セブンイレブン
97円って安さに惹かれて購入。100円しないのスゴいね 中はこんな感じ 薄味プリンアイスたまにキャラメルアイスっぽさもあったり、プッチンプリンっぽい味もしたりまぁ、ほぼほぼ薄味バニラアイスって感じだった。たまにキャラメルやプッチンプリン外側のチョ…
セブンイレブンで442円。結構いい値段するねまっくろスイーツフェア中で黒をモチーフにしたスイーツが色々ある スカル ミルク&コーヒーゼリー、中はこんな感じ ほとんどミルククリームで中に少しコーヒーゼリーがある。下に気持ち程度のスポンジケーキ目と口…
親父が買って来た中はこんな感じ 思ったよりにんにく入ってる砂肝はゴムみたいな食感で味がない。イマイチだにんにくは食べたらすぐほぐれるぐらい柔らかくて美味しいにんにくだけで出してほしい。砂肝いらない
セブンイレブンで220円中はこんな感じ 食べると外側のパリッと食感のチーズ味チョコが良い最初しょっぱくて後から甘くなるチーズ味 しょっぱ甘いチーズ味に中のミルキーなチーズミルクアイス。外側の砕かれたクッキーも良い塩梅チーズケーキ凍らせてアイスに…
セブンイレブンで190円ぐらい中はこんな感じ トマトソースの味が濃いピザポテト普通のがチーズ強めなら、こっちはトマトの酸味強め色の濃い部分はトマトの酸味が強い マルゲリータ味はトマトソースの酸味が強いピザポテトだった 4年前にもマルゲリータ味の短…
親父がセブンイレブンで買って来た。ありがとう"マツコの知らない世界"でアイスマン福留さんが紹介してたアイスで、外人さんから人気ある 中はこんな感じ めちゃウマ❗️上のパリパリ食感のキャラメリゼがほろ苦くて、ミルキーなバニラアイスと合ってるほろ苦…
セブンイレブンで216円中はこんな感じ。大きいモナカアイスで皮はチョコ色 食べるとやや味の薄いチョコミント ミントアイスの上にある板チョコを食べてるとミントの味が濃くなって面白い 量が多いモナカアイス。もう少しミルキーやったら尚良い
セブンイレブンで213円 中はこんな感じ カリカリ食感で味濃いめ食べてると後味鶏皮だが、基本はからあげはしっこの天かすみたいな部分にしょう油とコショウ付けて食べてる感じ。しょう油濃いめでまぁまぁ辛い
"だいせん"と読むセブンイレブンで172円。ハーゲンダッツのレモンホワイトチョコと迷ったが値段が安い牛乳モナカに軍配 モナカ、中はこんな感じ めっちゃミルキーなミルク味外の皮も少しモッチリしてた屋台のミルクせんべいをアイスにした感じ https://kaito…
【今週のお題】あんこ。流行りに乗って見たセブンイレブンで313円。セブンのスイーツは中々センスある 抹茶の白玉クリームぜんざい。中はこんな感じ 白玉が結構モッチリしてて、トロッとしたお餅みたい。白玉自体が甘い。甘いモッチリ白玉美味しい 白玉を1つ…
チョコレートはホワイト派セブンイレブンで345円 中はこんな感じ 1口サイズの四角い形。サイコロっぽいね🎲 食べると本当にとろけて美味しいホワイトチョコの上品な甘さと、そんなに噛まなくても良いのがマッチしたケーキ屋さんでありそうな感じだったエッグタ…
電子レンジ不可。冷たいまま食べるセブンイレブンで356円。中はこんな感じ 全く辛くない焼肉のタレで漬けられててめちゃウマ❗️焼肉のタレ味やけど甘口黄身も固めで少しだけトロッとしてるの良い 生玉ねぎのみじん切り、ネギも甘口焼肉のタレで漬けられてて、…
セブンイレブンで129円 中はこんな感じ 外側のパウダーは揚げた玉ねぎの甘さを感じるが、中は薄い塩味で全体的に薄味 薄い塩味メインで玉ねぎの甘さは最初に感じる程度食べてると薄味になっていったもう少し濃い味が良い。中も玉ねぎ味にすると良い
懐かしい感じがしたおかんが買って来た。ありがとう 中はこんな感じ。給食の匂いがした 給食じゃないのは中にいちごジャム入ってる点 給食でジャムパン食べてる感じだった 給食でジャムパン出た事ないけど
おかんが買って来た。ありがとう中はこんな感じ モッチリ食感で噛み応えある練乳のミルキーな感じが甘くて美味しいこんな微糖コーヒーに合うパン好き
