2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
トンテキ=豚のステーキ大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄日本橋駅間のなんばウォークにあるトンテキ屋にランチ行って来ました圧倒的に日本橋の方が近い外に貼られてたトンテキ定食(ポークチャップソース・200g)をみそ汁抜きで注文ポークチャップ=ケチャップソ…
ファミマで630円ファミマ。冷たいラーメン、うどんが多くて夏仕様やね 冷し醤油らーめん。中はこんな感じダシと具全部入れた チャーシューはハムを醤油に付けた味透明のスープは最初魚介ダシのアッサリ醤油味でうどんっぽさもあるけど、食べてると濃くなって…
海鮮丼や寿司の居酒屋にランチ行って来ましたさかなびいき=大起水産場所はなんばCITY出た所。ウインズなんば(場外馬券場)の近くにある店の周りの景色 平日限定11時〜15時までやってるランチメニューより刺身定食(1078円)注文ご飯は並にした 待ってる間…
大阪メトロ御堂筋なんば駅⇄日本橋駅間のなんばウォークにある上等カレーに行って来ました圧倒的に日本橋の方が近いメニューよりミックスフライカレー(普通盛・1100円)注文食券制 メニュー到着ミックスフライ=エビフライ、とんかつ 両方の衣がカレー味の駄…
JR天王寺駅⇄大阪メトロ谷町線天王寺駅間にあるスーパーHarvesでミニ弁当買って来ましたミニ弁当はうなぎだけ690円でそれ以外は474円 だし巻きと焼き鳥。中はこんな感じ だし巻き玉子めちゃウマ❗️かつおダシが丁度良い甘さで上品な味 焼き鳥は濃いめの甘口醤…
まぐろユッケ丼(並盛・790円)注文 待ってる間パシャり。朝食290円 夏仕様のメニュー 山椒あるのオシャレやね メニュー到着 生卵とワサビを入れた 錦糸卵、生卵の黄身が黄色くてキレイ 味は玉子、まぐろが甘くて美味しいコチュジャンの部分と食べると結構辛…
"大阪で2番目に美味しい"たこ焼き屋さんに行って来ました行き方はなんばのNGKと味園ユニバースの間にあるメニューよりたこ焼き8個(600円)注文 待ってる間パシャり。付箋が一杯貼られてた 遠方から来られてる方が結構いる メニュー到着。1個が大きいたこ焼…
なんばのNGKと味園ユニバースの間にある立ち寿司にランチ行って来ました海鮮ユッケ丼(850円)注文 待ってる間パシャり。ケースに色んなネタが入ってる貝とタコが気になる 色んな札メニュー メニュー到着 色んなお刺身が厚めにブツ切りされてるマグロ、ハマ…
親父の友達に貰った。ありがとう"るるぶ"とコラボしたレトルトカレー色んな種類がある レンチンした。具無しカレーで結構辛い唐辛子の辛さとウスターソースの辛さ 食べてるとニンニクも効いてくる途中、温泉玉子(タレも)入れたマイルドにしてくれるのと、…
18時までランチ頼める海鮮丼屋に行って来ました行き方は大阪メトロなんば駅、5番出口からUターンして0101(マルイ)近くの"なんば南海通"入って行くとあります メニューより"まぐろ4点丼"(880円)注文 待ってる間パシャり。トッピングやセットでうどんも頼…
ランチ行って来ましたタッチパネルメニューより石垣貝(110円)、いか天握りガーリックマヨ(132円)、博多明太もちちーず茶碗蒸し(286円)注文 待ってる間パシャり醤油は全種類店頭で買える(全て257円。大きいサイズは300円ぐらい) メニュー到着(いか天…
おんたま牛カレーの並盛(860円)注文付属のサラダは付けず メニュー到着 とうがらしが効いた結構辛いカレー牛丼の上と温泉玉子がマイルドにしてくれて良い仕事してる。牛丼の脂身が良い玉ねぎの1切れが大きい。シャリシャリ食感で甘くて良い カレーだけで食…
切り胡麻つき。サンプラザで150円ぐらい地元のスーパーではサンプラザしか売ってない 裏の説明通り作って完成! よくあるインスタントな見た目 最初、普通にサッポロ一番塩かと思ったけど、後味がとんこつの甘さ、少しのニンニクを感じて違うと分かった サッ…
