藤本GJのグルメブログ

食ってグチって楽しんで。記事前の🏷お菓子、ポテチなどタグをクリックすると、それにちなんだページ一覧に飛べます!

お菓子

黒マー油のイチ撃

セブンイレブンで138円。他のコンビニ等でも買える バカまぶしと迷ったが所持金150円しかなかったので黒マー油に軍配ちなみに黒マー油とは? 焦がしにんにくで香り付けした油の事 せんべい、中はこんな感じ しょう油にんにく味のせんべい。焦がした味もする…

エリーゼ 安納芋

生協で頼みましたウエハースの中にさつまいもクリームが入ってる🍠中はこんな感じ 個包装で中に2つ入ってる。これがエリーゼ ウエハースの中は濃い黄色のさつまいもクリームウエハースのサクサク食感とさつまいもの甘さが合ってる。美味しい秋を感じる味。さつ…

北海道ミルククッキー 札幌農学校

妹からのお土産。ありがとう中はこんな感じ サクサク食感でミルクの甘さが美味しいミルキーな甘いクッキーやった ホームページで通販してますhttps://www.kinotoya.com/shop/product/milkcookie-sapporonougakkou/

丸かじり小枝

小枝20本分!ローソンで140円。1つにまとめるの流行ってんのか? キットカットも1つにまとめてたけど小枝、中はこんな感じ もう枝じゃなくて幹やね。太い!食べるとナッツ一杯入ってた 甘いアーモンドチョコにパフ入った感じ

キットカットBAR 香ばしコーヒー

セブンイレブンで118円中はこんな感じ 甘さ控えめのビターなキットカット 後味はほのかにコーヒーのほろ苦さ☕️ビターチョコにコーヒー。中のビスケットは少し甘いほろ苦キットカット(コーヒー味)

セブンイレブン こんがりスナック 青森にんにく わさビーフ味

セブンイレブンで162円 中はこんな感じ 1個が小さくて粉めっちゃ付いてる 辛っ🔥→すぐにんにくのパンチ2個いっぺんがちょうど良い わさびの辛さとガツンとにんにく食べてると辛くなってくる。とうがらしも入ってるんちゃうか?ってぐらい辛くなるわさビーフを…

チョコあ〜んぱん キャラメルミルク

生協で頼みました中はこんな感じ 見た目は1口サイズの小さいあんぱん 食感が完全にあんぱんでビックリした めっちゃ小さいあんぱんの中にキャラメルクリームだが、キャラメルの味は最初だけ基本クリームパンっぽい味。見た目あんぱんやのに連チャンで食べる…

柿の種 ソース(パチンコ新装開店記念)

親父がベラジオの新装開店記念でこれとティッシュ箱を貰って来た近所で配ってたらしい。行けば良かった柿の種、中はこんな感じ 柿の種オンリーでピーナッツ無し めちゃウマ❗️ソースはお好み焼きソースで味をマイルドにしてくれるたまにピリッと辛いぐらいで…

堅焼きおっとっと(とうもろこし)

セブンイレブンで158円 手が汚れないの良いね 中はこんな感じ 私の知ってるぷっくらした形じゃなく、平べったい 大きめの平べったいおっとっと味はとうもろこしの甘味はあるけどめっちゃ薄味修行僧のおやつかと思った塩があまり効いてないので、家で塩を加え…

お菓子 USA感フライドポテト

良い意味での『うさん臭さ』に惹かれて購入サンプラザで20円。安っ! 中はこんな感じ 何か見覚えあるね めっちゃアッサリしてる。塩分控えめ健康志向の人に良いんちゃうかな 味は具無しのサッポロポテト

もろこし輪太郎 ピリ辛豆板醤

でんでんタウンのスーパーポテトで32円 ノスタルジーに浸かれるコーナー 味カレーが1番昭和を感じるね もろこし輪太郎は普通のやつ以外もあったんやな 少年少女は裏の説明を読むのだろうか 味の説明 中はこんな感じ 思ったより大きい。うまい棒を3等分したぐ…

いちごパイ(三立製菓)

生協で頼んだ。たまに売ってるお菓子メーカーは源氏パイやチョコバットで有名な三立製菓 https://www.sanritsuseika.co.jp/products/proc/pie/ いちごパイめちゃウマ❗️ 生地はポロポロこぼれないパイの実いちごの甘酸っぱさとも合ってるパイの実(チョコの代…

えび黒こしょう

生協で頼んだ。説明が見づらいのでもういっちょ 中はこんな感じ 結構味が濃くてしょっぱめただ、ハマるしょっぱさで黒こしょうが良い仕事してる。酒のアテやねピーナッツは最後にガーッと食べた

サルサソースかつ(パチンコ余り玉)

マルハンの1パチで100玉交換。中はこんな感じ 4個なので1個25円 中はほぼ空洞で、フニャっとした衣だけ食べてる感じ 辛いソースで食べる衣。衣好きやから中々イケるうどんに入れたら、天かす代わりになるんちゃうかな 余談だが、ついでにオレンジキャンディ…

