藤本GJのグルメブログ

食べてグチって楽しんで。記事前の🏷お菓子、ポテチなどタグをクリックすると、それにちなんだページ一覧に飛べます!

焼きそば

田辺 チャイナ厨房 日替りCランチ 塩焼きそば(840円)

ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ田辺駅の改札を出て、右に真っ直ぐで着きます。東住吉区役所に向かってく途中にある 日替りCランチ 塩焼きそば(840円)注文 待ってる間パシャり冷やし中華や冷やし担々麺、冷やしつけ麺、カレーもある ランチの餃子…

喜連瓜破 錦わらい わらい焼きセット(1188円)

大阪メトロ喜連瓜破駅4番出口から左に真っ直ぐである"錦わらい"のランチ行って来ましたランチメニューよりわらい焼きセット(1188円)注文ごはんセットにした 待ってる間パシャりキレイなテーブル席 テーブルトッピング色々↓写真2枚目は右からマヨネーズ、甘…

大阪 ホルモンたれ焼そば

スーパーで150円ぐらいホルモン入ってないんかい(笑) かやく入れて、湯切りしてソース、ふりかけ入れて完成! ソースは甘口醤油味で後味にんにく効いてる基本甘口だが、肉ミンチだけ醤油辛くなるの不思議だキャベツは予想通りの甘さ。ニラは存在感薄い 麺…

動物園前 てこや たこ焼12個(780円)、ねぎ(50円)

大阪メトロ動物園前駅6番出口から右に真っ直ぐ行ったらある"てこや"に行って来ました(踏切の方)メニューよりたこ焼12個(780円)、ねぎ(50円)注文店員さんから「マヨネーズ、青のり、かつお節入れても良いですか?」聞かれたので「かつお節はいらないで…

ジャンジャン横丁 丸藤 ホルモン焼そば(750円)、キムチ入り(150円)

ジャンジャン横丁出口にある丸藤さんに行って来ました行き方は大阪メトロ動物園前駅1番出口からジャンジャン横丁入って出口を出てすぐ左にある(↓2枚目は出口) 壁メニューよりホルモン焼そば(750円)、キムチ入り(150円)注文計900円店員さんから「ソース…

カップ麺 石巻ソース焼きそば(159円)

喜連瓜破のイオンにて159円イオンで売ってるカップ焼きそば 綺麗な写真と共に中は小袋が2つ。粉末の方から魚粉の匂いがした 4分待って湯切りしてソースかけて完成具はカップヌードルに入ってる謎肉とキャベツ 麺は焼きそばにしたら太麺でややモッチリしてる…

ペヤング 海鮮カレー

ドン・キホーテで171円 中に小袋が2つ お湯入れて湯切りして完成海鮮はホタテ、小エビ、カニカマ 香りは海鮮があるからか、甘口を予感する優しいカレーの匂い食べるとピリ辛で思ったより辛いが、海鮮ダシ効いてる所と食べるとマイルドになったまぁまぁやった…

ペヤング スパイシー焼きそば

ドン・キホーテで171円 中はこんな感じ。小袋が3つ お湯かけて3分待って捨てて完成。塩焼きそばやねキャベツと豚肉は定番の具材 最初、コショウの辛さが来る。その後すぐ塩のしょっぱさが来るが、結構しょっぱい食べるとニンニクが口に残るなんせ"しょっぱ過…

動物園前 今里焼きそば 極食堂 九条ねぎ焼きそば(並・930円)

"チャーライ系列"の店に行って来ました"チャーライ"ホームページ↓https://ramen-goku.osaka/行き方は大阪メトロ動物園前駅1番出口から、ジャンジャン横丁入る前にある"まるちゃん"を右で見える メニューより"九条ねぎ焼きそば"(並・930円)注文 待ってる間…

ペヤング 甲子園カレー味

"スーパー万代"限定で213円 中はこんな感じ。小袋2つソースがカレーの匂いもした お湯入れて3分待って完成。カレーの匂いがした モッチリした麺が少し甘くて美味しい カレーは最初甘くてアッサリしてるが、麺をすすったらすぐ辛くなった具の肉、人参、キャベ…

