しゅうまい
万代ってスーパーで645円。スーパーの弁当って考えたら高級品ちなみに中華弁当は【酢鶏、中華焼きそば】の2種類から選べる 酢鶏の中はこんな感じ 餃子はニンニクのパンチ効いてて、皮もすぐ切れて食べやすい。ご飯が進む エビチリは衣厚め。衣自体もチリソー…
大阪メトロ動物園前駅、6番出口出て右に真っ直ぐ(踏切ある方)行った所にある食堂に行って来ました朝…8時〜13時夜…17時〜21時開いてます(水曜は休み。日曜は朝だけ) メニューより中めし(180円)、ホルモン煮込み(350円)、揚げシューマイ(250円)注文…
妹が27個入りを買って来た ↑ちなみに大箱は40個入り1180円 皮がモチモチしてて甘い中の具はあっさりしてて、思ったより2〜3個多く食べれる美味しかった😋 最後に通販サイトで締める https://home.tsuku2.jp/m/storeDetail.php?scd=0000049959
551って『CoCo壱』の隠語かと思いがち551蓬莱は豚まんが有名な店 豚まんも皮が甘くて美味しいけど、僕は焼売派 からし醤油に付けてめちゃウマ❗️付けんでもめちゃウマ❗️要は豚まんの中だけが焼売である 玉ねぎと肉のバランスが丁度良く、良い塩梅に甘い豚まん…
ローソンで554円。中はこんな感じ チャーハン 玉子と青ネギが入ってるけど味薄い 焼売&海老チリ 焼売はジューシーさがなく肉団子っぽい食感。味は普通に焼売だが、もっとジューシーさと玉ねぎがほしい海老チリはケチャップのソースは美味しいけど、海老がも…
オリジンで2つ購入。甘酢あんはミニサイズ 中はこんな感じ 弁当 焼売…肉汁ちゃんと入ってて、玉ねぎの甘味もあってめちゃウマ❗️オリジンの焼売は最高やね春巻き…竹の子のコリコリ食感は良いけど普通。予想通りの味麻婆豆腐…コショウ辛い。ニンニクの芽は食感…
530円。店員さんに温めてもらったしょう油、からしをかけた シュウマイ、唐揚げ、共にめっちゃジューシー! 私のジューシーは「自販機で、何が出るか分からないミステリーゾーン買ったら、水が出たよ。ジューシー!(14歳、中2)」 弁当の感想…ジューシーは…
でんでんタウン近くにある中華屋さんへ 周りの風景 道具屋筋付近。買取りマックスの筋にある メニュー 半焼飯(250円)、焼き餃子(330円)。計580円注文 待ってる間パシャり 平日の定食がお得やね メニュー到着! 焼飯 パラパラなんはプロの技やね 味は大衆…
イオンで194円3つ入ってて、持つとまぁまぁ重い味は美味い😋タケノコと玉ねぎの食感が良い鶏ガラや帆立のエキスが入ってるからか、若干ワンタンっぽかったスープに入ってそうな味でご飯に合ってた🍚
でんでんタウン店に行って来ましたここはイートイン出来ます行き方は大阪メトロ恵美須町駅1-A出口から、買い取りMAXの方に渡って左へ真っ直ぐ全メニューはホームページ参考でお願いします!https://www.toshu.co.jp/しゅうまい&唐揚げ弁当(税込み432円)注…
イオンで194円海鮮じゃない普通のしゅうまいも同じ値段であった中はこんな感じ後ろの揚げ餃子とご飯はご愛嬌1個がずっしり重い中はエビだけやと思ったので、タコもあって得した気分味はしゅうまいとエビの甘味、タコの食感が合っててめちゃウマ❗️これはオス…
堺筋本町駅から直結の船場センタービルにある中華料理へしゅうまいが名物で『いっぽうてい』と読む行き方は、大阪メトロ堺筋本町駅から標識を1.2番出口側にUターンしたら、船場センタービルがあって、入ってすぐメニュー店の女性から「春巻は売り切れです」…
友達と3人で行って来ました『わだち』と読む行き方は、大阪メトロ日本橋駅5番出口から真っ直ぐ歩いて1つ目の角を右曲がってすぐ黒門市場の外れにあるギャロップ林が『チャーハンはやし』でオススメしてた中華料理屋さんhttps://m.youtube.com/watch?v=Cn6Vkf…