昭和レトロを感じて立ち寄りました
行き方は大阪メトロ動物園前駅、2番出口から動物園前一番街、2番街と入って行くと着きます
色んな商品が並んでる(撮れなかったがお菓子もあった)
350円のフライ弁当(350円・自分で名付けた)選択
ゆで卵3個120円は頑張ってはる
揚げたフライがディスプレイされてる
他にも色々ある。ちくわの磯辺揚げ(200円)にマヨネーズ付いてるの良いね
メニュー表から注文出来るシステム。おっちゃんが"鳥ぞうすい"頼んでた
メニュー到着。ご飯ズッシリ入ってて温かい
色んなフライが入ってて全部にしょう油をかけた
魚のフライはマヨネーズかタルタル付いてた方が嬉しい
ミンチカツ、じゃがいもオンリーコロッケは弁当によくある味。ミンチカツをしょう油で食べるのは珍しいね
餃子はニラのパンチ効いてるが皮が薄め。スープに入ってたら嬉しいワンタン的な餃子
餃子の下にある赤ウインナーは西成の惣菜屋さんや居酒屋がよく使ってる。西成御用達の赤ウインナー
だし巻きは少し味濃いけど、美味しい
千切りたくあんはしょっぱめ
豆を煮たのは甘口で箸休めの中盤と締めのデザート代わりに頂いた
西成の惣菜屋さんの弁当特徴
ご飯多くて温かい、赤ウインナー
ご飯多いのありがたい