おにぎり
少年野球の昼メシかと思って購入ローソンで383円 中はこんな感じ。冷たいまま食べたおにぎりとだし巻が1対1の割合 ただ、開けると匂ったのはからあげのにんにく にんにくがパンチ効いてておにぎりと合う おにぎりの中は具無しで上のゴマのみ。おかずを活かす…
ファミリーマートで348円中はこんな感じ おにぎり×2、ウインナー、玉子焼き、からあげ遠足気分やね大きめのおにぎりは2〜3口サイズ 味は昆布と鮭の2種類だが、見えてる所にしか具が入ってなくて海苔の下、米の中はオール白米 おかずはからあげにんにく効いて…
ローソンで149円中はこんな感じ 海苔は中に散らすスタイル。巻いてるんじゃない食べるとマヨネーズの甘さが良い👍 ただ、チャーシューは食感しか感じず。脂身が甘かったぐらい海苔は食感も味も無かったから存在薄かった マヨネーズご飯って考えたら割高かな
ローソンで160円。店員さんに温めて貰った『たんぱく質が摂れる』って筋トレチックやね💪中はこんな感じ チーズが強いチキンライス。チキンは食感しか分からない チキンは端っこ食べてるみたいやった。カスカスやったねそれやったらチキンパウダーの方が良いと…
ローソンで127円中はこんな感じ しょう油味のおにぎり。ほのかにかつおダシも効いてて甘いそれにシーチキンマヨネーズが合ってる。マヨネーズが特に合ってる 隠し味かつおダシの焼きおにぎりに、シーチキンマヨネーズ入れた味 シーチキンマヨネーズおにぎり…
原材料に惹かれて購入 究極のシンプル イズ ベスト。ローソンで108円中はこんな感じ モッチリ食感で結構塩が効いてる 『もち米か?』ってぐらいモッチリしてる山形はモッチリ米なんかな? 味は、手に塩付けて握ったおにぎり🍙山登り感のある味
オムライスで『オムすび』ってシャレてるなと思って購入セブンイレブンで156円中はこんな感じ 裏は玉子無し 玉子焼きとチキンライスの間にトマトソースがある。ケチャップやね 味は鶏肉と玉ねぎ入ったチキンライスは予想通りの味ケチャップは酸っぱいがたま…
セブンイレブンで145円中はこんな感じ 鼻を近付けると、キムチの匂いがした食べるとシャリッと食感。正体は豆もやし 味はコチュジャンが効いててむしろ甘い。味噌の甘さキムチの汁の味もしたけど、そんなに辛くない食べてると後味にんにくも少し感じたコチュ…
セブンイレブンで162円中はこんな感じ たらこが塊であるの太っ腹 味はたらこのプチプチ食感が良い。味の濃さは高菜に負けるから食感で仕事高菜のしょっぱさもご飯に合ってる。漬物的しょっぱさゴマが風味で良い仕事してたラーメン屋にありそうなおにぎりやっ…
ローソンで149円ほりにしは何にでも合うらしい おにぎりはこんな感じ ごまと玉子が入ってる食べるとコショウの辛さがガッと来て後味にんにく 他にも色んなスパイスを感じるが、コショウが強いガーリックコショウおにぎりって感じだったガーリックコショウは…
ローソンで214円。中はこんな感じ 1口目で出汁巻き出て来た。早い展開だ 出汁巻き…ダシの甘さが良い。優しい味、めんつゆかな?ご飯もほのかに甘くて高級感ある。高いご飯は甘いイメージ出汁巻きの上に少しだけ明太子乗っててそんな辛くない 出汁巻きメイン…
124円のわさびおにぎり中はこんな感じ おにぎり自体、薄味昆布ダシでほんのり甘い🍙中のわさびはピリ辛で、茎も入っててシャリシャリ食感 おにぎりを茶碗に入れてお茶かけて(冷たい、温かいどっちでも良い)お茶漬けにしたら美味しいと思う🍙🍵
一味マヨネーズ入り。183円中はこんな感じ 焼肉は甘い。すき焼きを感じる甘口ダレ一味マヨは予想通りピリ辛 甘口カルビ丼に一味マヨ入ってる感じ焼肉とマヨネーズ一緒に食べた方が美味しい😋冷たいまま食べても👍
セブンイレブンで129円とうもろこしご飯好きやから即決!中はこんな感じ モッチリしててもち米っぽい焼きおにぎりにとうもろこし入れた感じしょう油にとうもろこしの甘さが合ってるが、普通の米で良いと思う
