藤本GJのグルメブログ

食ってグチって楽しんで。記事前の🏷お菓子、ポテチなどタグをクリックすると、それにちなんだページ一覧に飛べます!

焼肉

あべの 肉兵衛 和牛すじ肉丼(768円)、温泉玉子(110円)

ランチの安さに惹かれて入店行き方は大阪メトロあべの駅1番出口から左に真っ直ぐ(松屋、あべのベルタの方)で着きます ランチメニューより(平日はラストオーダー14時、土日祝は14時30分まで)和牛すじ肉丼(税込み・768円)、温泉玉子(税込み・110円)注…

吉野家 ねぎ塩牛カルビ丼(並盛・674円)

タッチパネルでねぎ塩牛カルビ丼(並盛・674円)注文 色々聞かれたが追加せず【並盛・単品】にした メニュー到着 レモン塩ダレで食べるあっさりカルビ丼レモンの酸っぱさと甘い玉ねぎみじん切りのシャリシャリ食感が良い感じ塩ダレは焼肉屋の味思い出した肉…

大阪日本橋 東京チカラめし のりキムチ焼き牛丼(並・800円)、玉子(120円)

大阪の日本橋にある"東京チカラめし"に行って来ましたなんばからは"なんばCITY"近くにあるタイトーステーションから松屋を通り越して真っ直ぐ歩くと着きます のりキムチ焼き牛丼(並・800円)、玉子(120円)注文食券制全メニューは1番下の店ホームページに…

松屋 2種盛 牛焼肉丼(並盛・780円)

松屋にて"2種盛 牛焼肉丼"(並盛・780円)注文トッピングは付けず メニュー到着 牛肉は奥のベロベロしたやつと手前の四角いやつの2種類 タレは3つから選べる バーベキューソースをかけたニンニク効いててパンチあるが、しょう油がダダッ辛い 甘口の焼肉ソー…

なんば まるや精肉店 冷麺とミニビビンバ(850円)

ランチ行って来ました。韓国の方が切り盛りされてた行き方は大阪メトロ四ツ橋線なんば駅31番出口出て左に真っ直ぐ(うどん屋ある方)。結構ずっと真っ直ぐ歩く ランチメニューより"冷麺とミニビビンバ"(850円)注文 待ってる間パシャり。肉の部位の図 テー…

情熱ホルモン ランチ ホルモン丼(759円)

なんば店の情熱ホルモンにランチ行って来ました。タイトーステーションにある なんば店は土、日限定でランチやってます 他の店はホームページ参照でお願いしますhttp://www.j-horumon.com/ ランチよりホルモン丼(並盛、759円)注文 待ってる間パシャり。調…

あべのキューズモール クックデリ御膳 豚焼肉弁当(499円)

あべのキューズモール地下1Fにある御膳で豚焼肉弁当(499円)購入色んな弁当がある 豚焼肉弁当。中はこんな感じ 豚焼肉弁当は甘口焼肉のタレがかかってて美味しい豚肉の脂身の甘さともタレが合っててご飯が進む豚肉の下はキャベツ、もやし。安いから仕方ない…

セブンイレブン 韓国風煮たまご(356円)

電子レンジ不可。冷たいまま食べるセブンイレブンで356円。中はこんな感じ 全く辛くない焼肉のタレで漬けられててめちゃウマ❗️焼肉のタレ味やけど甘口黄身も固めで少しだけトロッとしてるの良い 生玉ねぎのみじん切り、ネギも甘口焼肉のタレで漬けられてて、…

なんば OCAT(5F) ぜろはち 牛丼(1080円)

ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ四ツ橋線なんば駅、30番出口からスーパーライフ入ってOCATに向かって5Fにあります ランチメニューより牛丼(1080円)。牛丼で1000円越えるの高級やね女性の店員さんから「ナムルとキムチどちらになさいますか?」聞か…

あべのキューズモール クックデリ御膳 ピリ辛豚焼肉弁当(539円)

