藤本GJのグルメブログ

食ってグチって楽しんで。記事前の🏷お菓子、ポテチなどタグをクリックすると、それにちなんだページ一覧に飛べます!

日本橋

日本橋 道頓堀の近く たこ焼き 栄ちゃん

おそらく土日だけやってる『たこ焼き屋』さんにランチ行って来ました行き方は大阪メトロor近鉄日本橋駅、6番出口からUターンして真っ直ぐ 歩いてると道頓堀の看板が見えるけど、そっちの方には行かずに右へ(雀荘ぼたんがある方) すぐに『雀荘ぼたん』が見…

日本橋 鮨 八三郎 ランチ定食の握り(750円)

ランチにお寿司食べて来ました行き方は大阪メトロor近鉄線、日本橋駅10番出口から真っ直ぐ歩く 1つ目の角、千日前中央通に入って歩いて行くと着きます ランチメニューよりランチ定食の握り(750円)注文 待ってる間パシャり。ケースに入ったネタと一部メニュ…

でんでんタウン らーめん喜六 チャーハンセット(700円)

レトロな外観に惹かれました行き方は大阪メトロ恵美須町駅、1-B出口から左に真っ直ぐで着く(通天閣じゃない方) メニューよりチャーハンセット(700円)を塩ラーメンで注文 待ってる間パシャり。レトロな雰囲気 味玉(90円)安いね メニュー到着 塩ラーメン…

日本橋 大阪焼売珍 焼売定食(千切りポテサラ付き)

土日限定でランチやってる店に行きました昼間の暗い路地裏って何か魅力的やね 行き方は大阪メトロ、近鉄日本橋駅10番出口から前に真っ直ぐ 『日本橋2』の標識が見えたら入って行き、味園ユニバースも超えて真っ直ぐで着きます 店から見た味園ユニバース メニ…

なんばウォーク 会津屋 元祖たこ焼き

なんばウォークにある会津屋に行って来ました行き方は大阪メトロor近鉄日本橋駅、4番出口から"なんばウォーク"入って行くと着きます ホームページもあるhttps://www.aiduya.com/shop.html 店内に入るとかつおダシの良い匂いがした メニューで店員のお姉さん…

日本橋 とんかつ吉兆 デミグラス丼定食

2Fにある吉兆に行って来ました行き方は大阪メトロor近鉄日本橋駅、10番出口から真っ直ぐでんでんタウンの方に歩くと着きます もうすぐでんでんタウンって所で左側に見えます 2Fからの風景 メニューよりデミグラス丼定食(950円)注文 ↑『ねぎとんかつ』と迷…

日本橋 マイティルゥ サーモンとじゃがいものカレー

100円引きの時間帯にランチ行って来ました女性が1人で切り盛りされてた行き方は大阪メトロor近鉄日本橋駅、8番出口から真っ直ぐ歩き、信号(向かいに国立文楽劇場がある)を越えて右に真っ直ぐで着きます 信号の向かいにある国立文楽劇場 黒板メニューより期…

道頓堀 福家 おでん定食

ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ日本橋駅、6番出口からUターンして真っ直ぐ歩く 歩いてると左に道頓堀が見えるので、道頓堀に入って真っ直ぐ歩く。歩いてると相合橋筋があるので、そこ入って真っ直ぐで着きます お昼の定食より、おでん定食(650円)…

でんでんタウン グーニーズ すっぴんたこ焼き

アニメビスタ生木さんと2度目の来店1度目↓ https://fujimotogj.hatenadiary.jp/entry/2022/12/03/161524 場所は大阪メトロなんば駅と恵美須町駅の間にあるオタロードのメロンブックス、アニメイトとタイトーステーションってゲーセンの間 メニュー オレ…すっ…

日本橋 たこ焼きえびす 四種の彩りたこ焼き

ランチ行って来ました場所は大阪メトロor近鉄日本橋駅7番出口から前に見えてる ホームページもあるhttp://takoyaki-ebisu.com/shop/nipponbashi/ 壁メニュー 四種の彩り(1000円)注文 兄ちゃん店員から「青のり、かつお節、マヨネーズかけても大丈夫ですか…

なんばウォーク 天麩羅 えびのや 海老一本丼

ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ、近鉄日本橋駅3番出口からなんばウォーク入ってすぐ。○の所が『えびのや』 なんば駅17番出口からでも行けるが、日本橋駅の方が近い メニューは食券制 海老一本丼(990円)注文 待ってる間パシャり 明太子食べ放題や…

道頓堀 大連の味 卵チャーハン

大連は中国の都市名。大連市ってあるGoogleクチコミで高評価な店 行き方は大阪メトロ日本橋駅、6番出口から右にUターンして『宮本むなし』の方に真っ直ぐ 歩いてくと道頓堀、かに道楽が見えるので、入って真っ直ぐで着きます。ウインズ道頓堀の向かいにあり…

でんでんタウン 麺屋ガテンZ 塩MAZEそば

アニメビスタ生木の提案でこの店へ。生木さんはコッテリラーメンが好きらしいオレはあっさり派場所は大阪なんば、でんでんタウンのメロンブックス、アニメイトの近くにある。店から見た景色↓ メニューは食券制 塩MAZEそば(並、900円)、煮たまご(100円)注…

