勝手口みたいな入り口に惹かれて入店
行き方は大阪メトロ四ツ橋線なんば駅の28番出口(↓写真奥)or29番出口を出て台湾大衆食堂の方に真っ直ぐ
台湾大衆食堂を超えたら揚子江ラーメンがあるので、そこの交差点を渡って真っ直ぐ
フクダ不動産、セブンイレブン超えたら右で目印が見える
裏路地真っ直ぐ進んだら奥に店があります
この路地裏が色々店あって面白い。ノスタルジックでもある
おにぎりランチメニューより明太子(160円)、とろろ昆布(170円)、おかずセット(370円)注文
計700円
今週のおにぎりは肉団子らしい。店員さんが常連さんに言ってた
待ってる間パシャり。オシャレな店内
夜は居酒屋になるらしい
メニュー到着
とろろ昆布おにぎりは海苔の代わりに外側にビッシリとろろ昆布が付いてる
味はとろろ昆布独特のしょっぱさがご飯に合ってる。塩に似てるが塩とは違うしょっぱさ。海苔っぽさもある
明太子は中に結構入ってて少ししょっぱめだが辛さは無い。これもご飯に合う
海苔が黒では無くて緑っぽい。普通の海苔より薄味で少し甘くて明太子の邪魔しないのが良いね
おかずは唐揚げが大きい。生姜の味もしてアッサリしょう油味でノーにんにく
赤ウインナーは何かテンション上がる。玉子焼きはよくあるオフクロの味。もう少しダシ効いてたら尚良し
揚げしゅうまいのカリッと食感好き
みそ汁の具はワカメと多めの玉ねぎ
丁度良い塩梅で疲れが取れる味
玉ねぎ多いのも玉ねぎ好きには嬉しい。シャリシャリ食感で甘い
土曜の昼っぽいランチやった
最後は食べログで締める
https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27130111/