セブンイレブンで432円。少なめのOLサイズ店員さんにレンチンしてもらった中はこんな感じ エビフライのタルタル少なっwおにぎりは頬張れば1口サイズ。普通で2口鮭、ツナ、明太子の3種類 エビフライ、ウインナー、スパゲッティ、ハンバーグ、ポテサラ、玉子焼…
セブンイレブンで151円。ナイルレストラン監修 使用材料にココナッツミルクパウダーがあるので、インド人の予感がした 中はこんな感じ インド人のココナッツミルクが効いた甘口チキンカレーチキンは少し辛かった この辛味は良いアクセントやった 最後にナイ…
おかんが買って来た 海苔の部分がクレープ、ご飯の部分がスポンジ、具がチーズケーキとラズベリージャムなのでチーズケーキと言うより、ミルクレープやショートケーキにチーズとほんのりラズベリーの酸っぱさがある感じ 発想は面白いけどまぁまぁやったもっ…
イオンで213円。贅のおむすび🍙 中はこんな感じ。天ぷらがはみ出てる めんつゆで味付けされた海老、青のりがおにぎりと合ってて美味しい😋天ぷらの甘さが良いね👍
イオンで213円 中はこんな感じ 茶色なんが不気味だ海鮮の味だが、まぐろっぽさが無い醤油漬けのもちゃもちゃした何かを食べてる感じイマイチ
きらくのおばちゃんに「御飯とホルモン2皿」といつものやつを注文すると 「ごめん。御飯無いわぁ。まんぷくで買って来て〜」と言われコラボ実現! 『きらく』から見た『まんぷく』。黄色い服の人が『まんぷく』の店員さん。その距離30mほど きらくの行き方。…
カスうどんが有名な店に行って来ました行き方は、大阪メトロ動物園前駅かJR新今宮駅から西成警察に行ったら着きます西成警察の前にある 参考にしたブログhttps://yamadera.blog.jp/archives/51498921.html メニュー 油カスうどん(800円)注文!名物で行った…
ファミリーマートで149円。中はこんな感じ 煮卵の左にタレがかかってる味は結構しょっぱい💦 塩の味がキツめ。タレ部分はさらにキツい。もう少し抑えてほしい煮卵使うんやったら甘めのしょう油ダレでも良いと思う塩じゃなく、甘口しょう油ダレでやってほしい。…
ファミマで198円。中はこんな感じ 照り焼きのしょう油味にイカのコリコリ食感。海苔は無しでも良いかな後味でイカがようやく主張してくるまぁまぁやった。これやったら100円おにぎりで良いかな🍙
イオンで213円とりあえず入れとけ感がスゴい 非常に食べづらい右は魚のフライやった 右端に気持ち程度の明太子が入ってるが、あまり辛さは感じない普通にのり弁で良いと思う
遠足を思い出して購入。320円中はこんな感じ 焼そばは紅しょうがが乗ってるだけで具無し。下積みチックな味がしたたまには良いね。初心忘れべからずコロッケはじゃがいもオンリー 一番美味しかったのは玉子焼き。甘さがちょうど良い
ファミマで210円ずっしり重い。ごはん多めのおにぎり真ん中ぐらいで唐揚げがこんにちは 少しにんにくが効いたしょう油味の唐揚げ。まぁまぁ唐揚げの裏に明太マヨ 明太マヨの方が美味い。ごはんに合ってる
ファミマで138円。中はこんな感じ トマトが効いてるバターチキンカレーで美味しい😋冷たくても美味しい😋トマト効いてるのでパスタっぽい味やった
『君だけに 恋の魔法が 使えたら』何やそれw中はこんな感じ。恋の味がするらしい 種無し梅干し、ゆかりちゃんと梅尽くし中にも梅のペーストが入ってて結構酸っぱい 酸っぱい梅おにぎりって感じ梅ペーストが一番酸っぱい ※梅は腐らせない効果があり、夏場の弁…
ローソンで160円麺屋一燈のホームページhttp://www.menya-itto.com/中はこんな感じ ピリ辛チーズカレーおにぎり。たまにチャーシューを感じるまぁまぁ
ファミマで128円中はこんな感じ しょう油、チーズ、みそを足した味中のチーズがサイコロ状で一杯入ってて、主張強めまぁまぁやった。しょう油チーズだけで良いかも