ミルク
地元の自販機で90円。ジャケ買いした しあわせ=れん乳 最初、れん乳のミルキーな甘さがガッと来てめっちゃ甘いすぐカルピスの味もして後味もカルピスだが薄く感じたれん乳の濃いカルピスこんなゼリーあったら良いなと思う。ジュースよりゼリー
友達に貰った。ありがとう😊カルピスの甘酸っぱさとミルクの甘さで美味しいカルピスミルク=チェルシー チェルシーよりあっさりしてたオレも買おう
ローソンで162円どうやって"けが"するんや? 食感は氷とアイスの間で押すと簡単に出て来る 食べやすいのありがたい。企業努力やね昔は少し溶けるの待たなアカンかった。今はすぐ食べれる クーリッシュの味はキャラメルバニラにはちみつ入れた感じで甘い最初…
悪者の血かと思ったあと、歯医者で磨いて残った色 そんな想像してよ〜買ったな。セブンイレブンで280円 テープをめくると練乳発見。隠しキャラやね 開けるとこんな感じ いちごジャムの味が全面に来る。甘いジャムで酸味は弱いわらび餅では無く甘い寒天。普通…
スギ薬局で280円。高くてビビった180円と思って買ったら280円やった。180円はコメダの珈琲キャンディやったしかし、280円だけあってストレス、疲労軽減するGABA入ってる ただ、GABA入ってるから1日4個まで。一長一短 アメちゃんはこんな感じ 特濃ミルクキャ…
妹からのお土産。ありがとう中はこんな感じ サクサク食感でミルクの甘さが美味しいミルキーな甘いクッキーやった ホームページで通販してますhttps://www.kinotoya.com/shop/product/milkcookie-sapporonougakkou/
ローソンで194円。たい焼きはカスタード派です 中はこんな感じ 四角やと思わんかった。板にたい焼き乗ってるみたいだ横から見る 薄いなと思ったけど、たい焼きの部分は分厚くてクリーム多め サクッと食感でクリームも甘くて美味しいポロポロこぼれないのも良…
生協で頼みました中はこんな感じ 見た目は1口サイズの小さいあんぱん 食感が完全にあんぱんでビックリした めっちゃ小さいあんぱんの中にキャラメルクリームだが、キャラメルの味は最初だけ基本クリームパンっぽい味。見た目あんぱんやのに連チャンで食べる…
セブンイレブンで42円。普通の倍ぐらいする 中はこんな感じ プリンチックな見た目🍮食べるとパフがナッツみたいな食感🥜 ナッツ入りミルクプリンって感じやった 色んなチロルチョコ見て思うのは、パフェやプリンアラモードに普通のミルクチロルやクッキーチロル…
おかんがセブンイレブンで買って来た。ありがとう小学生の時はトーストに練乳塗って食べるぐらい練乳好きスプーンこんな感じ 真ん中はミルキーな練乳アイスで甘い周りは氷で薄味ミルク真ん中のミルキーアイスの下は氷だが、こっちの氷はミルクの甘さがちゃん…
クラシカルな見た目に惹かれて購入クラシカルなアイス…名前にキャンデー、キャンディって名付けがち『サンプラザ』ってスーパーで172円。クラシカルコーナー 久保田アイス公式(通販もやってる。高知県にある)https://kubotaice-shop.jp/ 本題戻って中はこ…
ローソンで168円ミルク多めのココア。後味コーヒーのほろ苦さ基本ココアが強くて甘口。コーヒーは後味だけ『モカチーノとは?』で締める ミルクココアにコーヒーの解釈で合ってるはず
親父がシャトレーゼで買って来た。夏にピッタリやね中はこんな感じ (きなこがこぼれたけど)めちゃウマ❗️下は練乳アイスの中に氷の粒が入ってる感じで、基本アイスクリーム 練乳アイスー小豆のラインは鉄板で合ってるそこにきなこも合わさって懐かしい感じ…
恐いもの見たさで購入。181円 ラスト1でもあった「振ってからお飲みください」 顔に刺さない優しさ 味は予想通りめっちゃ甘い名前の通り飲むミルキー練乳の飲み物やね苦いコーヒーとか料理に入れても良いと思う
ジャケ買いした。セブンイレブンで149円中はこんな感じ めちゃウマ❗️濃厚なミルクの味わいで良い甘さ👍牧場で売ってるアイスの味がした濃厚でミルキーで最高!セブンのイートインコーナー。牧場かと思った
セブイレで203円。ジョブチューンで不合格になったスイーツ 給食的な懐かしさがして購入遠めに見るとアートっぽい。こんな絵ありそうやね 中はこんな感じ 横から見るとまぁまぁ量もある思ったより固い。プリンより固い 濃い目の杏仁豆腐って感じでめちゃウマ…
おかんが買って来た。中はこんな感じ 小袋に小さいのが2つ入ってた 練乳効いててめちゃウマ❗️甘めのウエハースって感じだ
セブンイレブンで151円。ねっちり食感に惹かれた 中はこんな感じ ミルクはねっちりしてるけど、チョコは普通のアイス『ねっちらー』としたら、全体がねっちりしててほしい ミルクは練乳の甘さで美味しいチョコはほろ苦い。生チョコの苦さ 終盤全てがチョコに…
甘党にはたまらないねイオンで84円 『たっぷり、しっかり』 84円にしたら大きい めちゃウマ❗️外側のミルクアイスが甘めで、中の練乳はさらに甘い好きな甘さダブル 中盤練乳は無くなって少し薄くなる ただ、最後もっかい練乳が来る 微糖かブラックと食べると…
「さわらずに食べられます」ファミマで150円ぐらい。中はこんな感じ 結局さわった最初ほのかにアーモンドが来て、後味は氷と混ざったミルクアイス全体的に薄味。どこが濃いんやろう?ピノ(アーモンド)を薄くした感じ