ハンバーグ
なんばウォークにある"膳や"にランチ行って来ました大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間のなんばウォークにある外のメニューより"海老マヨチリと豆腐ハンバーグ膳"(1045円)注文 待ってる間パシャりカサゴいい値段するね単品やったら肉じゃが頼…
店舗限定メニューを食べて来ましたなんば千日前に店がある。なんばグランド花月の近くにあるマルハン、ドライカレーの自由軒近くにある近くの景色↓ デミオムハンバーグ丼(並盛・830円)注文トッピングは頼まず メニュー到着 生卵を入れた。玉子焼きと玉子ダ…
ハンバーグが有名な店にランチ行って来ました↑『よ〜いドン!』や『ちゃちゃ入れマンデー』などTV番組も取材に来た店 行き方は御堂筋なんば駅5番出口から"なんば楽座"の方に入って行く すき家超えた所を右に曲がって真っ直ぐ歩いたら目印の看板が見えるので…
松屋にて。期間限定のリトアニア風エッグホワイトソースハンバーグ定食(980円)をライス並盛、みそ汁抜きで注文もう1品は頼まず。明太マヨポテサラ魅力的やったけど今日はパスした 待ってる間マメ知識。リトアニアはヨーロッパの国でラトビアの隣り メニュ…
なんばCITY南館にある船場カリーに行って来ました 日替わりメニューより"手づくりつくねハンバーグカリー(1000円)"注文 待ってる間パシャりキッズカリーの甘口。大人の私が頼みたい おつまみセットもあるらっきょ、福神漬けも当然ある メニュー到着 つくね…
大阪メトロ田辺駅の改札出て、右に曲がったら目の前にあります 外メニューより自家製チーズハンバーグ定食(700円)注文自家製っての気になった 待ってる間パシャりモーニングとランチメニュー かき氷は1年中だろうか おしぼりの王子タイムリーって名前の響…
期間限定の"てりやきエッグハンバーグ定食"(並盛・830円)注文大盛も同じ値段だが並盛にした。もう1品は付けず メニュー到着。みそ汁抜きで頼んだ 付属のマヨネーズをかけた 甘いしょう油ダレがご飯と合ってるテリヤキバーガーっぽい味でマヨネーズと一緒に…
なんばウォーク(大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間)にある"ハンバール"にランチ行きましたランチメニューよりハンバーグステーキ160g(1320円)、オニオンソースで注文 待ってる間パシャり。清潔感のあるアメリカンな店内 テーブルに置いてる…
ディスプレイに惹かれました大阪メトロ谷町線天王寺駅、15番出口から階段上がった"あべちか"にある メニューよりカレーオムライス(990円)注文 待ってる間パシャりおこさまランチとか、おもちゃあったりでファミリー仕様やね おとな様ランチもあるの面白い …
大阪メトロ喜連瓜破駅のイオン近くにある洋食屋さんに行って来ましたホームページもあるhttps://www.tonkatsu-hiroki.jp/sp/menu/ 行き方は喜連瓜破駅2番出口からイオンまで歩き、中に入って南側出口前に出たらある。南側出口はサービスカウンター前にある …
エッグハンバーグ丼(690円)注文。ロコモコやね並盛にした メニュー到着 ハンバーグはデミグラスにニンニクのパンチ効いてて美味しい。ピリ辛なんも良い目玉焼きの黄身は固めに焼かれてて黄身が箸休めになった 松屋のロコモコはニンニクの刺激があった
ポーランドが食べたくて入店ポーランド風ミエロニィハンバーグ(ライス並盛・830円)をみそ汁抜きで注文ライス特盛も830円 メニュー到着 ご飯にバター。ハンバーグにウインナーはシャレてるこれがポーランドか ポーランド風ハンバーグはほぼ"うまトマハンバ…
大阪メトロ天王寺駅or近鉄阿部野橋駅から直結の"あべのキューズモール地下1F"にあるイトーヨーカドーの弁当コーナーから買って来ました弁当コーナーは北海道フェアで豚丼売ってた 他にも色々売ってる 色々あったけどハンバーグに軍配 中はこんな感じ ハンバ…
南田辺本通商店街にある"キッチンマル"さんにランチ行って来ました行き方は大阪メトロ駒川中野駅から地下道くぐって真っ直ぐ歩くと南田辺本通商店街があるので入って行くとあります ランチメニューより日替りのトマトソースの煮込みハンバーグ定食(1000円)…
オムライスを推してる喫茶店に行って来ました。チェーン店なので色んな場所にある入り口にあったディスプレイでオムライス推しにピンと来た。オムライスど真ん中やね 喫茶店なのでモーニングもある 11時〜13時30分までに入ればお得な日替わりランチ食べれる…
