寿司
2月3日。節分って事で買いました。450円海鮮=まぐろ、サーモン、海老 中はこんな感じ 箸で持つと手が震えるぐらい重い 置いてしょう油とわさびを付けた 味は予想通りの味だが、きゅうりの食感、玉子の甘味が一番主張して来た刺身の味もしたけど、海老は存在…
新世界のくら寿司に行って来ました。横に見えるは通天閣 メニューよりえび天、いか天(チリソース・各125円)、特盛 赤えびにぎり(250円)注文! くら寿司で250円は高級品。普通の倍やね メニュー到着! えび天、いか天(チリソース) 両方ともアツアツ天ぷ…
イオンで429円。サーモントラウトとは? サーモンではなくニジマスの事中はこんな感じ(しょう油をかけた) 全部キレイ 全部ちゃんとサーモンの味がして美味しい何も無しが一番美味しかった。次点でサーモンマヨネーズだけは、マヨネーズをそこまで感じなか…
トロハラス、サーモン、焼きハラスの3種類。ファミマで398円中はこんな感じ めっちゃガリの匂いがした ガリは予想通り甘酸っぱい 寿司🍣 真ん中のオレンジサーモンが一番美味しかった一番サーモンの味がした 両サイドはやや薄味
大阪メトロ喜連瓜破駅近くのはま寿司に行って来ました。4番出口から右に真っ直ぐで着きますほたて(165円)、まぐろ3種盛り(165円)、揚げたてポテトチップス(のり塩、308円)注文!待ってる間パシャり はまかフェとかあるんやな☕️この店はしょう油や調味…
イオンにて429円。中はこんな感じ 塩とレモン、ワサビを付けた これはこれでアリ👍塩を程よくかけると甘味が増したかけ過ぎると塩辛いが…ワサビは塩の甘さがあるので、多めにしても良い塩少なめ、ワサビ多めが良いと思う
ファミマで420円。ネギトロっぽい中はこんな感じ 周りの黄色はごま油かな? ネギトロにごま油入れた味やった韓国を感じた🇰🇷
サーモンを楽しむ。イオンで537円中はこんな感じ(醤油をかけた) 上5つがサーモン 1つの大きさ スーパーのお寿司で予想通りの味しかし、これで良い。予想以下ではない欲を言えば、マヨサーモンに玉ねぎ乗っててほしかったあと、軍艦エビ美味しかった。イオ…
ファミマで388円。いなり寿司って何かめでたいね㊗️ちなみに『キャプテン』の谷口君はいなり寿司好き。これマメ知識b 中はこんな感じ おいなりさんは黒ゴマ入ってて、外のアゲさんが甘くて良い感じ。しかしまぁ、予想通りの味 玉子寿司&おかず 玉子寿司の玉…
ランチ行って来ました。2回目なんで行き方は↓参考でお願いします https://fujimotogj.hatenadiary.jp/entry/2020/05/22/150241 なんばウインズ(場外馬券場)の近くやね 日替り上・海鮮丼(税込み858円)を酢飯で注文 待ってる間、他のメニューをパシャり 日…
大阪メトロ、大国町駅1番出口の近くにある『くら寿司』へ行きましたミルクレープ(250円)注文 待ってる間、寿司を食う ユッケに弱い私。ハマチユッケはコチュジャンの辛さがあって韓国チック。甘えびユッケは辛くないハマチユッケの勝ち ミルクレープ到着!…
大阪メトロ、大国町駅1番出口の近くにあるくら寿司へ ねぎ有り魚介ユッケとチーズケーキ注文! 両方とも125円金魚ゼリーと迷ったが、安さでチーズケーキに軍配! メニュー到着!ねぎ有り魚介ユッケ ほぐして食べる マグロと白身が入ってた思ったより辛くない…
大阪メトロ大国町駅近くにある『くら寿司』へうにとろフェア中 冷やし坦々麺 三つ葉抜き(450円)マヒマヒドレッシング(125円)注文 メニュー到着!冷やし坦々麺 温泉たまごとコショウを入れた めちゃウマ❗️冷たい坦々麺、美味しいの分かって収穫結構辛いそ…
大阪メトロ、大国町駅1番出口近くにある『くら寿司』に行って来ました結構行ってる ねぎ有り 和牛ぶっかけうどん(430円)注文! 待ってる間パシャり。北海道フェア開催中! メニュー到着!(寿司も足した) 温泉たまごにしょう油をかけた うどんをすすると…
イオンで216円。中はこんな感じ持つとズッシリ重いが、頑張れば1口で食べれる味はマグロが強く、食感はイカのねっとりが強いまぁまぁ美味い😋
大阪メトロ、大国町駅1番出口付近のくら寿司へねぎ有り えび天ぶっかけうどん(429円)注文待ってる間、寿司3つ注文!3分の2が玉ねぎ。回転寿司行くと、玉ねぎネタ食べたくなる大葉と貝柱もオススメ。美味いようどん到着!見た目に反して温かい。カボスある…
