カフェオレ
ソイ=大豆スーパーで140円 ソイモカもあったが、甘党やからミルクにした 最初『甘いな』って思うけど、後味ほのかに大豆で甘さを抑えてくれる大豆味って健康に良い感じするよね
スギ薬局で280円。高くてビビった180円と思って買ったら280円やった。180円はコメダの珈琲キャンディやったしかし、280円だけあってストレス、疲労軽減するGABA入ってる ただ、GABA入ってるから1日4個まで。一長一短 アメちゃんはこんな感じ 特濃ミルクキャ…
セブンイレブンで168円。どこのコンビニやイオンなど一部のスーパーでも売ってると思う 上から見るとハロウィンカラー 飲むと最初アーモンドミルクで甘い後味ほのかにカフェオレでそれも甘い甘党にはたまらないコーヒー飲むアーモンドピノに似てた https://f…
スーパーで70円ぐらい「よくふってからお飲みください」 味はクリームが強くて甘い。さすがカフェオレコーヒーの味は薄いクリームが濃いコーヒー
サンプラザで購入 普通のもあったが、面白そうな黒糖入りをチョイスした。両方とも138円 「よくふってお飲みください」 キャップのロゴがオシャレだ フタを開けて匂いを嗅ぐと、黒糖の匂いが結構した飲むとカフェオレに黒糖の甘さ足した感じですごい甘い 『…
サンプラザにて毎日特価の105円 オハヨーって会社名シブいなちょっと高い方も毎日特価 毎日特価やったら、もうその値段やんw 中はこんな感じ オハヨーいきなり感じ悪いやん(苦笑)。直した 最初、氷の粒がシャリっとしてて味薄い。後味はちゃんとカフェオレ…
おとんが差し入れでくれた。3種類ある中で1番甘いやつ キャップに「よく振ってください」は見落とす人おりそう(苦笑) 味は最初キリッとしてる牛乳の甘さも最初に来るが、後味は苦い『甘いやつかな?』と思ったら苦くなってくる 全体的に薄めの味。水出しは…
240ml(159円) コーヒーに酸味が気になる ハチミツ入りは前に書いてる https://fujimotogj.hatenadiary.jp/entry/2022/05/03/162142 飲むとまぁまぁ苦い。缶の微糖コーヒーより苦い苦めのカフェラテ 酸味がよく分からなかったけど、最初『キッ』って目が覚…
セブンイレブンで159円。『ハチミツ入り』ってのが気になった 『ハチミツ無し』も売ってる 『ハチミツ入り』やのに"はちみつ"で『行(ぎょう)またぎ』してるやんw 思ったより甘くない。雪印コーヒー牛乳の方が甘い セブンのハチミツ入りは牛乳の甘さを感じ…
スーパー万代で118円。ミルク&ソイ仕立て ソイ=大豆ミルク&ソイ=豆乳 味は最初に豆乳が一瞬来て、後はカフェオレ後味はほろ苦いコーヒーコーヒーの最初が豆乳に違和感あるので、普通のカフェオレの方が好き慣れたら美味しいのかも
死んだ爺ちゃんが好きやったローソンで119円めっちゃ甘い👍甘党には最高やと思う牛乳強めでコーヒー自体も甘い 総選挙、普通で甘いのに『極甘』ってどうなるんやろう?
おかんがスーパーで買って来た味は苦めのコーヒークリームパン ヤマザキさん変わり種、色々出してはる ふじりんご入りの記事 https://fujimotogj.hatenadiary.jp/entry/2022/01/10/152905 ヤマザキさん、みんなでシェアするために小さいの5個って良い気遣い…
OLチックな見た目に惹かれて購入。スーパーで130円ぐらいOL…ランチでボトルコーヒー買いがち コスタコーヒーの説明。始まりはイギリスのロンドン🇬🇧 よく振ってから飲めとの事 味はコーヒー牛乳だが、砂糖少なめで普通のカフェオレより若干苦い一気に飲むもんじ…
ファミマで151円。アイスの実って果物のイメージやからカフェオレは気になる中はこんな感じ 12個入り 外側は薄いミルク味中のカフェオレアイス美味しい😋甘さと苦さがちょうど良かった最初甘く、途中ほろ苦いアイスただ、12個は多かった。6個ぐらいで良い
イオンで98円アレンジレシピが載ってるが、そのまま食べる 中はこんな感じ めちゃウマ❗️カフェオレの甘くて若干ほろ苦いのと、チョコチップのパリパリ食感、甘味が合ってる 噛み合うってこう言う事やろうスーパーカップ最高傑作やと思う長嶋さんの松井みたい…