あべのキューズモールにある弁当とか売ってる店に行って来ましたキューズモールのイトーヨーカドー行くまでにあるOLサイズの小さいのり弁や、おむすび弁当 健康応援弁当や、ネバネバ弁当も女性好きそうやね 私が買ったのは量が多そうなピリ辛豚焼肉弁当(539…

動物園前 大寅食堂 ホルモン煮込み(350円)、小めし(160円)

レトロな見た目に惹かれてランチ行って来ました朝…8時〜13時夜…17時〜21時開いてます(水曜は休み。日曜は朝だけ) 行き方は大阪メトロ動物園前駅、6番出口から路面電車の踏切の方に真っ直ぐ踏切超えたら左の信号を渡って、さらに右へ歩くと着きます メニュ…

セブンイレブン 3種お肉の焼肉丼

コンビニで615円は奮発したな中はこんな感じ。鶏、豚、牛肉入ってて3種丼 ご飯と別々なのは残念だ。量が減ってケチっぽくなる ご飯と合体 湯気から鶴橋の匂いがした。焼肉屋さんの匂い 甘口焼肉のタレで味付けされてて、2口目からはニンニクのパンチも来る3…

日本橋 たこ焼きえびす 四種の彩りたこ焼き

ランチ行って来ました場所は大阪メトロor近鉄日本橋駅7番出口から前に見えてる ホームページもあるhttp://takoyaki-ebisu.com/shop/nipponbashi/ 壁メニュー 四種の彩り(1000円)注文 兄ちゃん店員から「青のり、かつお節、マヨネーズかけても大丈夫ですか…

動物園前 焼匠 新八 スジかけ丼

ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ動物園前駅、5番出口から出て左に曲がって、でんでんタウンの方に歩く(マルハンの横を歩く感じ) ずっと歩いてると着く ランチメニューよりスジかけ丼(700円)注文 店の大将から「ご飯は大、中、小どうしますか?」…

うまい棒 牛タン塩味

12円と安い。中見せれないの申し訳ない説明はこんな感じ 最初レモンが来て少し酸っぱい🍋後味は牛タン食べた後みたいやった焼肉屋の序盤みたいな味

セブンイレブン おにぎり 旨辛ビビンバ

セブンイレブンで145円中はこんな感じ 鼻を近付けると、キムチの匂いがした食べるとシャリッと食感。正体は豆もやし 味はコチュジャンが効いててむしろ甘い。味噌の甘さキムチの汁の味もしたけど、そんなに辛くない食べてると後味にんにくも少し感じたコチュ…

セブンイレブン 牛焼肉 大きなおむすび

一味マヨネーズ入り。183円中はこんな感じ 焼肉は甘い。すき焼きを感じる甘口ダレ一味マヨは予想通りピリ辛 甘口カルビ丼に一味マヨ入ってる感じ焼肉とマヨネーズ一緒に食べた方が美味しい😋冷たいまま食べても👍

でんでんタウン 難波肉劇場 牛ハツ丼

アニメビスタ生木とランチ行って来ましたゲーマーズやメロンブックスがあるオタロードの道にありますこの並びでGoogle口コミでも高評価 貼られてた牛ハツ丼(900円・並盛)注文。大盛りも900円だがビビった 生木はてんこ盛り豚バラ丼(1000円・並盛)注文 店…

なんば 焼肉ライク 牛ホルモン&ミックスカルビセット

ランチ行って来ました行き方は、なんばの場外馬券場(ウインズ)からタイトーステーションの方に真っ直ぐ買取りマックス、道具屋筋入口の近くにあります店から見た周りの風景 メニューはタッチパネル式で牛ホルモン&ミックスカルビセット(150g・790円)注文…

吉野家 牛焼肉丼

大阪メトロ大国町駅近くの吉野家にてジャケットに惹かれて牛焼肉丼(並・602円)注文! 待ってる間、データで勝負! 並が正解やと思う。メニュー到着! コチュジャンをかけた 肉も玉ねぎもめちゃウマ❗️肉は炭火で焼かれた感じが良いカルビ肉と甘い焼肉ダレも…

