藤本GJのグルメブログ

食ってグチって楽しんで。記事前の🏷お菓子、ポテチなどタグをクリックすると、それにちなんだページ一覧に飛べます!

おにぎり

都そば 中華そば(500円)、明太おにぎり(140円)

天王寺店に行って来ました行き方はJR天王寺駅北口から出て、プロミスの裏にあります 中華そば(500円)、明太おにぎり(140円)注文 待ってる間パシャりだしおむすび、梅しそおにぎりが新商品やね 冬限定のカニカマの玉子あんかけ良いね メニュー到着 おにぎ…

なんば うどん・そば 丸一屋 天ぷらそば(400円)、おにぎり(200円)

立ち食いの店に行って来ました行き方は大阪メトロ四ツ橋線なんば駅、31番出口を出て左に見えます 店内メニューより天ぷらそば(400円)、おにぎり(200円)注文。計600円明日の晩も年越しそばやから、2日連続そばやね 待ってる間パシャりおにぎり、おいなり…

あべのキューズモール 松屋うどん 油かすそば&おにぎり(2個・710円)

あべのキューズモール1Fにある"松屋うどん"にランチ行って来ました 外メニューの画質が学食っぽくて懐かしい気分になった 食券制油かすそば&おにぎり(2個・710円)注文 店員さんから「うどんとそば。どっちにしますか?」聞かれたのでそばを選択うどんより…

都そば 温玉スペシャルそば(670円)、明太子おにぎり(140円)

天王寺店に行って来ました行き方はJR天王寺駅北口から出て、プロミスの裏にあります 温玉スペシャルそば(670円)、明太子おにぎり(140円)注文。計810円 おにぎりは左からシャケ、明太子、梅干し 待ってる間パシャり。温玉だけやったら安い 熊本ラーメンあ…

南海そば 梅昆布そば(430円)、おにぎり2個(220円)

JR天王寺駅、中央改札近くにある"南海そば"に行って来ました梅昆布そば(430円)、おにぎり2個(220円)注文。計650円梅昆布そば。この店で1番"和"やと思う メニュー到着 梅昆布うどんの梅干し大きいあまり酸っぱくなくて程良い酸っぱさが丁度良い とろろ昆…

ローソン だし巻玉子と俵むすびセット(408円)

ローソンで408円鶏めしおにぎりセット(354円)と迷ったが、だし巻に軍配 だし巻玉子と俵むすび。中はこんな感じ 俵むすびは頑張れば1口で食べれて、少し塩が効いてる 唐揚げはニンニク効いてて皮がジューシーで柔らかくて美味しい。2個ほしいね だし巻は分…

南海そば イカ天ぷらそば(500円)、おにぎり1個(120円)

南海なんば駅構内にある"南海そば"に行って来ましたイカ天ぷらそば(500円)、おにぎり1個(120円)注文。計620円食券制 店の女性から「おにぎり、おかかとワサビどっちしますか?」聞かれたのでワサビ選択メニュー到着。ワサビふりかけの事やね ワサビおに…

南海そば 肉そば(500円)、生玉子(100円)、おにぎり1個(120円)

JR天王寺駅、中央改札近くにある"南海そば"に行って来ました肉そば(500円)、生玉子(100円)、おにぎり1個(120円)注文。計720円 Xの"やっすん"さん参考にした メニュー到着。おにぎりは"たらこふりかけ"にした 七味を多めにかけた。そばはよくある味だが…

都そば しょうが天玉うどん(550円)、明太おにぎり(130円)

都そば、色んな所にあるけど"天王寺店"に行って来ました行き方はJR天王寺駅北口から出て、プロミスの裏にあります しょうが天玉うどん(550円)、明太おにぎり(130円)。計680円 しょうが天、単体は140円大阪名物やね。関西の方で有名な天ぷらで関東にはあ…

都そば 冷し肉そば(690円)、梅おにぎり(130円)