はま寿司(喜連瓜破店)に行って来ました最近出来たばっかり行き方は大阪メトロ喜連瓜破駅、4番出口から右に真っ直ぐで着きますメニューはホームページ参考でお願いしますhttps://www.hamazushi.com/私は↓を注文!待ってる間パシャりしょう油が豊富メニュー…
ラムネは1本35円寺門ジモンのYouTubeを観てたら、海鮮丼が食べたくなって購入https://m.youtube.com/watch?v=Gzq0W7m4BwA海老とサーモンはこんな感じ全体的に刺身の色が綺麗ご飯は酢飯でちょっと酸っぱめ酢飯もう少し薄いか甘くしてくれたら、もっと良くなる…
海鮮丼のテイクアウトって珍しいなと思って入りました 行き方は、大阪メトロ大国町駅4番出口から今宮戎駅の方に真っ直ぐ歩いて行くと着く メニュー サーモン丼(600円)注文 店の兄ちゃんから 「ご飯と酢飯、どっちにしますか?」 聞かれたので酢飯を選択 近…
ランチ行って来ました。行き方は前回参照でお願いします https://fujimotogj.hatenadiary.jp/entry/2021/02/23/132500 まぐろ山かけ丼(700円)注文! 待ってる間パシャり 豪快って酒が気になる。酒飲まれへんけど メニュー到着! しょう油をかけた とろろ、…
通天閣の近くにある寿司屋さんにランチ行って来ました 行き方は天王寺動物園から新世界入って、串カツだるまの角を右に曲がると見えます(1つ目の角を右) ランチメニューなど にぎり8貫、赤出し付(税込み550円)注文 待ってる間パシャり ケースに入ったネ…
魚市場の寿司屋にランチ行って来ました Googleクチコミでも高評価な店 大阪メトロ、大国町駅1番出口から木津卸売市場に入って真っ直ぐ歩き、端っこを左に曲がったらあります 店に入ると、師匠の爺さんと弟子の2人で切り盛りされてて、弟子から 「盛り合わせ…
ランチ行って来ました 行き方は、大阪メトロ恵美須町駅から『でんでんタウン』の方に歩いたら着きます ランチメニュー まぐろユッケ丼(700円)注文! 待ってる間パシャり イタリアンも始めたんやな カープ選手のサインがあった メニュー到着! 綺麗でボリュ…
大阪メトロ田辺駅を出て、ローソンの左側の筋にある。田辺駅から80mぐらいの所にある個人店では7回目の来店でぶっち切りの1位サイト内検索で『どんなもんや』って調べてもらうと7回分出て来ます!お造り定食(800円)注文!冬場のお造りは脂が乗って美味いお…
近鉄南大阪線、河内天美駅からスーパー近商を超えた所にある海鮮メインの店へ河内天美店は最近出来たばかりで、他にも店舗がある東大阪店の最寄駅は布施駅北海丼(税込み540円)ゲット!からあげマヨ丼(特価190円)と迷ったが、海鮮に力入れてたので北海丼…
ランチ行って来ました大阪メトロ田辺駅の近くにあります個人店では最多となる6度目の来店!ちなみに、『お造り定食』は以前にも頼んでる場所もこちらを参考にして下さいhttps://fujimotogj.hatenadiary.jp/entry/2019/08/06/1407535月に行った時、店のオバち…
ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ駒川中野駅から、駒川商店街入って真っ直ぐ歩くと着きます近鉄南大阪線、針中野駅から駒川商店街入って、駒川中野駅に向かっても着きます駒川中野からの方が近い色んな所に店があるので、詳しくはホームページ参照で…
喜連瓜破店に行って来ました行き方は大阪メトロ喜連瓜破駅、2番出口から左に曲がって、長居駅に向かうと着きます喜連南口の方に真っ直ぐ喜連→長居間は一本道で曲がりませんメニューなどはホームページ参考でお願いしますhttps://www.kappasushi.jp/貝の塩ラ…
大国町店に行って来ました季節の天丼ランチ(税込み550円)を茶碗蒸しで注文待ってる間パシャり七味、塩、ポン酢が流れてたメニュー到着!小エビの天ぷら3つ、白身魚フライ2つ、大葉、海苔天が入ってた味は甘めのツユがかかった天丼美味いが予想通りの味白身…
ランチ行って来ました行き方は、大阪メトロ田辺駅からローソンの左側に入ってすぐ↓田辺駅から見た風景。◯の方に行くブログ最多の5回目ランチメニューより煮魚定食(700円)注文ご飯は中サイズでお願いした待ってる間パシャり色々あるが、↑2枚目の『どんなも…