喜連瓜破
塩と醤油ラーメンの店にランチ行って来ました大阪メトロ喜連瓜破駅、3番出口を出て右にすぐ。ブックオフの方角にあるGoogleクチコミでも高評価な店メニュー(食券制)ランチタイムはラーメン頼むと小ライス1杯無料あっさり塩(750円)注文!麺は細麺、太麺の…
ランチ行って来ました。2回目の来店行き方、メニューは↓を参考にして下さいhttps://fujimotogj.hatenadiary.jp/entry/2020/04/23/133248日替りランチより『コロッケとミンチカツ定食(700円)』注文!店内は、地元の人やサラリーマンで繁盛してたメニュー到…
バイト仲間の兄ちゃんに100円割引券もらったので行って来ました行き方は大阪メトロ喜連瓜破駅、4番出口を出て右に真っ直ぐこの店書くのは2回目https://fujimotogj.hatenadiary.jp/entry/2020/07/09/133753ホームページもあるチェーン店https://www.arclandse…
行って来ました。明るいおばちゃんが1人で切り盛りしてた場所は大阪メトロ喜連瓜破駅、2番出口の近くにあるキコーナの裏キコーナとイオンの間の路地にあるメニューたこ焼きを注文すると店のおばちゃんから「たこ焼きはお持ち帰りの予約が一杯入ってて時間か…
喜連瓜破の『かつや』に行って来ました。チェーン店で色んな場所にあります行き方は大阪メトロ喜連瓜破駅、4番出口から右に真っ直ぐ行くと着きますホームページもある店ですhttps://www.arclandservice.co.jp/katsuya/メニュー2枚目、ねぎ玉カツ丼(梅)…715…
ランチ行って来ました。「トリプルセブン」と読みます昼は777カレー夜は「びすとろやすだ」って居酒屋になる行き方は、大阪メトロ2番出口から左へなか卯を超えた『喜連南口』の標識を左に曲がって真っ直ぐ歩いたら着きますランチメニュー1枚目、野菜カレー(…
ランチ行って来ました。車が一杯止まってて繁盛店!行き方は大阪メトロ喜連瓜破駅、4番出口から右に真っ直ぐ。結構歩く大阪商工信用金庫の方に歩くメニューの一部1枚目、ちく天ぶっかけうどん(600円)注文!待ってる間パシャり日替わり定食の献立表いいねご…
ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ喜連瓜破駅、4番出口から前を見たら↑2枚目の風景が見えるメニュー↑1枚目より牛ホルモンのカレー単品(700円)を注文❗️店の女性から「辛さ0〜10までありますけど、どうしますか?辛さ2までは無料で3から10円、20円とな…
喜連にあるハンバーガー屋さんへ行き方は大阪メトロ喜連瓜破駅、4番出口から右を向くと見えてるネットの口コミでかなり高評価な店ちなみに針中野店には行った事があるhttps://fujimotogj.hatenadiary.jp/entry/2019/02/02/155207針中野店にはよく喋る陽気な…
ランチに行って来ました行き方は、大阪メトロ喜連瓜破駅2番出口から左に行って1つ目の信号を左に曲がる平野パン教室を超えた所で左に曲がって真っ直ぐ行くと着きますイオンの方に歩くと着きますランチメニュー野菜炒め 目玉焼きのせ定食(税込み638円)注文…
行って来ました行き方は大阪メトロ喜連瓜破駅、2番出口から右に曲がって森田歯科の2F2番出口から右見たら見えてる中に入ると若いお姉さんとおばちゃんで切り盛りされてた親子だろうか?若いお姉さんは愛想良かった。おばちゃんは料理してたので分からないメ…
行って来ました。2Fのティファニーで昼食を!行き方は大阪メトロ喜連瓜破駅、2番出口から右に曲がってミスドを右に曲がると着きます前にイオンがありますメニューハムエッグ定食(税込み770円)を注文店員さんが若い女性やったのが意外だ。爺さん婆さんが切…
うどん屋さんに行って来ました大阪メトロ、喜連瓜破駅3番出口から左にすぐ定食メニューねぎトロ丼セット(700円)を『きつねうどん』にして注文女性店員から「うどんの大盛り無料ですがどうしますか?」と聞かれたけど、並で頼んだ。体重絞ってるモンでメニ…
ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ喜連瓜破駅、3番出口から左に真っ直ぐ。歩道橋のあたりにありますメニュー焼めし(500円)、大盛り(100円)で注文→600円おでん、何があるか書いてほしかった(苦笑)おでん頼んだらセットで来るんかな?待ってる間パ…