2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧
生協で買いました。180円ぐらい。入れて、混ぜました。粉の粉末を入れた時にニンニクの香りがした。カップ塩焼きそば的な香りだ。味は、まぁまぁ美味い。塩焼きそばっぽい。ただ、いきなりステーキ感は無かった。
お菓子屋さんで半額セールをやってて、50円で手に入れた。本来100円のチョコレート。本来のカプリコこれの上の部分だけのお菓子。開けると、子供が喜びそうな感じで入ってた。底が深くて取り出しにくい。下から押し出して取ったが2個地面に落とした。ホワイ…
お菓子屋さんで20円で買って来た。キャベツ太郎と横並びであったが、僕は玉葱派。1つだけ食べると味が濃い。連チャンで食べると、玉葱の味もして美味しくなる。20円のサイズがちょうど良いね。
大阪メトロ、本町駅からこの店へ。大阪や関東に展開するチェーン店。新世界にもある。行き方は本町駅9番出口から、心斎橋駅方面に『せんば心斎橋』を真っ直ぐ歩くと着きます。メニュー表(全部は撮り切れず)お昼の定食とドリンクバラチラシ丼(税込み832円…
西成にある中華料理屋へ。大将が1人で切り盛りしてる。行き方は大阪メトロ、動物園前駅9番出口からスーパー玉出に向かって歩く。スーパー玉出を右に曲がる。萩ノ茶屋通りを超えて、萩ノ茶屋駅の高架下付近に店があります。メニュー2枚目。日替わりサービス定…
大阪メトロ、田辺駅近くにあるこの店へ。行き方は前回を参考にして下さい↓http://fujimotogj.hatenadiary.jp/entry/2019/05/10/142511ランチメニューCランチを注文。720円也。肉団子とエビのチリソースorやさい炒め肉団子とエビを選択メニュー到着❗️フライ2…
セブンイレブンで買いました。150円ぐらい。ライチの味がしっかりしてて美味い。あと、『まるで◯◯を』シリーズ中のアイスのネッチリ食感好き。中は氷でもなくクリームに近い感じやけど、クリームでもない。この絶妙なネッチリ食感が最高❗️最後にアイスマン福…
行って来ました。ホルモン屋さん。行き方は大阪メトロ、大正駅3番出口すぐ。それかJR大正駅を出て、左に真っ直ぐでも行けます。メニューこれにホルモン鍋(2人前980円)があります。テッチャン、レバー、タン、ソバ、ヤサイを注文。焼いてる所をパシャり。店…
せんば心斎橋にあるこの店へ。暗い路地にある。行き方は、大阪メトロ本町駅、9番出口から出て左に。中央大通の標識で左。歩いてると右に『せんば心斎橋』がある。入って歩いてくと、カレーの看板がある。ただし、閉まってるとカレーの看板は無い。メニュー店…
大阪メトロ、駒川中野駅の近くにあるカレー屋へ。ネパール人が切り盛りしてる。駒川中野駅から駒川商店街に入って少し歩くと着く。↑駒川中野駅を出て、地下道通って、左に駒川商店街入り口が見える。ランチメニューとドリンク1枚目、日替わりランチ(690円)…
大阪メトロ、駒川中野駅の近くにある定食屋へ。中は地元の人やサラリーマンで繁盛してた。おばあちゃんと娘で切り盛りしてる小さな店。8人程で満席になる。行き方は大阪メトロ、駒川中野駅からラブリーモールの方に歩くと着きます。ラブリーモール商店街の中…
100円ローソンで買いました。ヨーグルトの味が強くて、レーズンはちょっとしか感じない。チョコレート食べてる感じもしない。ヨーグルト味にレーズンのブヨブヨ食感で、ハイチュウヨーグルト味っぽかった。
生協で頼んだ。2人前食べる。↓生卵にしょう油を入れた。ほとんど辛くないカレー炒飯。王道炒飯にカレー粉を入れた感じで、卵でさらにマイルドになってウマし!オススメです。
友達と住之江店へ。15分程並んだ。行き方は大阪メトロ北加賀屋駅、3番出口を出て左に真っ直ぐ。2つ目か3つ目の大きい交差点の信号を渡って、左に真っ直ぐ歩くとすぐ着く。メニュー1枚目、鶏soba(並、850円)を注文。メニュー到着❗️写真では分かりにくいが、…