まだまだ暑いので"冷やし"に惹かれたね 都そば、色んな所にあるけど"天王寺店"に行って来ました行き方はJR天王寺駅北口から出て、プロミスの裏にあります 店内メニューより"冷し肉そば(690円)、梅おにぎり(130円)注文。計820円 待ってる間パシャり。壁メ…

南海そば 鶏皮そば(440円)、おにぎり(2個・220円)

JR天王寺駅、中央改札近くにある"南海そば"に行って来ました鶏皮そば(440円)、おにぎり(2個・220円)注文食券制。鶏皮はそば、うどん、黄麺から"そば"を選択 待ってる間パシャり。朝定食(380円)であるんやね メニュー到着。鶏皮そばに七味をかけた そば…

ローソン 俵むすび弁当(559円)

ローソンで50円引きの509円2つあったが、左は50円引きシール貼ってなくて、ウインナー入ってないから右にしたオレ、よく見てたね 中はこんな感じ 1口サイズの具無しの塩おにぎり5個に対しておかずも5個おにぎり1つに対しておかず1つペース 玉子焼きは甘いし…

ローソン おにぎりおかずセット(鮭・ツナマヨ 408円)

ローソンで408円。中はこんな感じ 鮭、ツナマヨ共に見えてる所だけで中は具無し持つとズッシリ重くて食べ応えあるツナマヨ久しぶりに食べると美味しい。マヨネーズが良い仕事してる ウインナー、玉子焼き、唐揚げがザ・弁当って感じやねコロッケ、一口サイズ…

南海そば 冷しニラピリ辛そば(550円)、おにぎり2個(220円)

南海なんば駅構内にある"南海そば"に行って来ました季節限定の冷しニラピリ辛そば(550円)、おにぎり2個(220円)注文。計770円ニラピリ辛はそば、うどん、黄麺から選べて"そば"にした 食券制 おにぎり選んだ理由…おにぎり定食参考にした メニュー到着 冷し…

なんば おにぎり 櫻の音 明太子(160円)、とろろ昆布(170円)、おかずセット(370円)

勝手口みたいな入り口に惹かれて入店行き方は大阪メトロ四ツ橋線なんば駅の28番出口(↓写真奥)or29番出口を出て台湾大衆食堂の方に真っ直ぐ 台湾大衆食堂を超えたら揚子江ラーメンがあるので、そこの交差点を渡って真っ直ぐフクダ不動産、セブンイレブン超…

天王寺 Harves おにぎりと鶏唐揚、だし巻き弁当(495円)

Harvesってスーパーで購入 行き方は大阪メトロ谷町線天王寺駅、15番出口からJR天王寺向かって行くと着きます。JRからはMIOプラザ館の階段降りて歩いたら着きますHarvesは色々ある。だし巻き弁当は鶏唐揚かコロッケ選べる 俵型のおにぎり好きだし巻きと焼き鳥…

セブンイレブン おむすびランチ

懐かしい感じがして購入。453円中はこんな感じ。お子様ランチっぽいね おむすびは紫蘇の"ゆかり"とおかか乗ってるのめちゃウマ❗️ "ゆかり"の酸っぱさとおかか、おむすび自体の甘さが絶妙に合ってる他の明太マヨ、ツナマヨのりたまを軽く凌駕した。他2つは普…

万代 明太だし玉子 鶏唐マヨネーズ(おにぎり)

2つとも万代で138円。6種類あった 明太だし玉子 明太子がしょっぱ辛くてご飯が一杯食べれるただ、だし巻きの味が明太子に持ってかれてほとんどしない 鶏唐マヨネーズ 唐揚げの中ではアッサリしてる。ニンニクの味とかしなくて薄味。マヨネーズも薄いので"か…

西成 まんぷく 目玉ハンバーグ(200円)、ジャンボおむすび(160円)

西成の惣菜やおむすび、弁当売ってる店に行って来ました行き方は大阪メトロ動物園前駅、6番出口を出て右に真っ直ぐ。日光荘が見えるので、その筋に入って真っ直ぐ歩くと着きます 今日の商品(ねぎ入り玉子焼き無いの残念。好きやのに) 目玉ハンバーグ(200…

