そば
なんばの蕎麦屋に行って来ました行き方は大阪メトロなんば駅、5番出口から後ろ向いたらある。松屋の隣り 食券メニューより旨辛牛肉そば(並盛・790円)、温泉卵(120円)注文。計910円 待ってる間パシャり。冷そば2トップに力入れてるね 昼呑メニュー メニュ…
ランチ行って来ました。チェーン店でホームページもある https://www.gourmet-kineya.co.jp/brands/3/ なんば店の行き方は大阪メトロなんば駅、5番出口から"0101"の方を見ると見える(松屋の横にある) 店内は食券制で鶏天丼定食(冷・並盛・890円)注文 待…
レトロな雰囲気に惹かれた。昭和な感じやね行き方は大阪メトロ動物園前駅、2番出口からあべのハルカスの方に歩く 途中にある信号の横断歩道を右に真っ直ぐで着く 鈴木タンス店の近く メニューより山かけそば(650円)注文 大将から「冷たいのあったかいの、…
銀幕スターの休憩所かと思って入店昭和レトロ感があるね行き方は大阪メトロ動物園前駅、2番出口から一番街→2番街と歩く 2番街超えると左側に『山王市場通商店街』があるので、入って真っ直ぐで着きます。商店街の端っこにあります メニュー 天ぷらうどん(65…
恐いもの見たさで購入ココカラファインで170円中に小袋が2つ 湯を入れ、3分待って完成! ソースはめんつゆとわさび混ぜたやつ。具は青ネギのみ湯気からわさびの匂いがツーンと来て泣きそうすすると辛さでむせるので、チビチビ食べるしかない 蕎麦ってすする…
カスうどんが有名な店に行って来ました行き方は、大阪メトロ動物園前駅かJR新今宮駅から西成警察に行ったら着きます西成警察の前にある 参考にしたブログhttps://yamadera.blog.jp/archives/51498921.html メニュー 油カスうどん(800円)注文!名物で行った…
ホームランうどんが気になって入店 行き方は大阪メトロ恵美須町駅、3番出口から王将の方に行ってすぐ。浪速警察署の向かいぐらい メニュー 気になるメニューがあったので大将に聞いた「ソップって何ですか?」「じゃがいもとすじ肉が入ったうどんで、コショ…
寅さんかと思って入りました Googleクチコミで高評価な店 レトロなディスプレイ 行き方は大阪メトロ大国町駅1番出口からパチンコアローを超え、ダイコクドラッグを右に真っ直ぐで着きます。浪速区役所の近くです メニュー 1枚目よりざるそば定食(820円)注…
お昼に行って来ました場所は近鉄南大阪線、針中野駅から駒川商店街入って1つ目の角を左に曲がったらあります2年前に行ってて今回2度目https://fujimotogj.hatenadiary.jp/entry/2018/04/09/154646隣りが元祖中なかメニュー今日は暑いので、冷たいおろしそば…
行って来ました行き方は近鉄南大阪線、今川駅を出て右(スーパーがある側)にUターンしてすぐ店から見た今川駅メニュー2枚目、山かけ丼定食(800円)注文冷たいそばにした待ってる間パシャり↑1枚目、お茶の横は天かす。一味やごまも好みで入れれる2枚目、お…
駒川商店街にあるそば屋さんへ行き方は近鉄南大阪線、針中野駅から駒川商店街入ってすぐメニュー日替定食、本まぐろ丼にうどん(850円)注文待ってる間パシャり店の人相撲好きなんかな?あと、ゆず七味って初めて見たメニュー到着❗️割り箸に「生そば」って書…
近鉄南大阪線、河内天美駅の近くにあるそば屋でランチ!行き方は、河内天美駅からauショップに向かうと着きますマクド、近商ストア、バス停の方で、バス停に向かって歩くと着きますメニューランチメニューよりAランチ(850円)を注文待ってる間パシャり色ん…
アニメビスタ生木がたまに行くうどん屋へ行き方は大阪メトロなんば駅、5番出口を出てUターンして0101の方に歩く0101付近にある『なんば南海通』に入ると着きます海鮮丼の店の近くhttps://fujimotogj.hatenadiary.jp/archive/2020/03/11メニュー(食券制なの…
せんば心斎橋にある店へ。行き方は、大阪メトロ本町駅9番出口を出て、左に曲がって中央大通の標識を左。真っ直ぐ歩いてると直ぐ右に『せんば心斎橋』の看板が見えるので、そこに入って、真っ直ぐ歩くと着きます。メニュー天むす定食(870円)を注文。店の女…
『そばき』さんへ。大阪メトロ、四ツ橋線本町駅23番出口から真っ直ぐ歩いて、北津守の歩道橋を左に曲がって、さらに歩くと着く。遠くなるが、中央線本町駅15番出口からでも行ける。↓1枚目…23番出口から見た風景。奥の方に歩道橋が見える。そこを左に曲がる。…