藤本GJのグルメブログ

食べてグチって楽しんで。記事前の🏷お菓子、ポテチなどタグをクリックすると、それにちなんだページ一覧に飛べます!

ざるそば

なんば なんばうどん 夏のおろしぶっかけそば(460円)、かつおご飯(260円)

10月やけど夏メニューが頼めるのに惹かれましたなんばうどん行き方は、大阪メトロ御堂筋線なんば駅or南海なんば駅から0101横の"なんば南海通"入ってすぐ 食券メニューより夏のおろしぶっかけそば(460円)、かつおご飯(260円)注文ぶっかけうどんorそばでそ…

なんば ザ・めしや ミニカツ丼とざるそばセット(790円)

なんばグランド花月近くのザ・めしや水曜日のざるそばサービスランチはミニカツ丼 って事で"ミニカツ丼とざるそばセット"(790円)注文食券制 待ってる間パシャりテーブルに置かれた調味料 サイドメニュー色々ハンバーグに力入れてる 17時から肉醤油ラーメン…

都そば おろしカツそば(780円)、ゆかりおにぎり(140円)

天王寺店に行って来ました行き方はJR天王寺駅北口から出て、プロミスの裏にあります おろしカツそば(780円)、ゆかりおにぎり(140円)注文(ゆかりは写真無し)計920円冷たいカツ 待ってる間パシャりとうもろこしと枝豆のかき揚げ(520円)に夏を感じた お…

ジャンジャン横丁 松屋うどん・そば ざるそば(300円)、おにぎり(2個・120円)

かけうどん・そばが170円は僕が知ってる立ち食いの店で最安 行き方は大阪メトロ動物園前駅1番出口から前に歩いて、1つ目の角を左に入り、ジャンジャン横丁入って行ったらありますジャンジャン横丁の出口付近にあります メニューよりざるそば(300円)、おに…

都そば 冷やしぶっかけ 温たまきつねそば(510円)

天王寺店に行って来ました行き方はJR天王寺駅北口から出て、プロミスの裏にあります メニューより冷やしぶっかけ 温たまきつねそば(510円)注文"うどん"か"そば"で"そば"にした 待ってる間パシャり朝7時からやってるの頑張ってるね 熊本ラーメン、中華そば…

なんばウォーク さらしな廣田屋 カキフライ丼セット(1080円)

大阪メトロ御堂筋なんば駅⇄四ツ橋なんば駅間の"なんばウォーク"にある"さらしな廣田屋"へランチ行って来ましたカキフライ丼セット(1080円)注文。ディスプレイは1089円だが、9円安かった 店員さんから「温かい、冷たいうどん、そば。どれにしますか?」聞か…

なんば おらが蕎麦 冷しとろろそば(720円)、温泉卵(130円)

ランチ行って来ました行き方は大阪メトロなんば駅、5番出口から後ろ向いたらあります。松屋の隣り メニューより冷しとろろそば(720円)、温泉卵(130円)注文。計850円 食券制。並盛にした おすすめ。冷し鶏天そばにレモンは夏っぽくて良いね メニュー到着…

なんばウォーク さらしな廣田屋 まぐろ丼セット(1078円)

大阪メトロ御堂筋なんば駅⇄四ツ橋なんば駅間の"なんばウォーク"にある"さらしな廣田屋"へランチ行って来ましたディスプレイメニューより"まぐろ丼セット"(1078円)注文店員さんから「うどん、おそば。温かい、冷たい。どうされますか?」聞かれたので"冷た…

南海そば 冷しニラピリ辛そば(550円)、おにぎり2個(220円)

南海なんば駅構内にある"南海そば"に行って来ました季節限定の冷しニラピリ辛そば(550円)、おにぎり2個(220円)注文。計770円ニラピリ辛はそば、うどん、黄麺から選べて"そば"にした 食券制 おにぎり選んだ理由…おにぎり定食参考にした メニュー到着 冷し…

なんば おらが蕎麦 冷しちくわ天おろしそば(690円)

行き方は大阪メトロなんば駅、5番出口から後ろ向いたら見えてる。松屋の横 食券メニューより"冷しちくわ天おろしそば"(690円)を並盛で注文 待ってる間パシャり トッピングの温泉卵、とろろ良いね。チャンジャクリームチーズも気になる なんば店限定の定食 …

なんば おらが蕎麦 旨辛牛肉そば、温泉卵

なんばの蕎麦屋に行って来ました行き方は大阪メトロなんば駅、5番出口から後ろ向いたらある。松屋の隣り 食券メニューより旨辛牛肉そば(並盛・790円)、温泉卵(120円)注文。計910円 待ってる間パシャり。冷そば2トップに力入れてるね 昼呑メニュー メニュ…

なんば おらが蕎麦 鶏天丼定食(890円)

ランチ行って来ました。チェーン店でホームページもある https://www.gourmet-kineya.co.jp/brands/3/ なんば店の行き方は大阪メトロなんば駅、5番出口から"0101"の方を見ると見える(松屋の横にある) 店内は食券制で鶏天丼定食(冷・並盛・890円)注文 待…