ソーセージ
松屋の朝メニューは5時〜11時まで旨辛玉子ソーセージ丼(並盛・430円)注文トッピングは付けず メニュー到着結構辛そうやね ソーセージは2つ。中は脂身の甘さがある 玉子は形を変えた半熟目玉焼きタレは甘口醤油にとうがらしの辛さがあって結構辛い甘辛ダレ…
ドライグリーンカレーが気になりました って事でドライグリーンカレー ソーセージポテサラ(並盛・980円)、半熟玉子(100円)注文計1080円 メニュー到着 生姜とニンニク効いてて美味しい。ココナッツミルクの甘さもカレーと合ってる生姜が効いたニンニク鶏…
スーパーで150円ぐらいネットで『スーパーにあればラッキー』って書いてたのでラッキーなのか?『美味しい』と評判なので期待は高まる 中はこんな感じ 焼き目を付けたら美味しそうやね 食べると最初は普通にウインナーの肉々しい味後からゆかりの爽やかな紫…
大阪メトロ喜連瓜破駅近くのイオンにて色んなサイズがあって微妙に値段が違う 中はこんな感じフタを開けるとガーリックの香りがフワ〜ッとした ポテトは分厚めで皮付き食べるとホクホク食感 味はブラックペッパーの味が強めの塩コショウ味でガーリックの味は…
チーズソーセージカレー(並盛・970円)注文にんにくチキンカレー気になったが、チーソーにした(↓2枚目) トッピングは付けず。ダブルウインナーにせず メニュー到着。辛いのはかけず洋食の朝食みたいな上やね カレーは全く辛くないの、辛いの苦手な人には…
松屋にて"ソーセージエッグチキンカレー"(並盛・630円)注文。みそ汁抜きにしたカレーの中では安い方やね メニュー到着。チキンカレーの上に朝ごはんが乗ってる ソーセージはよくある味で普通目玉焼きは黄身がよく焼き チキンカレーはスパイス効いてて、イ…
ラスト1に惹かれました 中はこんな感じ。フランクフルトの匂いがフワッとした カレーはしょっぱさと酸味も感じる中辛カレーで少し辛い フランクは分厚いソーセージで食べ応えある後味のブラックペッパーが美味しい 全部一緒に食べるとライスの方がルーと合っ…
大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋なんば駅間にある日乃屋カレーに行って来ました面白半分で"タコさんカレー"(900円)注文 食券制。並盛りと大盛り、値段一緒だが並盛りにした メニュー到着 素揚げされたタコさんウインナーのカリカリ食感が良い足の部分が…
すき家で750円。ファイヤーで辛そうやね タッチパネルで注文 待ってる間パシャり。胡麻ドレッシング好き メニュー到着。バーベキューで焼いたソーセージの匂いがした。BBQソーセージ ソーセージは匂いがそうさせるのか、バーベキューの味もしたが、周りの雰…
レトロな見た目に惹かれて入店行き方は大阪メトロ動物園前駅、5番出口から左に曲がって道路出たら右に真っ直ぐで着きます(右にマルハンの壁あったら正解。ダイソー超えてしばらく歩くと着く) 店頭にあったウィンナー炒め定食(750円)注文 待ってる間パシ…
学食の購買部にありそうな感じやねローソンで130円。結構辛いんかな? からしの注意事項。買ってから気付いてんけど中はこんな感じ そんなに辛くなくて美味しい オニオンのシャリシャリ食感と甘味でからしの辛さをめっちゃ中和してる甘口タルタルソースって…
弁当に入らないサイズに惹かれて購入。180円 中はこんな感じ BIGサイズにケチャップ、マスタードでアメリカチックやね味はよくあるソーセージにケチャップ、マスタードだが、少しにんにく効いてるメジャーリーグの球場で売ってそうな豪快さやった ビールに合…
チョリソーとハンバーグの盛合せ(550円)とライス(150円)注文。計700円 待ってる間パシャり。サイゼリヤはイタリア料理メインなんかな?デザートマーク多い メニュー到着! ソースをかけた ハンバーグ 玉ねぎ少なめ。しょう油系ソースとハンバーグのジュ…
ドイツかと思って購入🇩🇪イオンで144円。量によって値段が変わる 中はこんな感じ ウインナーとポテト 予想通りだが、分厚いポテト好きなんで嬉しいただ、塩振っててほしかった。塩無しは味が物足りない家で塩コショウかブラックペッパーかけて食べた方が良いイ…