イオン ビーフライス弁当

イオンで10%引きの386円。中はこんな感じ ビーフライス ブラックペッパーとニンニクが効いてて美味しいペッパーランチっぽい。薄味ペッパーライス スパゲッティ、チキンカツ等 スパゲッティ…ケチャップオンリーの味。もう少し工夫してほしいチキンカツ…肉が…

東京チカラめし 焼き牛カレー

なんばのでんでんタウン付近にあるチカラめしへ元祖焼き牛丼の店 メニューよりチカラめし焼き牛カレー(700円)と温泉玉子(100円)注文。計800円 食券制 待ってる間パシャり。豊富な調味料 メニュー到着! 思ったより量が多い!並と大盛りの間ぐらいある温…

ファミマ スタミナホルモン丼

クロレッツ付きで550円。近畿限定 中はこんな感じ 店員さんにレンチンしてもらったが、湯気からニンニクの匂いしたから結構な量だろう。粒々がニンニク ホルモンはこてっちゃん ちなみにこてっちゃんは小腸の事 こてっちゃん甘い味噌味でめちゃウマ❗️ご飯、…

イオン 牛カルビのビビンバ丼

イオンで537円。中はこんな感じ ごま油の香りがした。ご飯少ないのはしゃあないけど、人参多いの気になる 全く辛くない味噌ダレ。むしろ甘口少しだけ焼肉屋を感じた。「ジュー」って音がなったらもっとしたと思う肉は濃い目の味付け。ゼンマイ、ゆで卵が良か…

イオン 牛ステーキ重(ガーリック醤油)

イオンで645円の高級品。レンジでチンすると、にんにくの良い香りがした中はこんな感じ にんにく醤油が良い感じに甘くてパンチあってめちゃウマ❗️照り焼きにんにくソースって感じ肉は若干固いが、ソースで充分補えてるソースはゆで卵、ポテト、コーン、ご飯…

松屋 アンガス牛焼ビビン丼

通天閣店に行って来ましたアンガス牛焼ビビン丼(並盛・580円)注文! メニュー到着! 温泉たまごを割った 前のビビン丼に比べて肉がしゃぶしゃぶチックで綺麗になってる 綺麗やけど固い…キムチが辛いのは良い前のビビン丼の方が良かった。前のは好きやった…

イオン 牛カルビ重

イオンで10%オフの386円。安売りに弱い私中はこんな感じ 肉がペローン 濃い目の甘口しょう油味タレはご飯に合うが、カルビオンリーで食感単調なので、玉ねぎ入れてほしい牛丼みたいになるけど、それで行ってほしい

イオン ハンバーグガーリックライス(599円)

略してハンガー。持つとズッシリ重い。ハンバーグの重さか?ちなみに去年より安くなってる https://fujimotogj.hatenadiary.jp/entry/2020/09/21/132630 中はこんな感じ ハンバーグ4切れは去年と一緒 焼肉のタレ、にんにくとブラックペッパーも効いててスパ…

ドン・キホーテ 牛カルビ焼肉重

新世界のドン・キホーテで430円。行き方は大阪メトロ動物園前駅、5番出口すぐ おにぎりが70円やから(特価やともっと安い)、それ考えると高級品中はこんな感じ 肉にタレが一杯付いてる 甘い焼肉ダレがめちゃウマ❗️全く辛くない濃い目の甘口。それが良い韓国…

動物園前 鷄焼肉 スタンド八とり

西成にある鷄焼肉屋へランチ行って来ました。立ち飲み屋さん行き方は大阪メトロ動物園前駅、8番出口から左にUターンしてすぐ。これぐらいすぐ↓Googleクチコミで高評価な店メニューミックス(650円)、めし小(150円)注文。計800円店の兄ちゃんから「肝は大…