カレー
ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ中央線本町駅、16番出口の階段orエスカレーター上がって船場センタービル入って左側を行けばあります(御堂筋、四ツ橋本町駅からでも行けます) 本日のメニューよりチキンカレー(800円)注文 関テレの『よ〜いドン』…
レトロな外観な惹かれて入店行き方はJR京橋駅、北出口を出て右に行くと京阪京橋通商店街(南通り)の前を左に真っ直ぐ歩き、京橋うどん前を右に曲がって歩くと着きます メニューよりエビカレー(750円)、玉子(50円)注文。計800円 待ってる間パシャり。調…
ネパール人の方が切り盛りされてる店にランチ行って来ました行き方は大阪メトロ動物園前駅、6番出口から前の信号を渡って真っ直ぐ歩くと着きます。階段上がった所にある ランチメニューよりエビフライランチセット(700円)注文ほとんどのセットにカレーが付…
大阪メトロ四ツ橋線なんば駅寄りのなんばウォークにあるカレー屋に行って来ました御堂筋線なんば駅⇔四ツ橋線なんば駅間のなんばウォークにある看板メニューより上メンチカレー(並・890円)注文。大盛りも値段変わらないけど、並にした 食券制 待ってる間パ…
スパイスカレーを推してる"ケニアの王様"にランチ行って来ました喫煙可能な喫茶店(僕はタバコ吸わんけど)行き方は大阪メトロなんば駅、20番出口を出て右に曲がって行くと着きます(ジャンカラの方) Aランチの特製ハンバーグランチ(990円)注文飲み物はア…
ビーフカレーがワンコインの500円って事で入店 食券制。ビーフカレー(500円)注文定食も充実してる 待ってる間パシャり。鶏唐6個派1000円超える定食もあるんやな ビーフカレー到着。サラダも付いて来た カレーの湯気からレトルトの香りがした 味は中辛のレ…
150円引きに惹かれて購入。428円中はこんな感じ かつにソースかかってるの何か良い店員さんにレンチンして貰ったんで、かつはフニャッと食感だが、この食感好き ただ、アツアツ過ぎてあまり味が分からず。柔らかめでチキンかつっぽさがあったアツアツでソー…
行き方は大阪メトロなんば駅、22番出口からなんばウォーク入って行くとあります 期間限定カキフライカレー(990円)注文 メニュー到着。カレーにはらっきょ派 カレーは最初甘くて後からピリ辛になる。美味しいらっきょとも合う カキフライはサクッと食感。ジ…
チーズデミバーグカレー(並盛・860円)注文 デミ…デミグラス メニュー到着。湯気からハヤシライスの匂いがしたこれがデミの匂いか カレーは結構辛い🔥 ハンバーグ、チーズと食べると甘くなる黒い部分はデミの甘さ 基本的には辛いカレーが強い。たまにデミの甘…
外の"和風ぼっかけカレー"ってメニューが気になって入店食券メニューより和風ぼっかけカレー(並盛・690円)、こだわり卵(80円)注文。計770円 待ってる間パシャり。かつおのたたき丼(並盛・690円)気になる 朝5時〜10時までの朝食290円安いね メニュー到…
オシャレな外観の立ち食いうどん・そば屋に行って来ました(椅子もある)行き方は大阪メトロなんば駅、5番出口からUターンして0101(まるい)横の"なんば南海通"入って行ったら着きます 食券メニューよりカツカレー(550円)注文 待ってる間パシャり。出し巻…
朝5時〜13時まで開いてる食堂に行って来ました 行き方は大阪メトロ動物園前駅から6番出口を出て、右に真っ直ぐ行くと日光荘があるので、その筋を入って行くとあります メニューよりカレーライス(450円)注文 待ってる間パシャり。他のメニュー メニュー到着…
南海なんば駅改札の駅員さんに「社食利用したいです」言って切符買わずして中に入った 行き方のヒント 日替りメニューよりBの和風根菜カレー(600円)注文 メニュー到着。選べる小鉢からはトマト煮を選択。たけのこ煮と迷ったけど、相手カレーやからトマト …
レトロな外観に惹かれて入店行き方は大阪メトロ動物園前駅、2番出口から動物園前一番街、2番街と入って歩くと着きます 外のメニューよりオムカレー(700円)注文 待ってる間パシャり。モーニング安いね オレのテーブル、脱衣麻雀やん(笑) 電源切れてたから…
南海なんば駅の改札で「社食利用したい」って伝えて切符買わずして中に入った 行き方 本日の日替りからBの麻婆豆腐定食(600円)注文 定食470円→600円に値上げしたので高く感じる メニュー到着 麻婆豆腐は豆腐が一杯入ってる。値上げへの償いか? ご飯にダン…