ローソンで50円引きの509円2つあったが、左は50円引きシール貼ってなくて、ウインナー入ってないから右にしたオレ、よく見てたね 中はこんな感じ 1口サイズの具無しの塩おにぎり5個に対しておかずも5個おにぎり1つに対しておかず1つペース 玉子焼きは甘いし…
夏を感じたねファミマで598円ミニもあったけど、ミニはゆで卵入ってないから普通にした 中はこんな感じ。付属の醤油ダレ、からしを入れた 黄色のラーメンが中々ほぐれない。ほぐすための水ほしい 具は薄切りチャーシューがにんにく効いてて美味しいゆで卵は…
喜連瓜破のバス停に貼られてて気になりました夜は"もつ鍋"の店行き方は大阪メトロ喜連瓜破駅、2番出口からバス停横の階段上って2Fにある(suumoの奥の階段) ランチメニューより豚テキカレー(999円)注文豚テキ=豚のステーキ 待ってる間パシャり。昭和を感…
エッグハンバーグ丼(690円)注文。ロコモコやね並盛にした メニュー到着 ハンバーグはデミグラスにニンニクのパンチ効いてて美味しい。ピリ辛なんも良い目玉焼きの黄身は固めに焼かれてて黄身が箸休めになった 松屋のロコモコはニンニクの刺激があった
ファミマで550円。中はこんな感じ チキンビンダルーカレー 辛口のチキンカレーで結構辛い🔥チキンのムニムニ食感と若干の甘さは良い 海老カレー。小海老が1個だけは寂しい ココナッツミルクの甘さもあってタイカレーっぽい甘いカレー 2つ一緒に食べると辛いチ…
ローソンで408円。中はこんな感じ 鮭、ツナマヨ共に見えてる所だけで中は具無し持つとズッシリ重くて食べ応えあるツナマヨ久しぶりに食べると美味しい。マヨネーズが良い仕事してる ウインナー、玉子焼き、唐揚げがザ・弁当って感じやねコロッケ、一口サイズ…
南海なんば駅の改札の駅員さんに「社食利用したい」と伝えて切符買わずに中へ入った 行き方のヒント 日替りA定食、白身魚フライ(オーロラソース・600円)注文オーロラソース=ケチャップ✖️マヨネーズ メニュー到着。白身魚フライにウスターソースをかけた …
夜は居酒屋、昼はカレーの店に行って来ました行き方は大阪メトロ御堂筋線なんば駅14番出口から前に1つ目の角(赤い建物手前)を左にずっと真っ直ぐ行ったら、アラビアコーヒー前の"利兵衛横丁"に入って行くと着きます 外メニューの欧国風 牛豚キーマカレー(…
五の五って猛打賞超えてるやん⚾️そんな居酒屋ランチに行って来ました行き方は大阪メトロ天王寺駅13番出口から真っ直ぐ歩き、阿倍野ルシアスのエスカレーター降りて地下1Fにあります 外メニューより海鮮ブツ丼(979円)注文塩もつ煮込みと迷ったが、海鮮に軍…
親父の誕生日ケーキで一緒にいただきました。ありがとうあべのハルカスに売ってたらしいバターケーキはこんな感じ 外側のバターがめっちゃ濃厚でフォーク入れるとゆっくり落ちるクリームチーズにバター入れた味中のケーキのラムレーズンが気持ち程度ほろ苦い…
期間限定のカルビホルモン丼(並盛・980円)注文西成のホルモン料理が好きなので気になりました 付属は頼まず メニュー到着 にんにく甘口醤油がガツンとにんにく効いてて美味しいムニムニ食感のホルモン、シャリシャリ食感のにんにくの芽が良い。ホルモンの…
オムライスが有名な松屋食堂に行って来ました行き方は大阪メトロなんば駅からなんばCITYを出て左に行くタイトーステーションから右に真っ直ぐ(難波中2の標識ある方)ずっと歩いてくと着きます メニューよりカレーライス(650円)と餃子(300円)注文 店員さ…
ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ動物園前駅2番出口から動物園前一番街のアーケード入って行き、2番街も超えてアーケードの端っこにある 定食メニューより餃子定食(650円)注文 待ってる間パシャり。定食メニューの裏にデカデカと"ちらし寿司"(800…