ランチ行って来ました
行き方は大阪メトロ喜連瓜破駅、3番出口から左に真っ直ぐ。歩道橋のあたりにあります
メニュー
焼めし(500円)、大盛り(100円)で注文→600円
おでん、何があるか書いてほしかった(苦笑)
おでん🍢頼んだらセットで来るんかな?
待ってる間パシャり
右上、太平記のボトル良いね👍
メニュー到着❗️
大将から「福神漬けいる?」
と聞かれたが断った。大将から
「聞いて良かったわ。たまにいらん人おるねん」との返事
玉ねぎ、玉子、ニンジン、ピーマン、少しの豚肉が入ってた
味は玉ねぎ多めで、甘味があって家庭的な味
友達のおかんが作ってくれそうな感じ
途中ウスターソースをかけた
中々良い感じに締まった
店の大将は70歳でよく喋ってくれた
客が俺しかおらんのもあったやろうけど
大「コロナウイルスでみんな大変やね」
オレ「ホンマですよね」
大「BCGワクチンが効いてるから日本人は死ぬ人少ないらしいね」
オレ「BCGって要はハンコ注射ですね。あれ打ってるの日本と発展途上国ぐらいなんですってね」
大「あと、中国の一部でも打ってるで。あっちはロシア株らしいけど。アメリカやヨーロッパの人が死んでまうのはBCG打つ打たんが関係あるんちゃうかと言われとる」
オレ「BCGに付いてはオーストラリアが研究してますね。まぁ、早くアビガンとか色んな薬出せるようなって終息してほしいです」
大「早く良くなって客来てほしいわ」
オレ「ホンマですね」
大「新聞端から端まで読んで勉強しとくわ。あと、こんな中でも来てくれてありがとう。コロナにならんようお互い気ぃ付けましょう」
って会話をした
最後は食べログで締める
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2701/A270405/27066697/top_amp/