エアリアル コーンポタージュ

生協で100円ぐらい。ホームページに詳しく載ってる https://www.yamazaki-biscuits.co.jp/products_nb/products_snack_nb/category-23/ 中はこんな感じ サクサク食感であっさりしてて美味しい😋コーンポタージュ味だが、コーン強めとんがりコーンに似てた

セブンイレブン しろもちたい焼き

ジャケ買いした。138円中はこんな感じめちゃウマ❗️餅も少し甘くて、中のカスタードとめっちゃ合ってる👍これは冷たくして食べるべきやね初夏の和スイーツやわ。微糖コーヒーとも合うだろう

エアリアル 焼きとうもろこし味

スーパーで118円中はこんな感じ結構量が多いのでお得👍サクサク食感で軽い感じ焼きとうもろこしにしょう油塗った予想通りの味やけど美味い😋とんがりコーンに似てたとんがりより気持ちアッサリしてる

大人のえだまりこ ピリ辛ガーリック味

生協で頼みました。108円ぐらい中はこんな感じミニで1口サイズほんのりピリ辛でガーリックの味がする後味は塩味枝豆の甘ジョッパイ感じお酒に合うと思う🍺

ふんわり名人 きなこ餅

バイト仲間に貰いました。おかきやね中はこんな感じ開けるときなこの匂いがすごいした食べるときなこガッツリで甘じょっぱいポイントは食感で食べた瞬間にほぐれる噛まずに勝手にほぐれるので、高級感があったご年配の方でも安心して食べれるふんわりの意味…

ローソン レーズンサブレ

ローソンで120円。中はこんな感じ 外のサブレはしっとりしてる 中のレーズンバターはラム酒が強め 食べるとお腹にずっしり来て腹持ち良さそう 紅茶に合うと思う

男梅グミ

コンビニで131円 中はこんな感じ コーラっぽい茶色 噛むと中は紫。紅芋みたいだ 固めのグミで、ちぎりにくい 1口で食べてゆっくり噛むのがベスト 味は結構しょっぱい梅味💦 夏に熱中症対策で食べるのが良い

HuyaCui バーベキュー味(中国のお菓子)

バイト仲間の兄ちゃんに貰いました 駒川商店街のお菓子屋で買ったらしい 中はこんな感じ 見た目はとんがりコーンをプレスして小さくした感じ 味はマヨネーズの甘さがあって、どちらかと言うと甘口しょう油マヨ味 美味い😋

ハッピーターン てりやきソース味

セブンイレブンで118円 中はこんな感じ 甘じょっぱい パウダー多くかかってる所はさらにしょっぱい ほのかに後味にんにくを感じた 味はうまい棒テリヤキバーガーに似てた 普通のハッピーターンの方が甘くて好き ちなみに、うまい棒はコーンポタージュとチキ…

キャベツ太郎

バイト仲間の兄ちゃんに貰いました 懐かしいキャベツ太郎。裏に説明もあった 中はこんな感じ がっつりウスターソースの匂いがした 食べるとウスターソースのダダ辛いのが懐かしい コーンのお菓子なんで、後味は甘い 小学生の頃を思い出す味やった 実は『玉ね…

カラマヨ(パチンコ余り玉)

1パチで80玉交換 中はこんな感じ 裏が空洞なのがちょっと残念 カリカリ食感 味はカラマヨで辛味が最初に来る 結構美味い😋

ハートおかき

バイト仲間のおっちゃんに貰いました 法善寺あられの『ハートおかき』 オシャレやね ピンク…えび 青…のり 白…マヨネーズ えび、のりは薄味でアッサリしてる マヨネーズは若干濃い目 マヨネーズが一番好き 若干ぬれおかきっぽい食感なので、熱いお茶に合うと…

Baton dor

バイト仲間のおっちゃんに貰いました 高級ポッキー。「バトンドール」と読む 中はこんな感じ 袋を開けるとバターの良い匂いがした 味は太めのポッキーにバター風味 高級感あって美味しい😋 グリコのホームページ載せときます https://jp.glico.com/batondor/

ファミマ おしゃぶり昆布 紀州梅

ファミマで138円 中はこんな感じ 梅の酸っぱい匂いがした 食べると結構固く、最初アメちゃんみたいにしゃぶって柔らかくしないと噛めない ハード都こんぶ梅味って感じ。まぁまぁ美味い😋 よく噛まなアカンから、ダイエット中の人にも良いかも

柿の種 チョコ&アーモンド

正社員の方に貰いました 今日はバレンタインやね 中はこんな感じ アーモンドがリッチな感じ 噛むと普通のアーモンドやったけど、普通の柿の種より大きいサイズ 柿の種はひなあられのチョコと同じ味やった コーヒーと合いそうな柿の種

瀬戸しお 至高の唐揚げ

セブンイレブンで108円 リュウジさんの『至高の唐揚げ』と『瀬戸しお』がコラボした商品 中はこんな感じ 思ったより色が薄い。唐揚げやしもっと濃いかと思った 最初は塩とニンニクの味 後からほのかに唐揚げが来る 最後のカスの部分は唐揚げが若干濃い まぁ…