天丼
なんば店に行って来ました。NGK、ドライカレーの自由軒の近くにあるタッチパネルメニューよりオールスター天丼(750円)たれ多めで注文 待ってる間パシャり。七味、天丼のタレ、塩が置かれてる メニュー表。単品で穴子、海老、鯛、ハモの天ぷら頼める(↓3枚…
イオンで429円。色んな玉子がある中で唯一のゆで卵を選んだ 中はこんな感じ とり天は唐揚げっぽいが味はあまりない。紅しょうがの酸味が強く、うどんの上っぽい味 ご飯はほのかにダシの甘さがあって、もっとほのかに柑橘の酸味があった 紅しょうがとダシの甘…
"ネオ"って大友克洋の"AKIRA"を思い出して入店(AKIRAの舞台はネオ東京) 行き方は大阪メトロなんば駅からでんでんタウンの方に向かい、タイトーステーションの横にある細い道に入って行くとあります 店の入り口 ランチメニュー(14時まで)より"だもん丼(9…
夜は居酒屋になる"おそば屋さん"のランチ行って来ました行き方は大阪メトロ四ツ橋線なんば駅32番出口を出て真っ直ぐ。歩いてくと赤いお寺があるので、その手前を右に曲がって真っ直ぐで着きます メニューより近江定食(750円)注文天丼、そばのセット 待って…
サラリーマンの昼メシ間のある外観に惹かれて入店行き方は大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間のなんばウォークにあります メニューより味噌かつ丼(630円)をごはん並盛で注文1つだけあった名古屋メシが気になったね 待ってる間パシャり。カウン…
ランチ行って来ました。チェーン店でホームページもある https://www.gourmet-kineya.co.jp/brands/3/ なんば店の行き方は大阪メトロなんば駅、5番出口から"0101"の方を見ると見える(松屋の横にある) 店内は食券制で鶏天丼定食(冷・並盛・890円)注文 待…
えびを神様やと思ってるんか?あべちかにある店にランチ行きました行き方は大阪メトロ谷町線天王寺駅、15番出口の階段上がって真っ直ぐで着く。↓2枚目の赤○が『えび頼み』 メニューより温泉卵かけ天丼(583円)注文 定食はえびに頼ってない メニュー10秒で到…
ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ、近鉄日本橋駅3番出口からなんばウォーク入ってすぐ。○の所が『えびのや』 なんば駅17番出口からでも行けるが、日本橋駅の方が近い メニューは食券制 海老一本丼(990円)注文 待ってる間パシャり 明太子食べ放題や…
両親が大起水産で買って来た。感謝!大起水産は新鮮な刺身売ってる https://www.daiki-suisan.co.jp/ 中はこんな感じ まぁまぁ大きい海老天で海老自体プリッとしてて甘い 衣はフニャッとしてたけど、フニャッと食感好きやからOKめんつゆダレも良い感じに甘く…
ファミマで450円。中はこんな感じ(タレをかけた) ササミ天…にんにく味やけどあっさりしてて良い。食感も『サクッ』と柔らかい 野菜天(かき揚げ) コーンと枝豆入ってるけど食感だけ。ほぼ玉ねぎの味タレが甘口のよくある天つゆっぽい味でご飯と合ってたか…
356円でミニサイズ。中はこんな感じ 鶏天はフニャフニャ食感。ご飯とは合うタルタルソースはニラ炒り卵に合ってた。甘味が増すね👍ミニサイズやけどズッシリあってお腹一杯になった味はまぁまぁ
イオンで410円海老海老海老って『マキシマムザホルモン』かと思った爪爪爪考えた人、『マキシマムザホルモン』リスペクトしてるな中はこんな感じ海老天オンリー衣はフニャフニャ食感実はこの食感好き。サクサクよりこっち派海老自体は立ち食いそばの海老天み…
イオンでジャケ買いした。429円横に付いてた一味マヨネーズが、甘酸っぱいからあげに合ってて美味しかった😋ジャケ買い正解❗️