生協で頼みました中はこんな感じ。小袋が2つ 湯を入れて4分待って完成! スープはにんにくのパンチが効いてて結構辛い炎具はスープの濃さに負けてほぼ味しない。たまにミンチ肉が甘いくらい 麺もすすると辛い辛口にんにくカレーラーメンやった 画像借りたサ…
ランチ行って来ました。昼はカレー、夜は居酒屋行き方は大阪メトロ御堂筋線なんば駅、5番出口から"難波西口"の方へ歩き、"難波中1"を右へ真っ直ぐで着きます "難波中1"を右に見た風景 看板メニューより牛すじカレー(700円)注文 待ってる間パシャり。看板メ…
なんばウォークにあるサンマルコに行って来ました行き方は大阪メトロ御堂筋線なんば駅、16番出口入ってすぐ ディスプレイのメニューより夏野菜カレー(900円)注文 待ってる間パシャり。無料のトッピング豊富パイン、レーズンは今風やね ハバネロソース(中…
生協で頼みましたCoCo壱さんの"とび辛"使用 中に小袋が3つ 湯を入れて3分待って完成 食べるとしょっぱめで結構辛いとび辛スパイスの辛さだろう。ここからニンニクも少し感じた 大豆ミンチ、人参、ネギは基本食感だけだが、たまに来る甘さが良い仕事した 辛い…
改札の駅員さんに「社食利用したい」言って入場証もらい、切符買わずして中に入れる 行き方は南海そばの横を入って行くと着きます 日替わりメニューよりB定食の旨味ポークカレー(一般・470円)注文 待ってる間パシャりかけうどん・そば(130円)、おにぎり…
大阪メトロ四ツ橋線なんば駅、北改札から27番出口方面を下って上ってすぐにある"なんばウォーク"(左側)入ってすぐにある 看板メニューよりカツカレー(普通盛、890円)注文。1番人気らしい 食券制。海老フィッシュカレー(890円)と迷ったが、初志貫徹でカ…
カレーが有名なピッコロへランチ行って来ました行き方は大阪メトロ御堂筋線なんば駅、22番出口から"なんばウォーク"入って行くと着きます ディスプレイメニューよりハヤシソースオムライス(990円)注文 メニュー到着 ハヤシソースに大きめの玉ねぎ、マッシ…
ランチ行って来ました。行き方は大阪メトロ御堂筋線なんば駅、22番出口からなんばウォーク入って歩いたら着きます メニューよりスパイシービーフカレー(770円)、カニコロタルタル(198円)注文。計968円 メニュー到着。らっきょも入れた ゴロッとしたビー…
80万食限定の"ごろごろ煮込みのチキンカレー"(680円)。みそ汁抜きで注文 普通のビーフカレーと同じ値段 メニュー到着 ライスにかけた。チキンと玉ねぎが入ってる カレーはビーフと同じで辛めの松屋カレービーフには無い玉ねぎがシャリシャリ食感と甘味で良…
生協でBIGサイズ買いました中はこんな感じ。普通のに比べて少し色が濃い。黒いね お湯を入れて3分待って完成。麺に辛いの練り込んでるんか思ったけど、普通のと一緒 スープに唐辛子入ってるから辛い。ただ、めちゃくちゃ辛くは無い。中辛ぐらい肉も少し辛い…
看板のハンバーグカリーに惹かれて行きました。ハンバーグに目玉焼き乗ってるカレーって魅力的やね ヨツバカリー行き方は大阪メトロ中央線本町駅、15番出口を出たら前に見えてる 食券制。ハンバーグカリーがまさかの売り切れ帰ろうかと思ったが、店員さんの…
WINS難波(場外馬券場)にフードコートが出来た※中は撮影禁止なので料理の写真はありません 行き方は大阪メトロ御堂筋線なんば駅、5番出口から前に真っ直ぐで着きます フードコートにはラーメン、うどん、そば、カレー、たこ焼き、お好み焼き、ポテト、フラ…
スギ薬局で特価108円。明治41年からある味 中に小袋が3つ。麺ほぐし香味油ってほぐすやつあるシーズニングはカレー粉 湯入れて湯切りして完成 ほぐし香味油のおかげがツルっと食べやすい 味は甘口寄りの中辛って感じで基本甘いけど、たまにピリッと辛い。ピ…
大阪メトロ御堂筋線なんば駅、22番出口から"なんばウォーク"入ってすぐにある ピッコロはカレーが有名な店夏野菜カレー(990円)注文 メニュー到着 素揚げされた夏野菜がキレイやね(らっきょも入れた) 辛いけどたまに甘いカレーがクセになる。美味しい野菜…
たっぷりチーズのトマトカレー(580円)注文 キャッチコピー。平成がレトロ扱いやねんな メニュー到着。ご飯の上にたっぷりチーズかかってる。結構ビヨーンって伸びた カレーはトマトの酸味が効いて美味しい カレーってよりチーズハンバーグのトマトソースで…