中国人の方が3人で切り盛りされてる店へランチ行きました
Googleクチコミで高評価
行き方は近鉄南大阪線、針中野駅から駒川商店街の手前を右に曲がり、時代屋の角を左に真っ直ぐで着きます
『こまがわ五番街』あたりにある
外のメニューにあった水餃子定食(720円)注文
ちなみに店内のランチメニューに水餃子定食は無い
水餃子は裏メニューか?
待ってる間パシャり
中国チックなお酒とメニュー
メニュー到着
サラダは酸っぱいオレンジ色のドレッシング🥗
チャーハン(紅しょうがをかけた)
ラーメン屋によくある味。ラード効いててややコッテリ
玉ねぎ、ミンチ肉、人参、玉子入ってて、玉子が強めの醤油味で、たまに塩効いてる
ラーメン屋の醤油チャーハンって感じ
水餃子
皮が分厚い。店の兄ちゃん曰く「皮手作りなんですよ」との事
モッチリした水餃子で食べ応えある
中の具はミンチ肉、ニラ、玉ねぎ
よくあるやつかと思ったらシャリッと食感の玉ねぎが良い仕事してて、店の個性も出てた。ニンニク無しやからあっさりしてる
スープは薄めの塩味
チャーハンを入れてみた
コッテリチャーハンがあっさりして食べやすくなった
サラッといけて美味しい😋
チャーハンにはあっさりスープが合うね
中国の人はよ〜知ってはる
余談だが、本場中国は水餃子が主流らしい
よく食べるのは焼きではなく水餃子
最後は食べログで締める
https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270405/27128049/