せんば心斎橋にある店へ。行き方は、大阪メトロ本町駅9番出口を出て、左に曲がって中央大通の標識を左。真っ直ぐ歩いてると直ぐ右に『せんば心斎橋』の看板が見えるので、そこに入って、真っ直ぐ歩くと着きます。メニュー天むす定食(870円)を注文。店の女…
100円ローソンで買いました。中はこんな感じ。予想通りの味。若干ホワイトチョコが強い。
大阪メトロ田辺駅の横にある喫茶店へ。火曜定休日。メニュービーフカレー(600円)を注文。メニュー到着❗️中々コクのある味だった。基本甘口だが、食べ続けると後味が少しだけ辛くなる。後半だけ少しピリ辛である。あと、大きな肉が2つ入ってた。余談だが、…
アニメビスタ生木と難波にある喫茶店へ。NGKと0101(マルイ)の間にある。磯野漁太郎って回転寿司屋さんがあった場所にあります。メニュー表メニュー全部の写真を撮ってると生木から「企業スパイやんw」と言われて笑ったwちなみに頼んだのは『かき氷』オレ……
*去年行った日記のコピペです。奈良にある『まりお流らーめん』に大学の友達と行ってきた。2回目だ。こってりの総本山❗️濃度でこってり度を表してる。天下一品ラーメンが好きな人は絶対好きな店。『七杯の侍』が人気メニューだ。前回、濃度3のラーメンでし…
ローソンで買いました。ブラックラーメンの汁味。ブラックペッパーの味がした。基本チャーハンの味。チャーシューが美味い。天ぷらに青のりの味。まぁまぁ。ブラックラーメン汁の勝ち
大阪メトロ、動物園前駅近くにあるお寿司屋へ。行き方は動物園前駅、1番出口からジャンジャン横丁に入るとすぐあります。2枚目、赤色↑の方に歩くと着きます。外のメニュー表1枚目、得盛り(900円)を注文。待ってる間、店内メニュー表を撮った。全部は撮り切…
スーパー玉出で88円也。中はこんな感じ。普通のポテチよりちょっと分厚い。味はバジルとレモンに少し塩を感じる。アッサリしたピザポテトって感じ。めちゃウマ❗️ただ、一気に食べると、途中で塩っ辛くなった。ちょっとずつ回数分けて食べるか、友達とシェア…
船場センタービル10号館にあるこの店へ。居酒屋。行き方は大阪メトロ中央線、本町駅16番出口前のエスカレーター上がってすぐ。お昼のメニュー(ラストオーダー14時15分)2枚目、お刺身定食(800円)を注文。メニュー到着❗️刺身が別で来た。これがめちゃウマ❗…
ダイコクドラックで62円。中はこんな感じ。3ついっぺんぐらいが丁度良いサイズ。口に入れた瞬間だけ、コーンポタージュやとんがりコーン焼きとうもろこし🌽味がするが、後味は普通の塩。まぁまぁやった。
行って来ました。でんでんタウンのメロンブックスの近くにあります。メニュー(食券制)1番の「まぜそば」を注文。「台湾まぜそば」やね。量は並で注文。楽しみ方を見ながら待つ。メニュー到着❗️めっちゃキレイで良いね手前はピーナッツ。混ぜるとしょう油ス…
ラー油マヨの袋が思ったより大きかった。ラー油マヨはオレンジ色で、結構辛かった。辛さレベル3でも自分にはキツかった。味はコッテリしてて、ケモノ臭さもたまにあった。肉系の味やね。アッサリ派の私には味が濃かった。
小さい袋が6つ入ってる。柿の種にツブツブが付いてる。味は食べると最初ごま油の香りが来る。なぜかたまにニンニクの味もした。黒胡椒がピリッと辛くてめちゃウマ❗️
大阪メトロ田辺駅前にあるこの店へ。ローソンの近くにある。お昼のメニューお寿司定食(800円)を注文。前はお造り定食(800円)を頼んだ。http://fujimotogj.hatenadiary.jp/entry/2019/05/09/151325ケースのネタを見ながら待つ。3枚目のタコの足でかっ!メ…
大阪メトロ本町駅にあるこの店へ。船場センタービルにある。行き方は中央線本町駅、16番出口横のエスカレーター上がったら着きます。メニューサービスメニューよりカレーライス大盛(食後は紅茶)注文。600円也。メニュー到着❗️大盛りめっちゃ量あるねw米1.5…
友達とエディオンなんば本店の9Fにある和海ラーメンへ。9Fはラーメンの階。行き方は大阪メトロなんば駅5番出口から0101(マルイ)に向かうと着きます。メニュー塩らーめんを注文。メニュー到着❗️女性の店員さんから「お麩をスープに入れてお召し上がり下さい…