おにぎり
Harvesってスーパーで購入 行き方は大阪メトロ谷町線天王寺駅、15番出口からJR天王寺向かって行くと着きます。JRからはMIOプラザ館の階段降りて歩いたら着きますHarvesは色々ある。だし巻き弁当は鶏唐揚かコロッケ選べる 俵型のおにぎり好きだし巻きと焼き鳥…
懐かしい感じがして購入。453円中はこんな感じ。お子様ランチっぽいね おむすびは紫蘇の"ゆかり"とおかか乗ってるのめちゃウマ❗️ "ゆかり"の酸っぱさとおかか、おむすび自体の甘さが絶妙に合ってる他の明太マヨ、ツナマヨのりたまを軽く凌駕した。他2つは普…
2つとも万代で138円。6種類あった 明太だし玉子 明太子がしょっぱ辛くてご飯が一杯食べれるただ、だし巻きの味が明太子に持ってかれてほとんどしない 鶏唐マヨネーズ 唐揚げの中ではアッサリしてる。ニンニクの味とかしなくて薄味。マヨネーズも薄いので"か…
西成の惣菜やおむすび、弁当売ってる店に行って来ました行き方は大阪メトロ動物園前駅、6番出口を出て右に真っ直ぐ。日光荘が見えるので、その筋に入って真っ直ぐ歩くと着きます 今日の商品(ねぎ入り玉子焼き無いの残念。好きやのに) 目玉ハンバーグ(200…
なんば駅改札の駅員さんに「社食利用したいです」言って切符買わずして中に入った 行き方 食券メニューより"とろろ昆布玉汁"(100円)、おにぎり(120円)注文計220円 待ってる間パシャり。調味料4種 メニュー到着。とろろ昆布玉汁は100円で結構量ある おに…
ファミマで140円中はこんな感じ。韓国海苔の塩が良い感じ 味はごま油強めに感じてピリ辛。にんにくも感じるが、謎のムニムニ食感は何だろうか 韓国海苔の塩味と中のラー油が合ってた地味に韓国海苔が良い仕事してた
あべのキューズモール地下1Fにあるお弁当やお惣菜など売ってる店に行きましたソースかつ飯、豚飯が323円は安いね 合鴨とトマトのサラダお洒落やね海老とカリフラワーのマヨたれ美味しそう しかし、私が買ったのは"でかまるおにぎり"からとうもろこしの焼きお…
南海なんば駅改札で「社員食堂利用したい」言って切符買わずして入店。南海そばの横から行けます 食券メニューよりラーメン(一般・280円)おにぎり(70円)注文。社員さんはラーメン(260円)で買える とろろ昆布(50円)頼む人おるんかな? メニュー到着 …
あべのキューズモール地下1F。イトーヨーカドー付近にある惣菜屋さんへ行って来ました色々ある(↓一部しか撮れず) だし巻きに魅力を感じます 私はミニサイズのおにぎりセット(梅ひじき、からあげ、440円)を選択 中はこんな感じ おにぎり自体が甘くてめち…
ローソンで195円中はこんな感じ 明太子とツナマヨが合ってて美味しい 明太子とマヨネーズは合うの知ってるけど、ツナマヨ明太も合う濃い目のおにぎりでこんぶは軽く甘さ感じる程度 ローソンで迷ったら買うレベル置きに行ける頼もしい存在
ローソンで225円中はこんな感じ 最初、卵黄の甘くてトロッとしたのが来るすぐ後にしその実の爽やかさも来るまぐろのたたきは食感だけであまり味がしない まぐろの味そんなにせんかったら225円は高いかな
ローソンで149円。ちくわ、キャベツ、こんにゃく等が入ってる 中はこんな感じ。ちくわ、こんにゃく、そばが目立つ 食べると濃いめの焼きそばソース味で甘辛い。最初甘くて後味辛い卵黄入ってたのは嬉しい誤算 卵黄が濃いソースをマイルドにした食べてるとキ…
ファミマで160円中はこんな感じ めちゃウマ❗️ 濃厚とあるが甘口ソースにしたUFOで"そばめし"食べる感じキャベツ、そばも入っててそれも合ってる👌 オススメです👍
ファミマで185円。売れ筋商品 中はこんな感じ。フェイントかけられた 前にしか揚げさんない。後ろもあるんかと思った 揚げさんの味はシュンでて甘くて美味しいただ、ご飯がほとんど味しない。揚げさんに負けててたまにどん兵衛ダシの味がする程度スーパーで…
ファミマで178円中はこんな感じ 1口目で漬けサーモン食べてしまった。上しかサーモンない 味は少しだけサーモン感じる程度。ほぼ明太子おにぎり
