litlle海鮮丼って気になったけど、お腹減ってたので、…
万博行ったバイト仲間の兄ちゃんに貰いました。ありがとう! 左の"ミャクミャク"クッキーは別の方から頂きました。ありがとう!ミルククッキーって感じで美味しかったです バイト仲間の兄ちゃん。パソナ館に行って、そこのお土産コーナーで買って来てくれま…
海鮮丼や寿司の居酒屋にランチ行って来ましたさかなびいき=大起水産場所はなんばCITY出た所。ウインズなんば(場外馬券場)の近くにある5.6月限定のカツオメニューに惹かれました って事でカツオ漬け丼(酢飯・1089円)注文白飯か酢飯で酢飯を選択 待ってる…
家にあったヤマザキとカルピスのコラボ他にはランチパックや蒸しケーキとコラボしてる ヤマザキさん。3商品とコラボしてるね カルピスクリームパン。中はこんな感じ 1口サイズのカルピスクリームパン味は原液カルピス寄りの甘酸っぱいカルピスとクリームレア…
大阪メトロ喜連瓜破駅のイオン近くにある"じゃんぼ総本店"さんに行って来ましたチェーン店なので色んな場所に店がある(↓ホームページ参考)https://www.takoyaki.co.jp/ メニューよりたこ焼き(塩味・12個・700円)、キムチ(100円)、ネギマヨ(100円)注…
バイト仲間に教えて貰いました「ランチ、定食の量が多くて美味しいよ」との事です 行き方は大阪メトロ四ツ橋線なんば駅31番出口を出て、左に真っ直ぐで着きます(青い立ち食いうどん屋さんの方) ランチメニューより出汁巻き定食(900円)注文 待ってる間パ…
8個600円って書いてほしいね行き方は通天閣から"串かつじゃんじゃん"前を右に真っ直ぐで着きます メニューよりたこ焼き(8個・600円・ソースマヨネーズと青ねぎ)注文 青ねぎ無料ありがたいしおマヨネーズか迷ったが、今日は攻めずにソースマヨ 待ってる間パ…
かけうどん、そばが170円は知ってる店の中で最安このご時世、200円でお釣り来るの安いね 場所は通天閣の下から国際劇場って映画館行くまでにある メニューよりとろろそば(320円)、おにぎり(小・100円)、ゆでたまご(50円)注文3品頼んで470円。500円切っ…
セブンで321円中はこんな感じ。玉子が2個入ってる固めの黄身で甘じょっぱ辛い味。ラーメンの煮たまごを少しだけしょっぱくした感じ タレは玉ねぎのシャリシャリ食感強いけど、玉ねぎの辛さは無い後味少しだけにんにくを感じた タレは少しだけ、たくあんっぽ…
なか卯にてとり天すだちおろしうどん(並盛・750円)注文 待ってる間パシャり限定メニューは"牛すき丼"と"すだちおろしうどん"やね 5秒でメニュー到着。立ち食いうどんかと思った↓2枚目。全てをうどんに入れた うどんは細麺で食べやすい。ややモッチリしてる…
パッと見は家やけど、メニューの看板で蕎麦屋と確信 行き方は大阪メトロ駒川中野駅の地下道抜けてから右の"ラブリーモール"って商店街入って、抜けた後もず〜っと真っ直ぐで着きます(3枚目、自転車の左辺りがお店)駒川中野駅と田辺駅の間にある メニューよ…
吉野家にて牛麦とろ丼(並盛・688円)、冷汁(250円)注文計933円冷汁=冷たいみそ汁 冷汁は左端真ん中 待ってる間パシャり期間限定で麦とろ、牛たんやってる メニュー到着夏のオシャレなセットみたいなった 牛麦とろ丼 とろろが少しだけめんつゆの味もして…
スーパーで特価105円。マイルドバージョンあるんやな 中は小袋が2つ小袋無しで湯を入れるだけの方がありがたい 小袋2つに湯を入れて3分待って完成 マイルドとは言え結構辛いしょう油キムチラーメンでスープが辛い麺をすすった時だけ、普通のより辛くない。た…
西成警察の裏にある惣菜や弁当売ってるフレッシュへ行きましたもち米おにぎり(ねぎ・220円)、餃子(3個・200円)、ねぎ玉(220円)注文(ねぎ玉は写真無し)640円店の人に「温めますか?」と聞かれたが温めなかった 少し待ってる間パシャり豪快なチキン(3…
松屋にて創業ビーフカレー(並盛・780円)。みそ汁抜きで注文券売機。カレーの上に創業ビーフカレー メニュー到着 普通よりドロッとしてる気がするビーフ肉は細かいのが結構入ってて思ったよりもある少し脂身あるのも嬉しかった。脂身の甘さ好き。少しっての…
レトロな感じに惹かれてランチしましたチェーン店で色んな場所にあります(↓ホームページ参考)https://cafe-pinokio.com/ 僕が行ったのは近鉄南大阪線、針中野駅から駒川商店街入ってすぐにあるピノキオ大阪メトロ駒川中野駅から駒川商店街入って針中野駅に…
スシローにてマーラー風味サーモンと赤えび 揚げネギ添え(210円・180円)、天然えび食べ比べ(210円)注文 天然えび食べ比べは"レモン乗せ"と"漬け" 待ってる間パシャりサーモン・いかとか別々の2貫良いね 鮪(マグロ)しょう油ラーメンは漬けか。スープカ…
オリックスバファローズ。廣岡大志選手の実家である広岡精肉店に行って来ました満塁ホームランを打つ廣岡選手↓ 広岡精肉店。行き方は大阪メトロ昭和町駅3番出口から信号を渡って左に真っ直ぐ歩く(てるてるの方) しばらくすると、お持ち帰り専用の吉野家が…
南海なんば駅、吹き抜け天井にあるカレー屋さんに行って来ました短いエスカレーター上がってすぐにある 食券メニューより 塩麹チキンカツカレー(Mサイズ・1300円)注文カレー(Mサイズ・1000円)、塩麹チキンカツ(300円) 待ってる間パシャりオススメ、塩…
"うまトマレギュラー化記念"に自分で作った うまトマハンバーグ単品(780円)、オリジナルカレー(並盛・530円)注文計1310円好きな物+好きな物の組み合わせ メニュー到着。うまトマハンバーグ単品に半熟玉子付くの良いねうまトマ、半熟玉子をカレーに乗せた…
大阪メトロ喜連瓜破駅4番出口から左に真っ直ぐである"錦わらい"のランチ行って来ましたランチメニューよりわらい焼きセット(1188円)注文ごはんセットにした 待ってる間パシャりキレイなテーブル席 テーブルトッピング色々↓写真2枚目は右からマヨネーズ、甘…
松屋にて旨辛豆腐牛バラ焼定食(並盛・890円)注文 メニュー到着 めっちゃジュージュー言ってる こういう事だろう(ご飯に乗せた) タレは甘口しょう油味でご飯に合ってて美味しい玉ねぎ多めに入ってるの嬉しい。甘くて美味しい玉子に包まれた豆腐は玉子多め…