辛旨 CoCo壱番屋 カレー焼そば

生協で頼みましたCoCo壱さんの"とび辛"使用 中に小袋が3つ 湯を入れて3分待って完成 食べるとしょっぱめで結構辛いとび辛スパイスの辛さだろう。ここからニンニクも少し感じた 大豆ミンチ、人参、ネギは基本食感だけだが、たまに来る甘さが良い仕事した 辛い…

西成 キャベツ焼(100円)、モダン焼(200円)

西成あいりん地区にある名前の無いキャベツ焼屋さんへ朝だけやってるらしい。場所は西成警察の近く(◯が西成警察) キャベツ焼(100円)、モダン焼(200円)注文。計300円焼そば(100か200円)もある メニュー5秒で到着。公園まで持って行った キャベツ焼 ち…

いか天ふりかけ付き焼そば

生協で頼みました。ソースとイカフライふりかけの小袋が2つ入ってたので湯切りした後入れた 完成 よくあるソース焼きそばにイカフライのイカ味イカフライふりかけには天かすも入ってる。一緒に食べるとお好み焼きも感じた。イカ玉やねただ、麺がモッチリし過…

よこすか海軍カレー焼そば(カップ麺)

スギ薬局で特価108円。明治41年からある味 中に小袋が3つ。麺ほぐし香味油ってほぐすやつあるシーズニングはカレー粉 湯入れて湯切りして完成 ほぐし香味油のおかげがツルっと食べやすい 味は甘口寄りの中辛って感じで基本甘いけど、たまにピリッと辛い。ピ…

ファミマ そばめし(揚げ玉付き)

ミニサイズで298円。ダイエットしてる人にありがたい中はこんな感じ(揚げ玉を入れた) 湯気からキャベツとソースの匂いがした。露店で売ってる焼きそばの匂いだ 食べるとかつお節の味がした。その後すぐ焼きそば揚げ玉のカリカリ食感が良い仕事する 肉はミ…

ローソン えきそばメシ(おにぎり)

ローソンで149円。ちくわ、キャベツ、こんにゃく等が入ってる 中はこんな感じ。ちくわ、こんにゃく、そばが目立つ 食べると濃いめの焼きそばソース味で甘辛い。最初甘くて後味辛い卵黄入ってたのは嬉しい誤算 卵黄が濃いソースをマイルドにした食べてるとキ…

ファミマ UFO そばめし おにぎり

ファミマで160円中はこんな感じ めちゃウマ❗️ 濃厚とあるが甘口ソースにしたUFOで"そばめし"食べる感じキャベツ、そばも入っててそれも合ってる👌 オススメです👍

日本橋 道頓堀の近く たこ焼き 栄ちゃん

おそらく土日だけやってる『たこ焼き屋』さんにランチ行って来ました行き方は大阪メトロor近鉄日本橋駅、6番出口からUターンして真っ直ぐ 歩いてると道頓堀の看板が見えるけど、そっちの方には行かずに右へ(雀荘ぼたんがある方) すぐに『雀荘ぼたん』が見…

リンガーハット 長崎ちゃんぽん(690円)、ぎょうざ3個とごはんセット(290円)

なんばのでんでんタウン近くにあるリンガーハットでランチメニューより長崎ちゃんぽんレギュラーサイズ(690円)、ぎょうざ3個とごはんセット(にんにく入り、ごはん並・290円)注文 待ってる間パシャり。他にも色んなメニューがある リンガーさん、『焼きそ…

鶴橋 キャベツ焼 キムカラキャベツ焼 焼そば コーラ(ワンドリンク制)

大阪でよく見るキャベツ焼の店に行って来ました店内で食べれるの珍しい行き方は大阪メトロ鶴橋駅、7番出口の目の前 メニュー キムカラキャベツ焼(350円)、焼そば(350円)、ワンドリンク制なのでコーラ(200円)注文計900円 待ってる間パシャり。壁メニュ…