おかんが買って来た。感謝!中はこんな感じ 思ったよりあんこ入ってなかったけど、そこまで甘くなくてアッサリしてた
スイーツコーナーで異彩を放ってたね。267円 中はこんな感じ。プリンの下にココアケーキがある プリンはねっとりしてて甘くて濃厚。玉子が若干効いてる ココアケーキはシロップかかってる所は甘いけど、後味はビターなココア 甘さ控えめなココアケーキにシロ…
懐かしい感じがして購入。453円中はこんな感じ。お子様ランチっぽいね おむすびは紫蘇の"ゆかり"とおかか乗ってるのめちゃウマ❗️ "ゆかり"の酸っぱさとおかか、おむすび自体の甘さが絶妙に合ってる他の明太マヨ、ツナマヨのりたまを軽く凌駕した。他2つは普…
セブンイレブンで181円 中はこんな感じ。ソフトクリームをギュッと1つに纏めたみたい 外側のホワイトチョコ、中のバニラアイス、フニャフニャのワッフルコーンが合っててめちゃウマ❗️ 甘党は絶対好きな味。ホワイトチョコとバニラ、白同士で合うワッフルコー…
セブイレで194円 中はこんな感じ 外側の皮がめっちゃモッチリしてる。お餅混ざってるんか言うぐらいモッチリしてる 皮が良い塩梅で甘くて、中のレアチーズの酸味が爽やか夏に良い爽やかでサッパリするスイーツ
青空ゼリーで259円。隣りには夜空もある 青空の中はこんな感じ ソーダゼリーはソーダ薄味であまりソーダを感じない。甘いゼリーで薄くソーダ味が来る白い雲は濃いミルク味のプリンで美味しい 下3分の1のミルクプリンめちゃウマ❗️ 白い雲のミルクプリンと同じ…
セブイレで257円 中はこんな感じ。チョコが綺麗 ビターなチョコと甘めのミントアイスが合ってる後味はチョコミントらしく爽やか 食べてると中からパリパリ食感のチョコも出て来て食感変わるの良い。パリパリチョコもビター ワッフルコーンの下までアイス入っ…
セブンイレブンで気になって購入。205円レモン、レアチーズ両方とも好きなモンで 中はこんな感じ。写真では分かりづらいけど、めっちゃ黄色いシュークリーム レモンの酸味とレアチーズの酸味が相まってめちゃウマ❗️ 最初レモンがガッと来て酸っぱい。すぐに…
セブイレで213円。ガーリックバターと2択やったね チリマヨネーズ、中はこんな感じ 1つ1つが短め。5つ一辺に食べれる味はマヨネーズの甘酸っぱさが強くてチリの辛さがほとんど無いたまに、気持ち辛い程度。これやったらマヨネーズ味もう少し辛くてもいいかな…
コンビニで615円は奮発したな中はこんな感じ。鶏、豚、牛肉入ってて3種丼 ご飯と別々なのは残念だ。量が減ってケチっぽくなる ご飯と合体 湯気から鶴橋の匂いがした。焼肉屋さんの匂い 甘口焼肉のタレで味付けされてて、2口目からはニンニクのパンチも来る3…
セブンイレブンで321円タルタルソースと表記せず、玉葱、茹で玉子、からしマヨネーズって材料書いてる。マヨネーズじゃなくて"からマヨ"なんや 中はこんな感じ コロッケ含めたカツの中でハムカツが1番好き ハムカツはコンビニでよくある味。スーパーで買う味…
セブンで5個入り291円餃子カレーにして食べた(↓写真は札幌の『みよしの』) 餃子カレー…札幌では有名な食べ方セブンの餃子はよくあるにんにく効いた味で少しモッチリしてる(↓私のカレー) 餃子とカレー合ってて美味しい。これをおかずにライス食べる感じ大…
おかんのヤケクソ感があって良いねセブンイレブンで172円 中はこんな感じ。ずっしり重い 美味しいけど、ほぼ甘いマヨネーズ味たまに唐揚げ感じる程度。その時はにんにく入った唐揚げ味唐揚げが隠し味みたいになってた。たまに凄い主張してくるけど、基本隠れ…
セブンイレブンで172円。もう1つのカレーおにぎりよりも安かったから軍配 中はこんな感じ インド人が営むカレー屋さんのカレーに枝豆、にんじんを入れた感じでめちゃウマ❗️『辛くなるんちゃうか?』ってスパイス効いてくるが辛くならないギャップも良い飲む…
高度経済成長期かと思い購入セブンイレブンで162円中はこんな感じ とんかつソース付いたコロッケオンリーのコロッケパン食べるとじゃがいもオンリーで素朴な味 とんかつソース付けたコロッケと一緒にコッペパンかじる感じコロッケパンの原型やと思う。こっか…