スパイスのガチャガチャが気になって入店。1回100円で回せる
行き方は大阪メトロor近鉄線の日本橋駅、10番出口から真っ直ぐ歩く(でんでんタウンの方)
しばらく歩いてると鳥貴族があるので、そこを左に曲がると着きます(地下が鳥貴族。1Fがシンズキッチン)
日本語ペラペラのインド人男女が切り盛りされてた
ランチメニューより"あいがけカレー"(バスマティライス、税込み1100円)注文
あいがけはバターチキン、カリフラワーとジャガイモにした
バスマティライスとはインドやパキスタン等で食べられてるお米
待ってる間パシャり。店内でもスパイス売ってる
メニュー到着。バスマティライス、パラパラやね
バターチキンカレー結構辛い🔥
バターじゃなく、ココナッツミルク的な甘さがあるも辛いが勝つ。インド人の店で辛いバターチキンカレー初めて食べた
バターチキンカレーって甘口のイメージやけど斬新やった。インド人特有のスパイス効いたカレーを辛口にした感じ
カリフラワーとジャガイモカレーもおそらくバターチキンと同じルー使ってて辛い🔥
カリフラワー、ジャガイモに甘さを期待したが食感だけであまり味しないぐらい辛い。食感はアクセントになったけど辛いね
インド人のカレー屋って甘口のイメージあったけど覆されたね。
もう少し甘い方がありがたい
余談やけど、バスマティライスでチャーハンしたらパラパラチャーハン出来るんちゃうかな
サラダは青じそドレッシングかかってて酸味が良いインターバルになった
他のメニューとホームページ、食べログで締める
隣りはバーで店と繋がってた
https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27044516/