南海なんば駅構内 社員食堂 とろろ昆布玉汁(100円)、おにぎり(120円)

なんば駅改札の駅員さんに「社食利用したいです」言って切符買わずして中に入った 行き方 食券メニューより"とろろ昆布玉汁"(100円)、おにぎり(120円)注文計220円 待ってる間パシャり。調味料4種 メニュー到着。とろろ昆布玉汁は100円で結構量ある おに…

ファミマ 具入りラー油おにぎり

ファミマで140円中はこんな感じ。韓国海苔の塩が良い感じ 味はごま油強めに感じてピリ辛。にんにくも感じるが、謎のムニムニ食感は何だろうか 韓国海苔の塩味と中のラー油が合ってた地味に韓国海苔が良い仕事してた

あべのキューズモール クックデリ御膳 とうもろこしの焼きおにぎり

あべのキューズモール地下1Fにあるお弁当やお惣菜など売ってる店に行きましたソースかつ飯、豚飯が323円は安いね 合鴨とトマトのサラダお洒落やね海老とカリフラワーのマヨたれ美味しそう しかし、私が買ったのは"でかまるおにぎり"からとうもろこしの焼きお…

南海なんば駅構内 社員食堂 ラーメン(280円)、おにぎり(70円)

南海なんば駅改札で「社員食堂利用したい」言って切符買わずして入店。南海そばの横から行けます 食券メニューよりラーメン(一般・280円)おにぎり(70円)注文。社員さんはラーメン(260円)で買える とろろ昆布(50円)頼む人おるんかな? メニュー到着 …

あべのキューズモール 咲菜 おにぎりセット(からあげ、440円)

あべのキューズモール地下1F。イトーヨーカドー付近にある惣菜屋さんへ行って来ました色々ある(↓一部しか撮れず) だし巻きに魅力を感じます 私はミニサイズのおにぎりセット(梅ひじき、からあげ、440円)を選択 中はこんな感じ おにぎり自体が甘くてめち…

ローソン おにぎり 塩こんぶごはん(明太ツナマヨネーズ入り)

ローソンで195円中はこんな感じ 明太子とツナマヨが合ってて美味しい 明太子とマヨネーズは合うの知ってるけど、ツナマヨ明太も合う濃い目のおにぎりでこんぶは軽く甘さ感じる程度 ローソンで迷ったら買うレベル置きに行ける頼もしい存在

ローソン まぐろのたたきと卵黄〜しその実仕立て〜(おにぎり)

ローソンで225円中はこんな感じ 最初、卵黄の甘くてトロッとしたのが来るすぐ後にしその実の爽やかさも来るまぐろのたたきは食感だけであまり味がしない まぐろの味そんなにせんかったら225円は高いかな

ローソン えきそばメシ(おにぎり)

ローソンで149円。ちくわ、キャベツ、こんにゃく等が入ってる 中はこんな感じ。ちくわ、こんにゃく、そばが目立つ 食べると濃いめの焼きそばソース味で甘辛い。最初甘くて後味辛い卵黄入ってたのは嬉しい誤算 卵黄が濃いソースをマイルドにした食べてるとキ…

ファミマ UFO そばめし おにぎり

ファミマで160円中はこんな感じ めちゃウマ❗️ 濃厚とあるが甘口ソースにしたUFOで"そばめし"食べる感じキャベツ、そばも入っててそれも合ってる👌 オススメです👍

ファミマ どんぎつね むすび

ファミマで185円。売れ筋商品 中はこんな感じ。フェイントかけられた 前にしか揚げさんない。後ろもあるんかと思った 揚げさんの味はシュンでて甘くて美味しいただ、ご飯がほとんど味しない。揚げさんに負けててたまにどん兵衛ダシの味がする程度スーパーで…

ファミマ 漬けサーモンと明太子おにぎり

ファミマで178円中はこんな感じ 1口目で漬けサーモン食べてしまった。上しかサーモンない 味は少しだけサーモン感じる程度。ほぼ明太子おにぎり