カップ焼きそば 塩だれ味 オニオンねり込み麺

オニオンねり込み麺が気になって生協で頼みました中に小袋が3つ 3分待って完成。理想(プロ)と私↓ ごま油とタレの匂いがした。焼肉屋のサラダみたいな匂い 麺はちぢれ麺 気持ち甘い麺。たまにオニオン感じる 写真は1枚だが、キャベツが底に一杯あって嬉しい…

西成 元祖ホルモン テツ 元祖ホルモン(250円)、ホルモン焼そば(350円)

『じゃりン子チエ』をモチーフにした店に行って来ました 行き方は大阪メトロ動物園前駅、6番出口から右に真っ直ぐ歩き、日光荘の筋を真っ直ぐ 西成警察を超えてローソンの手前を右に真っ直ぐで着きます 右に真っ直ぐ歩いてると見える メニューより元祖ホルモ…

カップ焼きそば 塩カルビ味

生協で頼んだ。中には小袋が2つ お湯を入れて2分待って、小袋2つ入れた レモンの匂いがした レモンの酸味が強い塩焼きそばキャベツ、肉は食感だけでほとんど味ない 具の味が薄く、もう一つやった

駒川商店街 きんの蛸 たこ焼き(塩カレー味)

16時に遅めのランチ たこ焼き屋さんへは大阪メトロ駒川中野駅から駒川商店街入って真っ直ぐ歩くと見えます メニュー たこ焼き8個を塩カレー味で注文(520円)マヨネーズ有りで頼んだ 店の兄ちゃんとのやり取り藤本「ブログやってまして、料理の写真とか撮ら…

鶴橋 味一 焼そば+餃子セット(690円)

これぞ町中華って見た目に惹かれて入店行き方は大阪メトロ鶴橋駅、7番出口から左に真っ直ぐで着きます 7番出口から見た周りの景色。赤○が味一 サービスセットより焼そば+餃子(690円)注文 待ってる間パシャり 簡易地図 メニュー到着 焼そば 太麺でややモッ…

西成 ほないこか 焼きそば、キモ

豚汁0円 ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ動物園前駅、6番出口から前の信号渡って右に真っ直ぐ メニューよりホルモン入り焼きそば(500円)、キモ(300円)注文。計800円 待ってる間パシャり。居酒屋メニューとお酒 お酒のメニュー、ビールしかない …

一平ちゃん にんにく塩だれ味

生協で頼みました中に小袋が3つ 3分待って湯切りして完成! にんにくの匂いがガツンと来るが、最初はマヨネーズの味が強い食べてるとにんにくが強くなって来て、味が濃く感じるにんにくマヨネーズマジックで濃いのか?両方がない所は普通の塩焼きそば最後の…

恵美須町 権兵衛 ホルモン焼 トマトソース(新今宮から移転)

通天閣の近くにあるホルモン屋さんへランチ行って来ましたJR新今宮駅の高架下時代はよく行ってたホルモン屋さん1つ記事書いてる https://fujimotogj.hatenadiary.jp/entry/2018/08/18/133502 新今宮時代と同じおっちゃん2人で切り盛りされてた 恵美須町店の…

サッポロ一番 ソースやきそば ブラックキングのブラックスパイシー味

スーパーで150円。ウルトラマン焼きそばは2種類ある ブラックキングは中に小袋が2つ 湯を入れて2分待つ。ウルトラマンやけど2分 完成。プロと私 ソースはドロサラッとしてた。かけ始めはドロッで最後サラッキャベツオンリーのソースやきそば キャベツは甘味…

カップ焼きそば ニュータンタンメン本舗 まぜタン

神奈川県川崎市のソウルフード『ニュータンタンメン』ホームページ https://new-tantan.jp/ スーパーで150円ぐらい。中は小袋が3つ かやくだけ入れた。玉子、青ネギ、ミンチ肉入ってた 湯を入れて、3分待って完成! とうがらしが辛そうだ 予想通りとうがらし…