藤本GJのグルメブログ

食ってグチって楽しんで。記事前の🏷お菓子、ポテチなどタグをクリックすると、それにちなんだページ一覧に飛べます!

玉子焼き

イオン だし巻き玉子(小・216円)

イオンで小サイズ216円。倍のサイズもある 中はこんな感じ 小サイズは3切れ入ってる かつおダシが効いてて甘じょっぱい味後味濃いので弁当や遠足に持って行くと良いと思う

ローソン だし巻玉子と俵むすびセット(408円)

ローソンで408円鶏めしおにぎりセット(354円)と迷ったが、だし巻に軍配 だし巻玉子と俵むすび。中はこんな感じ 俵むすびは頑張れば1口で食べれて、少し塩が効いてる 唐揚げはニンニク効いてて皮がジューシーで柔らかくて美味しい。2個ほしいね だし巻は分…

京都 京極かねよ きんし丼(上・3800円)、きも焼き(1100円)、きも吸い(450円)

法事帰り、うなぎ屋さんの老舗ランチご馳走になりました。ありがとうホームページもあるhttps://kyogoku-kaneyo.co.jp/ 京都市役所、錦市場の近くにある行き方のヒントで店から見た横の景色 メニューより"きんし丼(上・3800円)、きも焼き(1100円)、きも…

なんばウォーク 日乃屋カレー スクランブルエッグカレー(930円)

場所は大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間のなんばウォークにあります外メニューよりスクランブルカレー(並盛り・930円)注文 待ってる間パシャり。トッピング色々 メニュー到着 スクランブルエッグは調味料無しで、これだけで食べると物足りな…

なか卯 海鮮ユッケ丼(並盛・790円)

店頭に貼られてた海鮮ユッケ丼、炙り鶏丼に惹かれました炙り鶏、軟骨入ってるのいいね ただ、今日は暑いのでアッサリした海鮮ユッケ丼(並盛・790円)注文 食券制 食べるラー油気になるけど、トッピングは付けず メニュー到着 生卵、コチュジャン、ワサビを…

南海なんば駅構内 社員食堂 日替りB定食 肉団子のチリソース煮(600円)

南海なんば駅の改札で「社食利用したい」と駅員さんに伝えて、切符買わずに中へ入れて貰った 行き方のヒント 日替りBの肉団子のチリソース煮(600円)注文 メニュー到着 肉団子のチリソース煮肉団子、パプリカ、玉ねぎ、タケノコ、人参、青ネギが入ってる 食…

なんば おにぎり 櫻の音 明太子(160円)、とろろ昆布(170円)、おかずセット(370円)

勝手口みたいな入り口に惹かれて入店行き方は大阪メトロ四ツ橋線なんば駅の28番出口(↓写真奥)or29番出口を出て台湾大衆食堂の方に真っ直ぐ 台湾大衆食堂を超えたら揚子江ラーメンがあるので、そこの交差点を渡って真っ直ぐフクダ不動産、セブンイレブン超…

なんばウォーク ひゃくばん チキン南蛮定食(和風オムレツ付・800円)

ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ御堂筋線なんば駅、17番出口からなんばウォーク入ってB13を右の階段上がって行ったら着きます(北極星ビルの方) ランチメニューよりチキン南蛮定食(和風オムレツ付・800円)注文 待ってる間パシャり メニュー到着 …

西成 フレッシュ すき焼き丼(400円)、だし巻き(200円)

西成警察の裏にある惣菜屋さんに行って来ました日によって変わるが、今日も色々ある ごはんだけも頼める。チューハイは梅があったのは覚えてる 同じ箱に入ってたすき焼き丼(400円)、だし巻き(200円)注文 すき焼き丼は温めて貰った。女性店員さんから「あ…

西成 フレッシュ ステーキ重(500円)、だし巻き(200円)

"立ち呑み"はジョークの惣菜屋さんに行って来ました↑100円はぶたまん、あんまん 行き方は大阪メトロ動物園前駅、6番出口から右に真っ直ぐ行き(踏切の方)、日光荘の筋を入って行く歩いてると西成警察が見えるので、淡路屋と西成警察の間を右に真っ直ぐ歩く…

動物園前 小巻や キムチチャーハン(500円)、玉子焼(150円)

大阪メトロ動物園前駅、8番出口から左を見たらある"小巻や"へ キムチチャーハン(500円)、玉子焼(150円)注文 キムチチャーハン作ってる間パシャり。弁当の種類豊富にある 西成の惣菜屋さんは目玉焼きとか玉子使ったの多いね 右上はカレースープ メニュー…

動物園前 大寅食堂 豚汁定食(500円)

朝の10時30分に行って来ました 朝…8時〜13時夜…17時〜21時開いてます(水曜は休み。日曜は朝だけ) 行き方は大阪メトロ動物園前駅、6番出口から路面電車の踏切の方に真っ直ぐ踏切超えたら左の信号を渡って、さらに右へ歩くと着きます 定食メニューより豚汁定…

あべのキューズモール 咲菜 おにぎりセット(からあげ、440円)

あべのキューズモール地下1F。イトーヨーカドー付近にある惣菜屋さんへ行って来ました色々ある(↓一部しか撮れず) だし巻きに魅力を感じます 私はミニサイズのおにぎりセット(梅ひじき、からあげ、440円)を選択 中はこんな感じ おにぎり自体が甘くてめち…

ローソン だし巻玉子と俵むすび

少年野球の昼メシかと思って購入ローソンで383円 中はこんな感じ。冷たいまま食べたおにぎりとだし巻が1対1の割合 ただ、開けると匂ったのはからあげのにんにく にんにくがパンチ効いてておにぎりと合う おにぎりの中は具無しで上のゴマのみ。おかずを活かす…

ファミリーマート おむすび&おかずセット

ファミリーマートで348円中はこんな感じ おにぎり×2、ウインナー、玉子焼き、からあげ遠足気分やね大きめのおにぎりは2〜3口サイズ 味は昆布と鮭の2種類だが、見えてる所にしか具が入ってなくて海苔の下、米の中はオール白米 おかずはからあげにんにく効いて…

ローソン 出汁巻き玉子と明太子おにぎり

ローソンで214円。中はこんな感じ 1口目で出汁巻き出て来た。早い展開だ 出汁巻き…ダシの甘さが良い。優しい味、めんつゆかな?ご飯もほのかに甘くて高級感ある。高いご飯は甘いイメージ出汁巻きの上に少しだけ明太子乗っててそんな辛くない 出汁巻きメイン…

から揚げの天才 からたま弁当

喜連瓜破にある『から揚げの天才』で、からたま弁当(430円)注文から揚げと玉子焼きの弁当やね店員さんから「からあげの個数と味付けはどうされますか?」と聞かれたので「からあげ2個で白と黒」と答えた ↑2枚目の赤やハニーマスタードなどは20円アップ待っ…

西成 『きらく』と『まんぷく』のコラボ

きらくのおばちゃんに「御飯とホルモン2皿」といつものやつを注文すると 「ごめん。御飯無いわぁ。まんぷくで買って来て〜」と言われコラボ実現! 『きらく』から見た『まんぷく』。黄色い服の人が『まんぷく』の店員さん。その距離30mほど きらくの行き方。…

喜連瓜破 から揚げの天才

テリー伊藤の店に行って来ました 行き方は、大阪メトロ喜連瓜破駅2番出口から右に曲がって、1つ目の角を右で見えてる。イオンの近く ホームページもある店 https://karaagenotensai.com/ たくさん店舗あるけど、東京メインやね メニュー 天才のから揚げ丼(…