日本橋 黒門市場 高木水産 うな丼

黒門市場のうなぎ屋さんにランチ行って来ました行き方は大阪メトロ、近鉄日本橋駅10番出口から、でんでんタウンの方に真っ直ぐ 2つ目の角の黒門市場に入って真っ直ぐで着きます(1つ目の角も黒門市場やけど、そこはスルー)向かいに『日本橋2』の標識があっ…

日本橋 黒門市場 ニューダルニー 海老フライカレー

ランチ行って来ました。ホームページもあるhttp://daruni.com/ 行き方は大阪メトロか近鉄線日本橋駅、10番出口から前に真っ直ぐ行き、1つ目の左側の角が黒門市場 黒門市場入って、1つ目の角を右に真っ直ぐで着きます 端っこの出口付近まで真っ直ぐなんで結構…

日本橋 黒門市場 名もなき魚屋 海鮮丼

ランチ行って来ました魚屋が飲食店もやってる おそらく黒門市場で1番安く海鮮丼食べれる 行き方は大阪メトロ日本橋駅、10番出口から前に歩く(でんでんタウンの方に歩く) 1つ目の角を左で黒門市場なので、入って真っ直ぐ歩いたら着きます ランチメニューよ…

なんばウォーク 大阪トンテキ トンバーグ定食

ランチ行って来ました。トンテキ=豚のステーキ 店のホームページもある https://www.ron-corp.com/tonteki 行き方は大阪メトロ日本橋駅、3番出口からなんばウォーク入って歩くと着く なんば駅17番出口からなんばウォーク入って歩いても着くけど、日本橋駅の…

なんばウォーク 珉珉 エビレタス黒炒飯&餃子

なんばウォークにある中華料理屋へランチ行って来ました大阪メトロ日本橋駅3番出口から、なんばウォーク歩いたら着きます チェーン店でホームページもある(ちなみになんばウォークにある珉珉は『虹のまち店』) https://www.minminhonten.com/ メニューより…

日本橋 黒門市場 末廣軒 スエヒロライス

黒門市場にある洋食屋さんへランチ行って来ましたビフテキが有名な店 行き方は大阪メトロor近鉄線日本橋駅10番出口から高速沿いを歩く(信号渡らない) 歩いてくと右に黒門市場が見えるので入って行き、1つ目の角を左に真っ直ぐで着きます 外の看板メニュー…

なんばウォーク やきとり正起屋 湯どうふ定食

大阪メトロ日本橋駅寄りのなんばウォークにある焼鳥屋さんにランチ行って来ましたなんばウォークはなんば駅⇄日本橋駅間の地下道雨に打たれないね☂️行き方は大阪メトロ日本橋駅3番出口からなんばウォークを歩くと着きます ランチメニューより湯どうふ定食(88…

日本橋 とり鹿 きんし丼

ディスプレイに惹かれて入りました行き方は、大阪メトロ日本橋駅6番出口から見えます ランチメニュー きんし丼(650円)注文 待ってる間パシャり。コの字型カウンター ランチで焼鳥、お酒も頼める メニュー到着 きんし丼 チキンは定番のみりんしょう油のやつ…

日本橋 パーネ・パーネ

メロンパン屋さんに行って来ましたGoogleクチコミで高評価な店 行き方は、大阪メトロ日本橋駅5番出口からでんでんタウンの方に歩くと着きますコクミンドラッグの方に歩く メロンパン(200円)、キャラメルメロンパン(250円)注文! 待ってる間パシャり。カ…

日本橋 nel(ネル) 50円トースト

50円トーストに魅かれて入りました 場所は大阪メトロ日本橋駅2番出口から入り、3番出口のなんばウォークに向かって歩くと着く Googleクチコミで高評価な店。なんばウォークが休みの日が定休日 メニュー アイスレモンティー(300円)、トースト(ジャム・50円…

日本橋 黒門市場 おいで 玉子サンド(500円)

レトロな見た目に惹かれ入店。ご夫婦でやってる店Googleクチコミでも高評価な店 行き方は、大阪メトロ日本橋駅9番出口から1つ目の角を左に曲がって黒門市場入ってすぐ メニュー 玉子サンド(500円)、紅茶(冷たい・400円)注文。計900円 待ってる間パシャり…

でんでんタウン 上等カレーBR

行き方は大阪メトロ恵美須町駅、1-B出口から左に真っ直ぐでんでんタウンの方に歩くと着きます メニュー(食券制) 温玉カレー(560円)注文 待ってる間パシャり なぜ、本家上等カレーより安いのか? 高い材料を使わないからである メニュー到着! らっきょと…

日本橋 黒門轍(ギャロップ林)

友達と3人で行って来ました『わだち』と読む行き方は、大阪メトロ日本橋駅5番出口から真っ直ぐ歩いて1つ目の角を右曲がってすぐ黒門市場の外れにあるギャロップ林が『チャーハンはやし』でオススメしてた中華料理屋さんhttps://m.youtube.com/watch?v=Cn6Vkf…