カツ丼
あべのキューズモール1Fにある"松屋うどん"にランチ行って来ました 食券メニューより"カツ丼&かけそば"(650円)注文 待ってる間パシャり外メニューの"カツカレーうどん"ってパンチ効いてるな 店内メニュースープだけ80円で売ってるんやなとり天(110円)推…
都そば、"天王寺店"に行って来ました行き方はJR天王寺駅北口から出て、プロミスの裏にあります かつ丼(530円)注文 待ってる間パシャり。お持ち帰りも出来る 玉子丼とか温たまとか"玉子"に自信あるんかな 豚そばのキャッチコピーに熱さを感じます メニュー…
ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ天王寺駅、13番出口から真っ直ぐ歩くとあべのルシアスがあって、そこのエスカレーター降りて左で行けます カレーかつ丼(並ロース、シングル、820円)注文 色んなメニューがある 夏も終わりなので"冷やしかつ丼"は終…
なんばの道具屋筋にある吉兵衛さんに行って来ました ホームページもあるお店https://www.yoshibei.co.jp/ 韓辛味噌マヨかつ丼(背ロース、並盛・800円)、かす吸(180円)注文食券制で料理の画像をタッチして頼む 待ってる間パシャりかす吸の説明とテーブル…
吉兵衛の夏が来たなんばの道具屋筋店に行きました ひやだしかつ丼(並盛・900円)注文食券制。トッピングは付けず 待ってる間パシャり。セットや定食もある 活丼ってダジャレいいね メニュー到着。店員さんから「冷たいおだしはお好みの量を入れて下さい」と…
南海なんば駅の改札で「社食利用したい」と伝えると切符買わずに中へ入れる 行き方のヒント 食券メニューよりカツ丼(450円)注文 待ってる間パシャり。南海の社員さん用の券売機もある メニュー到着 カツ丼に七味かけるの好き カツは4切れ入っててハムカツ…
サラリーマンの昼メシ間のある外観に惹かれて入店行き方は大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間のなんばウォークにあります メニューより味噌かつ丼(630円)をごはん並盛で注文1つだけあった名古屋メシが気になったね 待ってる間パシャり。カウン…
なんばウォーク(大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄千日前線日本橋駅間)にある"うどんの四國"さんにランチ行って来ました ランチメニューより1番のかつ丼・かけうどんセット(890円)注文食券制 待ってる間パシャり。大盛り、特盛り無料は太っ腹やけど今回は並に…
南海なんば駅改札の駅員さんに「社食利用したい」と伝えて切符買わずに中に入る行き方のヒント↓ 食券メニューよりカツ丼(450円)注文 メニュー到着 カツはハムカツっぽい味で柔らかくて甘い。美味しいシュンでフニャフニャになった衣も好き 味はめんつゆを…
なんばの道具屋筋にある吉兵衛に行って来ました 食券メニューより元気醤油かつ丼(肩、850円)注文 待ってる間パシャり。色んなかつ丼がある うどん等の麺類は全てに"かす"が入ってる テーブルには山椒、一味、たくあん メニュー到着。大根おろし、温泉玉子…
南海の社員さん以外も入れる食堂にランチ行って来ました2回目の来店 行き方は南海なんば駅中央改札で「食堂行きたい」って駅員さんに言うと入場証貰えて、それで中に入る 入ったら"南海そば"の右にあるドア通路の方に歩き、階段前の左側ドアがゴール メニュ…
ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ鶴橋駅、5番出口を出て左に真っ直ぐで着きます(1つ目のぶあいそうは夜だけなので、そこ超えてさらに真っ直ぐ) メニューより『とりからカレー丼(並・750円)』注文 『とりマヨ丼(750円)』と迷ったけど、カレーに…
まーすた京橋であった麻雀大会の帰りに晩飯行って来ました 祭太鼓の行き方は大阪メトロ天王寺駅、13番出口から真っ直ぐ歩くとあべのルシアスがあって、そこのエスカレーター降りて左で行けます 13番出口の真上にある歩道橋上がった所から撮った写真○があべの…
イオンで小サイズ321円。『ジョブチューン』で合格した商品 普通のサイズは小の倍ぐらい 中はこんな感じ めちゃウマ❗️甘めの出汁とご飯、カツが絶妙に合ってる玉ねぎ、ピンクの甘酢生姜も良い感じに甘くて美味しい甘酢生姜は酸っぱいより甘いが勝ってる カツ…
ブラマヨ吉田が大阪時代、後輩に奢ってた店に行って来ました 場所はNGKやなんばの漫才劇場から道具屋筋に入ってすぐ。おそらく色んな芸人さんが行ってるよくあるうどん屋だが侮るなかれ。Googleクチコミ高評価である 外人向けに英語表記もありインターナショ…
ランチ行って来ましたなんばの道具屋筋にある。NGKとでんでんタウンを繋ぐ道ホームページhttps://www.yoshibei.co.jp/ メニュー 肩ロースの玉子とじかつ丼(並・780円)注文 食券制 メニュー到着! 玉ねぎ無しでカツと玉子と青ネギオンリーカツが柔らかくて…
バイト仲間の兄ちゃんに100円割引券もらったので行って来ました行き方は大阪メトロ喜連瓜破駅、4番出口を出て右に真っ直ぐこの店書くのは2回目https://fujimotogj.hatenadiary.jp/entry/2020/07/09/133753ホームページもあるチェーン店https://www.arclandse…
ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ、昭和町駅1番出口からY!mobileを右に曲がり、キコーナを超えて左へキコーナのドア辺り、右にこの風景が見えるとゴール!赤い看板の『とんかつ』に行けばいいメニューの一部カツカレー(780円)を注文待ってる間パシ…
喜連瓜破の『かつや』に行って来ました。チェーン店で色んな場所にあります行き方は大阪メトロ喜連瓜破駅、4番出口から右に真っ直ぐ行くと着きますホームページもある店ですhttps://www.arclandservice.co.jp/katsuya/メニュー2枚目、ねぎ玉カツ丼(梅)…715…
丼池ストリートにあるこの店へ行き方は、大阪メトロ本町駅12番出口から出て右に歩く丼池ストリートに入って真っ直ぐ歩くと着きますメニュー1枚目、かつ丼セット(750円)を注文玉子丼(赤だし付き)と迷ったが、350円で食べれると思ったら500円したので…350…
大阪メトロ田辺駅近くにあるこの店へ。定食屋さん。メニュー表1枚目のカツ丼(650円)を注文。1枚目のかつどん定食ってカツ丼にトンカツなんかな?気になる。隣りのおっちゃんが野菜炒め定食を食べてたが、野菜炒めの量が多かった。メニュー到着❗️単品やのに…
大阪の本町駅近くにあるカツ丼屋の味べいに行きました。四ツ橋線本町駅26番出口からが近い。出てUターンしてダイコクドラックの方向に真っ直ぐ歩く。しばらく真っ直ぐ歩くと看板が見える。徒歩5分で到着❗️メニュー表かつ丼(600円)を注文。スタンダードな味…