藤本GJのグルメブログ

食ってグチって楽しんで。記事前の🏷お菓子、ポテチなどタグをクリックすると、それにちなんだページ一覧に飛べます!

のり弁

イトーヨーカドー 白身魚フライ海苔弁当

あべのキューズモール、地下1Fにあるイトーヨーカドーで410円あべのキューズモールは天王寺MIO寄りが近い。天王寺駅の地下道通って行けます。駅員さんに聞いたら絶対教えてくれます 弁当の中はこんな感じ(全てのおかずに付属のしょう油をかけた) コロッケ…

河内天美 中村商店 2代目お手頃盛り合わせ寿司(唐揚げ丼や海苔弁などの紹介もしてます)

『魚輝水産』って居酒屋が出してる海鮮メインの弁当屋さんに行きましたhttps://uoteru.co.jp/stores/area/ 近鉄南大阪線、河内天美駅から近商ストア超えた所にある色んな海鮮が安くで売られてる。○○づくし好きやな タラの白子寿司初めて見た 海鮮以外には唐…

セブンイレブン ミニのり弁当

セブンイレブンで345円。シンプルなミニサイズ中はこんな感じ おかずは白身魚のフライ、ちくわの磯辺揚げ、明太子、海苔、少しのおかか 白身魚フライの存在感。おかずの8割白身魚フライ 店員さんにレンチンして貰ったからアツアツで衣フニャフニャ食感。この…

セブンイレブン おかかたっぷり ミニのり弁当

セブンイレブンで324円。OLサイズやね中はこんな感じ(2枚目は全体に"しょうゆ"をかけた) コロッケと後ろのきんぴら じゃがいもオンリーのコロッケやと思ったら、お肉も入ってて嬉しい誤算。太っ腹やね基本じゃがいもの甘さだが、たまにお肉の食感とこしょ…

イオン 煮物が自慢の海苔弁当

駅弁チックな見た目に惹かれ購入イオンで429円。中はこんな感じ 住み込みで働く人の昼飯やん椎茸の煮物と玉子焼きが甘くて美味しい 椎茸の煮物、噛むと甘い煮汁ジュワッと出るの好き。美味しい弁当の玉子焼きは鉄板で美味いねご飯もダシしょう油で甘くて良か…

イオン ミックス海苔弁当

学生の土曜日かと思って購入イオンで10%引きの483円。中はこんな感じ おかずが一杯入ってる。海苔弁の良い所やね😊右下のタルタルイカフライが3つ イカにタルタルが珍しい以外は予想通りの味。玉子焼きが甘いので箸休めに使ったしかし、海苔弁の海苔下はだいた…

ファミマ びっくりのり弁

ファミマで530円。おかずのオールスターやね 中はこんな感じ おかずたっぷり 白身魚のフライとハンバーグは予想通りの味。冷凍やった じゃがいもだけのコロッケ、ポテサラは芋がダブってるが、良く言えば太っ腹 からあげ、にんにく効いててめちゃウマ❗️スパ…

イオン 具がデカいのり弁風おにぎり

イオンで213円とりあえず入れとけ感がスゴい 非常に食べづらい右は魚のフライやった 右端に気持ち程度の明太子が入ってるが、あまり辛さは感じない普通にのり弁で良いと思う