昨日タケルに行って来たチェーン店でホームページもあるhttps://steak-takeru.jp/ 西中島店の行き方は大阪メトロ西中島南方駅、1番出口から左に真っ直ぐ歩き、お墓を超えてファミマの前を右に曲がったら着きます メニューより完熟トマトハンバーグ(S・1040…
大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間にある日乃屋カレーに行って来ましたメニューよりハンバーグカレー(並・950円)注文名代上メンチカレー(890円)と迷った。この店のメンチカレーは鉄板で美味しい メニュー到着 ハンバーグがフワッフワッで甘…
なんばCITY南館にある"佐海たちばな"にランチ行って来ました。夜は居酒屋なんばCITY南館入って奥に歩いて行ったら着きます コロッケと出し巻で迷った 本日のお造りとコロッケ各種の定食(1000円)注文コロッケに軍配 女性店員さんから「お造りはマグロとブリ…
南海なんば駅、改札の駅員さんに「社食利用したいです」伝えて切符を買わず中に入った 行き方のヒント 日替わりA定食の照り焼きハンバーグ(600円)注文。ご飯は並で頼んだ(大盛りも無料) メニュー到着。小鉢からはきんぴらごぼうを選択 照り焼きハンバー…
ドン・キホーテで322円。安い! 中はこんな感じ ハンバーグをご飯の上に乗せた よくあるデミグラスのハンバーグで甘口。玉ねぎの甘さもあってさらに甘口 ハンバーグの下にあるおかずとコーンは少なめ スパゲッティはケチャップオンリー。コーンはもう少し塩…
中学の友達と4人で大阪メトロ北花田駅、1番出口前のガストに行って来ました メニューよりガストブラックカレー本気盛り(特盛り・1200円)注文 友達から「特盛りでも値段変わらんから特盛りでいこうや」言われて特盛りにしたキツかったら食べるの手伝っても…
南海なんば駅の改札で「社食利用したい」魔法の言葉を使い、切符買わずに構内に入った 行き方 日替わりA定食の"おろしハンバーグ"(600円)注文 メニュー到着。1品選べる小鉢から肉じゃがを選択 肉じゃがは軽くレンチンした じゃがいもが食べるとすぐほぐれ…
"あべのキューズモール→イトーヨーカドー"に向かうまでにあるクックデリ御膳へお惣菜や弁当がある 色々あったけど、おろしハンバーグ弁当(647円)選択 ハンバーグ単品もある おろしハンバーグ弁当、中はこんな感じ ハンバーグはご飯を覆うサイズで食べ応え…
スパイスカレーを推してる"ケニアの王様"にランチ行って来ました喫煙可能な喫茶店(僕はタバコ吸わんけど)行き方は大阪メトロなんば駅、20番出口を出て右に曲がって行くと着きます(ジャンカラの方) Aランチの特製ハンバーグランチ(990円)注文飲み物はア…
チーズデミバーグカレー(並盛・860円)注文 デミ…デミグラス メニュー到着。湯気からハヤシライスの匂いがしたこれがデミの匂いか カレーは結構辛い🔥 ハンバーグ、チーズと食べると甘くなる黒い部分はデミの甘さ 基本的には辛いカレーが強い。たまにデミの甘…
西成の惣菜やおむすび、弁当売ってる店に行って来ました行き方は大阪メトロ動物園前駅、6番出口を出て右に真っ直ぐ。日光荘が見えるので、その筋に入って真っ直ぐ歩くと着きます 今日の商品(ねぎ入り玉子焼き無いの残念。好きやのに) 目玉ハンバーグ(200…
松屋の夏と言ったらこれ。うまトマハンバーグ 今回は牛肉のうまトマハンバーグ定食(並盛・930円)をみそ汁抜きで注文 待ってる間パシャり。自社製キムチやったらキムチカレー(半熟卵付き)やってくれへんかな ↑答えは静岡 メニュー到着 サラダはゴマドレッ…
ハンバーグメニューよりイタリアンハンバーグ(500円)、ついでにライス(150円)注文 待ってる間パシャり。サイゼリヤのオリーブオイルは健康オイル メニュー到着 ハンバーグの上にトマトソース、チーズが乗ってる。ハンバーグの上にイタリアが乗ってる ほ…
『誕生月は100円引き』の素敵な店にランチ行きました行き方は大阪メトロ田辺駅の改札出て、ローソンの右側の高架下を真っ直ぐ歩くと着きます(田辺駅前の標識の方) メニューよりオムライス(700円)注文 待ってる間パシャり。桂二葉さんが常連だ 可愛らしい…
南海なんば駅改札の駅員さんに「南海の社員食堂利用したい」魔法の言葉を使い、切符買わずして入った "南海そば"横の通路を矢印通り進むと着きます メニューより"ハンバーグ トマトソース定食"(一般は470円)注文。酢鶏と迷ったけど、酢豚の応用ならハンバ…