おかんのヤケクソ感があって良いねセブンイレブンで172円 中はこんな感じ。ずっしり重い 美味しいけど、ほぼ甘いマヨネーズ味たまに唐揚げ感じる程度。その時はにんにく入った唐揚げ味唐揚げが隠し味みたいになってた。たまに凄い主張してくるけど、基本隠れ…
セブンイレブンで172円。もう1つのカレーおにぎりよりも安かったから軍配 中はこんな感じ インド人が営むカレー屋さんのカレーに枝豆、にんじんを入れた感じでめちゃウマ❗️『辛くなるんちゃうか?』ってスパイス効いてくるが辛くならないギャップも良い飲む…
少年野球の昼メシかと思って購入ローソンで383円 中はこんな感じ。冷たいまま食べたおにぎりとだし巻が1対1の割合 ただ、開けると匂ったのはからあげのにんにく にんにくがパンチ効いてておにぎりと合う おにぎりの中は具無しで上のゴマのみ。おかずを活かす…
ファミリーマートで348円中はこんな感じ おにぎり×2、ウインナー、玉子焼き、からあげ遠足気分やね大きめのおにぎりは2〜3口サイズ 味は昆布と鮭の2種類だが、見えてる所にしか具が入ってなくて海苔の下、米の中はオール白米 おかずはからあげにんにく効いて…
ローソンで149円中はこんな感じ 海苔は中に散らすスタイル。巻いてるんじゃない食べるとマヨネーズの甘さが良い👍 ただ、チャーシューは食感しか感じず。脂身が甘かったぐらい海苔は食感も味も無かったから存在薄かった マヨネーズご飯って考えたら割高かな
ローソンで160円。店員さんに温めて貰った『たんぱく質が摂れる』って筋トレチックやね💪中はこんな感じ チーズが強いチキンライス。チキンは食感しか分からない チキンは端っこ食べてるみたいやった。カスカスやったねそれやったらチキンパウダーの方が良いと…
ローソンで127円中はこんな感じ しょう油味のおにぎり。ほのかにかつおダシも効いてて甘いそれにシーチキンマヨネーズが合ってる。マヨネーズが特に合ってる 隠し味かつおダシの焼きおにぎりに、シーチキンマヨネーズ入れた味 シーチキンマヨネーズおにぎり…
原材料に惹かれて購入 究極のシンプル イズ ベスト。ローソンで108円中はこんな感じ モッチリ食感で結構塩が効いてる 『もち米か?』ってぐらいモッチリしてる山形はモッチリ米なんかな? 味は、手に塩付けて握ったおにぎり🍙山登り感のある味
オムライスで『オムすび』ってシャレてるなと思って購入セブンイレブンで156円中はこんな感じ 裏は玉子無し 玉子焼きとチキンライスの間にトマトソースがある。ケチャップやね 味は鶏肉と玉ねぎ入ったチキンライスは予想通りの味ケチャップは酸っぱいがたま…
セブンイレブンで145円中はこんな感じ 鼻を近付けると、キムチの匂いがした食べるとシャリッと食感。正体は豆もやし 味はコチュジャンが効いててむしろ甘い。味噌の甘さキムチの汁の味もしたけど、そんなに辛くない食べてると後味にんにくも少し感じたコチュ…
セブンイレブンで162円中はこんな感じ たらこが塊であるの太っ腹 味はたらこのプチプチ食感が良い。味の濃さは高菜に負けるから食感で仕事高菜のしょっぱさもご飯に合ってる。漬物的しょっぱさゴマが風味で良い仕事してたラーメン屋にありそうなおにぎりやっ…
ローソンで149円ほりにしは何にでも合うらしい おにぎりはこんな感じ ごまと玉子が入ってる食べるとコショウの辛さがガッと来て後味にんにく 他にも色んなスパイスを感じるが、コショウが強いガーリックコショウおにぎりって感じだったガーリックコショウは…
ローソンで214円。中はこんな感じ 1口目で出汁巻き出て来た。早い展開だ 出汁巻き…ダシの甘さが良い。優しい味、めんつゆかな?ご飯もほのかに甘くて高級感ある。高いご飯は甘いイメージ出汁巻きの上に少しだけ明太子乗っててそんな辛くない 出汁巻きメイン…
124円のわさびおにぎり中はこんな感じ おにぎり自体、薄味昆布ダシでほんのり甘い🍙中のわさびはピリ辛で、茎も入っててシャリシャリ食感 おにぎりを茶碗に入れてお茶かけて(冷たい、温かいどっちでも良い)お茶漬けにしたら美味しいと思う🍙🍵
一味マヨネーズ入り。183円中はこんな感じ 焼肉は甘い。すき焼きを感じる甘口ダレ一味マヨは予想通りピリ辛 甘口カルビ丼に一味マヨ入ってる感じ焼肉とマヨネーズ一緒に食べた方が美味しい😋冷たいまま食べても👍